• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Lagunaのブログ一覧

2012年12月14日 イイね!

フォグランプ装着の実践。

早速バンパーに穴を開け、装着してみました。



やはり古臭い…だがそれがいい!
やっぱ時代に合った雰囲気がたまらんです。
レンズカットは運転席側がドライビングスポット、助手席側がフォグです。
当時はPIAA純正でこんなセットが販売されていました。
ちなみに、スポットのほうにはかつてレガシィ時代に土手に当たった生傷が残っています…(^^;

で、装着途中の写真。

このクルマ、左前にかなり昔の自損事故の形跡(水道管くらいの太さのポールに縦に突き刺さった?)があり、それの影響で左のフレームが後ろに持っていかれています。

これが突き刺さった場所。下の部分を直撃した後勢いで上に突き抜けてクーラーコンデンサーを押しつぶしながら止まっています。(よくこんな状態で冷媒漏れないなぁ…(^^;))

下のフレームにスライディングハンマーをかけてガンガン叩き引っ張り出しました。
やる前よりはだいぶまともになったかな?
本格的にやるにはフレーム修正機のお世話にならないとダメそうです。(左の牽引フックあたりのフレームが押されているのでフェンダーが微妙にしゃくっています)

あとは、バンパーを脱着していたらこんなものを発見。


壊れたコーナーポール、どうやってもびくともしないなぁ…と思っていたらなんとこれ電動だったんですか。そりゃ動かないわけだ…

しかし車内にはどこにもコントロールスイッチが見あたらず。
どうやって動かすんでしょうこれ(^^;

とりあえず、フォグは付きましたが配線が未だです。
現在110/110Wというハイワッテージバルブが入っていてこのままではクルマがかわいそうなので35~55Wのバルブに交換する予定です。



あっ…ナイトライダー付ける場所が無くなった…(爆)
Posted at 2012/12/15 00:12:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ひでっち555 さん とんでもない雨でしたね。
そこらじゅうで冠水していました。(写真は市内)」
何シテル?   07/06 08:35
長年放置気味でしたがそろそろ真面目にやりますかね… 車歴: ECR33 スカイラインGTS25tタイプM ECR33改 スカイラインGTS25tタイプ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
23 4 567 8
9101112 13 14 15
161718 19202122
23 242526 272829
3031     

リンク・クリップ

マフラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 11:48:53
[日産 スカイライン]ダイハツ(純正) ターボウォーターホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 17:01:40
Lagunaさんの日産 スカイライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/02 11:20:18

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
友人からワンオーナー車を譲り受けました。 スバルに限らず最後の欲しかった「2リッター4W ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
実はプライベートでご縁がありまして、お迎えしました。 この車両を譲っていただいた方はST ...
スバル プレオ プレオRMタイプRSツインカム (スバル プレオ)
色々ありまして、スティングレーTSと代替でお迎えしました。 もはや見なくなったプリズムイ ...
スバル プレオ スバル プレオ
試乗したらやっぱり楽しすぎて買ってしまった… もはや希少な純正WRブルーマイカ・RSリミ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation