• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Lagunaのブログ一覧

2014年04月15日 イイね!

パーツの装着など。

パーツの装着など。ダンガンZZ-4が居なくなってしまったので、メインのダンガン4へのパーツ装着が加速中です。


ターボの調圧システムを、BLITZのDUALSBC-SPEC RからHKSのEVCⅡに変更しました。
ダンガンZZ-4に付けていたものをこちらに移植した形です。
装着前にステップモーターユニットを分解し、内部をパーツクリーナーで清掃してから装着しました。
D-SBCに比べて過給圧の上昇が圧倒的に速く、しかも指定ブーストからコンマゼロいくつのズレ程度でビシっと安定します。排気音も心なしか変化したような…?
D-SBCは小さいタービンとの相性が悪いのか、頻繁に圧力が変化する上にオーバーシュートしやすい為降フル加速でしばしば燃料カットが入っていました。

お次はドアスピーカーを変更。

5年位前に買って、ずっとほっぽらかしていたカロッツェリアTS-C10です。

放置していた理由は、買ってみたら専用コネクタを紛失されていて接続ができなかった為です。
この車はすでに社外のトレードインスピーカー(国内大手メーカーのそこそこいいやつ)が装着されていましたが私の好みではなかったので交換に。


コネクタ紛失はこのように直接ハンダ付けで解決。
右が+、左がマイナスでした。

ツィーターは同じくカロッツェリアのTS-T15。
1万円程度で売っている普及価格帯(1万円弱)のものです。

本当は、手持ちのカロッツェリアTS-S1000X(昔の最高級ツィーター)を付けたかったのですがなぜか片方しか見つからず。orz
出てきたら交換しようかなと…。

ヘッドユニットはNakamichi 100td。
昔乗っていた(555インプレッサの時からの使い回しです。
カセットのヘッドが磨耗してきているけどまだまだいい音で鳴ってくれます。

アンプはこれ。

U.S.TUNE-ECLIPSE 32430Premiumです。
昔、新品で買ってスカイラインに装着していたお気に入りのパワーアンプです。
最近は横着して同じECLIPSEのミニアンプで済ませていましたが、棚にアンプが溢れているのも勿体無いだけなので…


屋根裏のアンプ棚。全部60~80Aクラスのでかいヤツです。プチプチに入ってるのはメーカーOHに出して帰ってきてそのままのやつ。(ぉぃ

アンプを変えた結果、超ゴキゲンです。やっぱりいいアンプは違いますなぁ。
もちろん電源ケーブルもバルクヘッド貫通で新たに引きなおしています。

サブウーファーはECLIPSEのE703TSWです。
32430を上に置くのにちょうどいいサイズ。

現時点でかなりいい感じなので、あとはデッドニングをしたらもう言うこと無しの世界。

あ、そういえば…CDチェンジャーがまだ配線できていなかったり。(汗)
ナカミチCDC-101ですが、何を思ったかイレギュラーなオスコネクタなのでDIN13PINオス-メスというめちゃくちゃレアなケーブルが必要になります。(普通のチェンジャーはオス-オス)
以前のZZ-4の時は延長ケーブル無しで繋がりましたが、今度はリアにしか収められない為どうしようか悩み中です。

あとはHIDを装着したり、ミツバの拡散ウォッシャーノズルを装着したり、ウォッシャー液を入れ替えたり。
なぜかウォッシャー液に中性洗剤を混ぜた水が入れられていました…泡立ちまくり。(汗)
空にした後に何度か真水を入れて噴射し、その後ガラコウォッシャー液を補充しました。

まだまだやることがいーっぱいで目が回りそうです。(^^;
Posted at 2014/04/15 20:58:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカダンガン4 | 日記

プロフィール

「@ひでっち555 さん とんでもない雨でしたね。
そこらじゅうで冠水していました。(写真は市内)」
何シテル?   07/06 08:35
長年放置気味でしたがそろそろ真面目にやりますかね… 車歴: ECR33 スカイラインGTS25tタイプM ECR33改 スカイラインGTS25tタイプ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  123 45
6 789101112
1314 15 16 171819
20 212223 2425 26
27282930   

リンク・クリップ

マフラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 11:48:53
[日産 スカイライン]ダイハツ(純正) ターボウォーターホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 17:01:40
Lagunaさんの日産 スカイライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/02 11:20:18

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
友人からワンオーナー車を譲り受けました。 スバルに限らず最後の欲しかった「2リッター4W ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
実はプライベートでご縁がありまして、お迎えしました。 この車両を譲っていただいた方はST ...
スバル プレオ プレオRMタイプRSツインカム (スバル プレオ)
色々ありまして、スティングレーTSと代替でお迎えしました。 もはや見なくなったプリズムイ ...
スバル プレオ スバル プレオ
試乗したらやっぱり楽しすぎて買ってしまった… もはや希少な純正WRブルーマイカ・RSリミ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation