• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Lagunaのブログ一覧

2015年11月17日 イイね!

テールゲート塗装。

テールゲート塗装。ずっと塗装していなかったテールゲートを塗装しました。



やはりサフは必要(^^;
本当は白いゲートが欲しかったんですが全然出てこないのでこれで。
正直結構ボコボコ&サビもあったりで程度はあまりよくないんですけどね。


塗りあがり。





ようやく全身白くなりました。

本当はもう一度全身塗りなおしたいくらいですがさすがにそこまでは無理なのでこのままいくとします。
Posted at 2015/11/17 21:15:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月10日 イイね!

マフラー交換。

だいぶ前に逝ってしまっていたダンガンのマフラーを交換しました。

ヤフオクで出ていたH27A用のマフラーですが、中間パイプ以降は同じだし多分付くだろうと踏んで落札。

どうやら400ccクラスのバイク用マフラーを何本かぶった切ってワンオフで作ったようです。



触媒以降が一体モノで、購入時にH27Aの触媒が付いていましたが見事にストレート加工されていました(^^;

車検が近いので車体に付いている触媒を使おうとしたのですがパイプが50パイで蛇腹部のクリアランスが狭く、さらに固着していて凄まじく大変なことに(^^;
触媒を取り外すのに2時間くらいかかってます。

車体側に付いているのは触媒の熱にやられてもっと悪いことになっていて、これまた2時間くらい格闘。
ガスバーナーで何度も熱して、メガネレンチをめいっぱいの力で踏みようやく外れました。
M12のぶっといボルト相手なのでメガネレンチが曲がりました…(^^;

外したマフラーはこんな状態。



蛇腹の後ろで完全に破れています。かなり排気漏れしていたせいで低速トルクが落ち込み燃費が悪化していました。(リッター9未満)

中間パイプ後方はこんな状態。



思いっきり潰れてました。

取り付けたマフラーのテールエンドはこんな感じ。



どこかのショップで作ったんでしょうね、凝ったマフラーです。
ただこのマフラー、全部で4個もサイレンサーが付いているので走行中の排気音がほぼ無音です(^^;

さらに、蛇腹以後の1個目の太鼓がH36Aだと車体側ハンガーと接触してしまい3000回転あたりで「ゴゴゴ」と共振による異音が…。

近いうちにサイレンサーを撤去してストレート化してもらう予定です。

足回りの異音は4輪ジャッキアップした状態では全くせず。
接地していると異音を発するようです。

目視でも触っても原因が判らないため整備工場で診てもらうことにします。
Posted at 2015/11/10 17:04:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月02日 イイね!

たまには。

たまには。

…。
半年洗わないとこんなことになります(^^;

水洗いだけでもかなり綺麗に。

気づいたらもう寒くなってきて、テールゲートの塗装が間に合わなくなってます。(汗

下地が透けてるのが気に入らなくて真っ黒に塗り直したくなる衝動にかられてます。(^^;

まあ、この問題が解決しないと…ですが。



左のリアクォーターパネルですが、せっかく補修して塗装したのに、補修した場所と別のところからサビが貫通してきてどうしようもなくなってます。(汗
これが解決しないとまた塗ってもすぐ同じことに。
三菱はスポット溶接の裏から腐ってくるのが困りものですね。

最近、月に1回くらいしか動いてなかったので毎回バッテリーが上がってました。(汗
とりあえず追加メーターの常時電源をACCに変更してバッテリー食いを減らしました。

久々に奥多摩まで行きましたが、右前の足回りからギーギーと酷い異音が発生。
右カーブ中は音が出なくなるのでドライブシャフトかブレーキローター周りに何か問題が発生しているような…。
後日分解点検予定です。
Posted at 2015/11/02 17:54:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカダンガン4 | 日記

プロフィール

「@ひでっち555 さん とんでもない雨でしたね。
そこらじゅうで冠水していました。(写真は市内)」
何シテル?   07/06 08:35
長年放置気味でしたがそろそろ真面目にやりますかね… 車歴: ECR33 スカイラインGTS25tタイプM ECR33改 スカイラインGTS25tタイプ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

1 234567
89 1011121314
1516 1718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

マフラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 11:48:53
[日産 スカイライン]ダイハツ(純正) ターボウォーターホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 17:01:40
Lagunaさんの日産 スカイライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/02 11:20:18

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
友人からワンオーナー車を譲り受けました。 スバルに限らず最後の欲しかった「2リッター4W ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
実はプライベートでご縁がありまして、お迎えしました。 この車両を譲っていただいた方はST ...
スバル プレオ プレオRMタイプRSツインカム (スバル プレオ)
色々ありまして、スティングレーTSと代替でお迎えしました。 もはや見なくなったプリズムイ ...
スバル プレオ スバル プレオ
試乗したらやっぱり楽しすぎて買ってしまった… もはや希少な純正WRブルーマイカ・RSリミ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation