• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Lagunaのブログ一覧

2008年04月28日 イイね!

煙モクモクだぜ!

煙モクモクだぜ!3286さんやmitohiさんと本庄サーキットにドリフト走行会に行きました。

えー、


またタービンブローしましたが何か?(泣)


実質10分も走れませんでした。(6ヒートあるうちの2ヒートのみ・1ヒート目はGDBインプレッサがクラッシュして赤旗中断で5分くらい、2ヒート目は5分ほど走ったところで白煙が凄すぎて後続に迷惑なので棄権)

…ついてなさすぎる(涙)

13000円+高速代金+αでダベりに行ってポップコーン食べてお二方の写真を撮って帰ってきた、という感じです。(滝涙)
前回と全く同じパターン…。不調のエンジンで高速道路をそろそろと帰るという。

くそー、走りたいのに~orz

1ヒート目はフロントが逃げて全く食わず、ろくな走りができず。
リアだけ車高を落としたのが原因だったのでフロントも落とした所2ヒート目ではちゃんとフロントが入っていくようになり、おお、これなら…と思った矢先に今まで出ていた白煙が後ろが全く見えない位モックモクになり、周りに迷惑すぎる為引っ込みました。

掴みくらいまでしか行ってないからまた次回忘れちゃうんだろうなぁ…。

まあ自走で帰り着けただけまだマシでしょうかね。(車両火災2件、クラッシュ他で積車で帰った人が4件以上…)

ドリフトやるのやめるんなら別の車に買い換えちゃうんだけどなー。

財布の中が激寒になってしまったので、当面物置かも。>この33

#悔しかったので最後のジャンケン大会まで残り、winmaxのDOT5.1ブレーキフルード1Lをゲットしました。
Posted at 2008/04/28 23:01:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2008年04月26日 イイね!

ナビ&オーディオ装着。

ナビ&オーディオ装着。…いつ撮った写真なのかとwww

純正カーステを知人にあげてしまったので長らくオーディオ無しだったんですが、
やはりオーディオがないと寂しすぎるので何かないかと部屋を物色。

しかし、部屋にあるのがどれもこれもアンプレスの高級品?ばかりで

             設置が面倒くさい(爆)

のでとりあえず間に合わせに探し出したのがこれ。

1990年代初頭の名機ソニーXR-777mkⅡ。
数年前にリコールがてらメーカーにてオーバーホールしたものの使う機会が無く眠っていました。
しかし、久々に設置したらカセットが故障してるorz
左chの音がまともに出ません。(CD・FMはOK)
CDチェンジャーはハードオフのジャンクで105円(爆)で買ったCDX-A15。
10連奏ですがちゃんと動いてます。
ナビはこれまた10年くらい前の名機、アゼストNVS5555z。
車を買ってすぐに手に入れたCDナビ。(入手は友人と物々交換…(友人は正面衝突事故を起こして車が廃車になったのでこのナビを放出(爆))
使い勝手が良く、未だに現役です。

…なんかちゃんとしたオーディオ(ECLIPSEのアンプレスCDデッキ他)&ナビ(カロのHDD機)を設置するの面倒くさいから当面このセットのまま使いそうな予感が(爆)
Posted at 2008/04/26 00:55:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年04月23日 イイね!

メーター球その後。

メーター球その後。装着後。
劇的な明るさではありませんがノーマルから比べたら満足度120%です。(笑)
ちなみに、針はもっと見やすいんですが…
手前のブーストメーターが邪魔して上手く撮影できてませんな。
(手前のブーストメーターは以前に大森の球が切れたメーターを改造したものですが、ホワイトメーターに高輝度の青い球を入れたら…眩しい上に針が光らず夜見えません(爆))
次はGreddy号用に白を作ろうっと。
Posted at 2008/04/23 23:07:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2008年04月23日 イイね!

メーター球。

メーター球。33のメーターはあまりに暗くてショボいので作ってみました。LEDの球を。

光の方向を考慮して作ったので拡散具合もなかなか良好です。

これはセカンドカーで使う予定。

※卓上テストです。変なところから光が漏れているのはジャンクのメーターケースだからです。(割れてる)
Posted at 2008/04/23 00:19:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年04月22日 イイね!

33ミーティング。

33ミーティング。ではないですが(ぉぃコラ)、整備です。

ご近所の知り合いの車(先日のマイウイング)とうちの車のプラグスワップ。

知人の車はノーマルECUなのに8番、うちの車はチューニングECUなのに6番だったので
入れ替え。

案の定うちの車は焼けすぎで真っ白(カーボンなんか一切ないくらいピカピカ)、そして
知人の車は真っ黒。

これで適正な焼け具合になったかな~。

あとは知人の車の車内がバラけてたのをちゃんと元に戻したりその他ちょこちょこと。
Posted at 2008/04/22 22:45:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ひでっち555 さん とんでもない雨でしたね。
そこらじゅうで冠水していました。(写真は市内)」
何シテル?   07/06 08:35
長年放置気味でしたがそろそろ真面目にやりますかね… 車歴: ECR33 スカイラインGTS25tタイプM ECR33改 スカイラインGTS25tタイプ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/4 >>

   1 2345
6 789101112
13 14 15 16 171819
20 21 22 232425 26
27 282930   

リンク・クリップ

マフラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 11:48:53
[日産 スカイライン]ダイハツ(純正) ターボウォーターホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 17:01:40
Lagunaさんの日産 スカイライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/02 11:20:18

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
友人からワンオーナー車を譲り受けました。 スバルに限らず最後の欲しかった「2リッター4W ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
実はプライベートでご縁がありまして、お迎えしました。 この車両を譲っていただいた方はST ...
スバル プレオ プレオRMタイプRSツインカム (スバル プレオ)
色々ありまして、スティングレーTSと代替でお迎えしました。 もはや見なくなったプリズムイ ...
スバル プレオ スバル プレオ
試乗したらやっぱり楽しすぎて買ってしまった… もはや希少な純正WRブルーマイカ・RSリミ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation