• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Lagunaのブログ一覧

2009年10月31日 イイね!

MyWING号のモディファイ等々。

MyWING号のモディファイ等々。うちに来た時はほぼノーマル?な状態だったMyWING号。
抹消状態で1年以上眠っていたものを譲り受けて、車検前からちょこちょこモディファイしておいて車検を通しました。
今回のコンセプトは「快適にお出かけ&通勤ができる大人のGTカー」です。w

・BILSTEIN Cリング車高調
車が手元に来た時はNISMOのダウンサスが入っていました。車高が落ちすぎていて車検が危うい感じだったので今となってはもの凄く旧式な品ですが入れてみました。
スプリングは暫定でノーマルのスプリング。(本当はアイバッハが欲しいけどお金がないのよ(^^;))
車高はノーマルより少しだけ落ちた感じかな?ホイールハウスの隙間が均一でとてもエレガントな感じ。

付けてみた感想は…すばらしい!の一言。
とにかくもの凄く乗り心地がいい。細かい路面の衝撃を綺麗に吸収してくれていて、とても18インチのタイヤホイールを付けてるとは思えないです。
荒れた橋の継ぎ目を通過しても不快な突き上げが全くないです。
かといってフニャフニャかといえばそれは「NO!」
硬いくせに乗り心地がいいんです。不思議な感じ。
コーナーではがっちり踏ん張ってくれます。ハイスピードでコーナーに入ればロールは多少はしますが理想的な荷重変化に収まっている感じで安心して曲がれます。

魔法みたいな足で現在ベタ惚れしてます。w

・BBS RG301ホイール
鍛造の1ピースホイールです。8J9Jの+38。タイヤは前後DNA S.drive。
軽いおかげか、上のビル様との相性も良くとにかく走りが超スムーズです。
タイヤも車の性格にはぴったりな感じです。

・RECARO SR-Ⅱ
多分ランエボⅢの純正品です。純正シートは我慢できない(腰痛的に)ので左右セットで購入&交換。
見た目がくたびれているんでそのうちなんとかモディファイしたい感じ。
やっぱり凄く楽で手放せない♪

・HID(HI&LO)
車検前に両方ともHIDに交換。Loは55Wをチョイス。
明るさ重視なので6000kです。
4灯同時点灯加工をしてあるのですが、ちょっと仕上げが悪く接触不良があるので近日修正予定。
とても見やすく重宝しています。
ちなみにこの状態で車検通りました。
ポジション灯もLEDです。

・HKS デュアルドラッガーマフラー
以前GReddy号に付けていたもの。
やっぱりとにかく音がいいです。
夜中帰ることもあるので音量が控えめなのもGOOD。
車検時に計った近接騒音は89.6dBでした。(静かすぎて検査官に社外マフラーと気づいてもらえなかった(汗))

・HKS パワーフローDD
前の持ち主が装着。うるさいので近日中に違うエアクリに変えようかと…(汗)

・SARD ANALYSE コンピューター
SARDの書き換え品ECU。まだ前置きICが入っていないですが、現時点でもなかなか速いです。

・CARMAKE Labyrinth 切れ角増しスぺーサー
例のステアリングラックとタイロッドの間に挟んで作用角を変えるものです。
この車でドリフトはしませんが、ドリしない人にも絶対オススメです。車庫入れが超楽になります。
33ってFRなのにステアリングフィールがダルな上切れ角が浅いですが、これを入れればステアリングがクイックになる上深い角度まで切れるようになります。

他にもちょこちょこといじって自分の色に染めている最中です。
Posted at 2009/10/31 23:27:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月22日 イイね!

実は、突然ですが…

車を買い換えました。














































※なんちゃって…と見せかけて、実は本当だったりする。
Posted at 2009/10/22 22:00:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月20日 イイね!

そろそろ…

…公表すべきかな? >ずっと言えなかった事
Posted at 2009/10/20 21:21:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月17日 イイね!

なんだコレは…?

なんだコレは…?何ヶ月も前に買ってそのまま放置していた中華HIDの付属品を開封してみたら…

スプリングワッシャーがこんな事に。

見事な知恵の輪…どうしたらこんなことに?
クリアランス的にはどうみても入らないです。コレ。
Posted at 2009/10/17 12:48:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2009年10月14日 イイね!

燃費。

燃費。エコラン気味に普通に通勤(毎日50km走行・ほぼ必ず1kmくらいの渋滞にハマります)に使って、これくらい走りました。

リッター7.6km。

この車の街乗りオンリー・高速走行無しでは今のところ最高記録かな?

AXタービン&リアが265幅のRE-01Rにしてはかなりいい感じだと思います。
Posted at 2009/10/14 23:52:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | スカイライン | クルマ

プロフィール

「@ひでっち555 さん とんでもない雨でしたね。
そこらじゅうで冠水していました。(写真は市内)」
何シテル?   07/06 08:35
長年放置気味でしたがそろそろ真面目にやりますかね… 車歴: ECR33 スカイラインGTS25tタイプM ECR33改 スカイラインGTS25tタイプ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    123
45678910
11 12 13 141516 17
1819 2021 222324
252627282930 31

リンク・クリップ

マフラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 11:48:53
[日産 スカイライン]ダイハツ(純正) ターボウォーターホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 17:01:40
Lagunaさんの日産 スカイライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/02 11:20:18

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
友人からワンオーナー車を譲り受けました。 スバルに限らず最後の欲しかった「2リッター4W ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
実はプライベートでご縁がありまして、お迎えしました。 この車両を譲っていただいた方はST ...
スバル プレオ プレオRMタイプRSツインカム (スバル プレオ)
色々ありまして、スティングレーTSと代替でお迎えしました。 もはや見なくなったプリズムイ ...
スバル プレオ スバル プレオ
試乗したらやっぱり楽しすぎて買ってしまった… もはや希少な純正WRブルーマイカ・RSリミ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation