• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Lagunaのブログ一覧

2015年01月20日 イイね!

雪道紀行。

雪道紀行。すでに先々週になってしまいましたが(^^;、飛騨へ旅行してきました。


やはりダンガン4の軽量4WDは前後オープンデフにも関わらず素晴らしいトラクション性能です。

写真は2台くらい前を除雪車が走っているため路面が掃けていますが、全般にかなり降雪があり平湯峠近辺はプチ館山状態でした。

油圧パワーステアリングのおかげで轍による進路の乱れも少なく非常に快適なドライブでした。
グリップ寄りでガンガン走れますし、軽いフェイントでインを向かせる事も可能です。
燃費は最高リッター17を記録。

目的ですか?

やっぱりこれでしょう。


ダンガン全国オフをした時の宿での飛騨牛しゃぶしゃぶです。w

腹一杯堪能できました。

また行きたいなぁ。


雪道走行という意味ではグル万さんのスベルノスキー走行会イベントのほうが魅力的なんですが、いつも時期がバッティングしてしまうので行けず…orz

今年はあちらのイベントも参加したいですね。
Posted at 2015/01/20 17:59:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月07日 イイね!

あけましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます。だいぶ遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。本年も宜しくお願い申し上げます。

正月休みはバイクのメンテナンスに明け暮れておりました。(^^;

休み明けと同時にダンガンを入院に。
昨年秋過ぎあたりからハブベアリングの「ギコギコ・ゴッゴッゴッ」という異音が出始めていました。
ハブベアリングを左右とも交換。(工賃込み2.5万円)

ミニカ系はハブベアリングが珍しくテーパーのアウター・インナーの分かれるタイプで、外したハブベアリングはやはりサビてカジっていました。
工場長曰く「慣れてる人がやらないとダメだわコレ。テーパーなのでドラシャの締め加減間違うとベアリング焼きついたりガタが出たり、ドラシャ傷めるかも」と。
あと、構造上浸水しやすいので水没するような場所は走らないように、と言われました(^^;


走りがスムーズになりました。
前回交換から2500キロ走ったのでエンジンオイルも交換。
HKSスーパーレーシングオイル(10W-30)を2リッター、カストロールRSを1リッターというブレンド仕様(^^;
ついでにマイクロロンもどきも施工。
エンジンがやたらと静かでスムーズになりました。

週末の飛騨行きが楽しみ(^^)


今年やりたい事は

・オールペン&フルレプリカ
・リアドラムブレーキ化(ホーシングごとH27AZZ-4化(サイドワイヤーはH31A・H36Aドラム車のものが使えるかと)
・マフラー交換

あたりでしょうか。今の車でミニカは締めにしたいと思っているので頑張って維持したいと思います。
Posted at 2015/01/07 22:28:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ひでっち555 さん とんでもない雨でしたね。
そこらじゅうで冠水していました。(写真は市内)」
何シテル?   07/06 08:35
長年放置気味でしたがそろそろ真面目にやりますかね… 車歴: ECR33 スカイラインGTS25tタイプM ECR33改 スカイラインGTS25tタイプ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    123
456 78910
11121314151617
1819 2021222324
25262728293031

リンク・クリップ

マフラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 11:48:53
[日産 スカイライン]ダイハツ(純正) ターボウォーターホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 17:01:40
Lagunaさんの日産 スカイライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/02 11:20:18

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
友人からワンオーナー車を譲り受けました。 スバルに限らず最後の欲しかった「2リッター4W ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
実はプライベートでご縁がありまして、お迎えしました。 この車両を譲っていただいた方はST ...
スバル プレオ プレオRMタイプRSツインカム (スバル プレオ)
色々ありまして、スティングレーTSと代替でお迎えしました。 もはや見なくなったプリズムイ ...
スバル プレオ スバル プレオ
試乗したらやっぱり楽しすぎて買ってしまった… もはや希少な純正WRブルーマイカ・RSリミ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation