• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月28日

アルトワークスみたいなリッターカーのスポーツカー UP!GTI

アルトワークスみたいなリッターカーのスポーツカー UP!GTI
レビュー情報
メーカー/モデル名 フォルクスワーゲン / アップ! GTI_RHD(MT_1.0) (2019年)
乗車人数 1人
使用目的 購入目的
乗車形式 レンタカー
総合評価
おすすめ度
4
満足している点 維持費が安いコンパクトスポーツにて充分マニュアルシフトが楽しめる
不満な点 自分には、シートが硬い。お尻や膝裏の上が少し痛くなる。
また、シフトノブが低い。というかシートポジションが高い。
総評 普段シートポジションが低い車に乗っているからか、まずは、アイポイントが高いのが違和感があった。

マニュアルシフトは、コクコク入って気持ちいいが、少し低い位置にある。
逆に自分は、この車を購入したらシートレールとシートを変更してシートを下げたい。
自分的には、シートが硬すぎるのとアイポイントが高く感じるので。

カーナビは無く、スマホホルダーとUSBが標準でついている。
ナビは古くなると地図を更新しなくなり、新しい道とか出ない事があるので、スマホのナビを使えば充分だと思う。

給油口を鍵で開けるのは、ちょっとめんどくさいと思う

ドリンクホルダーが前後に一つずつしか無いのが謎。ドアにそれらしき物があるが、試しに入れてみると倒れてしっくりこない。

リッターカーにて維持費が安く、マニュアルシフトやハンドリングが峠で普通に楽しめるのは高評価。
見た目が似ており、アルトワークスの上位互換的な気がする。排気量、馬力、トルクに加えて重量も増えているが。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 4
横から見るとアルトワークスに似てる
正面や後ろは、似てないけど
アルトターボRSを所有していたので好きなデザインではある
走行性能
☆☆☆☆☆ 4
軽量コンパクトにて充分なトルクでマニュアルシフトが楽しめる。
アクセルペダルがブレーキペダルより奥にあり、なんちゃってヒールアンドトゥがやりづらい。
アクセルを煽る時にブレーキペダルを踏み込んでしまい、ガクっとなってしまう。
サーキットみたいに、ちゃんとブレーキペダルを踏み込んでのヒールアンドトゥなら問題ないと思われる。

足元のスペースもそれなりにある。

ハンドリングは、遊びが少なくクイックに反応
連続するカーブでのハンドリングが楽しい
乗り心地
☆☆☆☆☆ 4
ガタガタ道や高速道路の繋ぎ目を乗り越えた時の収まりもいい感じで、乗り心地は、悪くは無い。
自分的には、シートが硬いのが気になった。
積載性
☆☆☆☆☆ 4
2ドアにて二人乗りと割り切り、後席をを荷物置き場、もしくはシートを倒して荷室を使えば充分かと思う。
小物を置くスペースがあまり無い。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2024/01/28 22:48:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ロードスターをカーシェア
わたる1さん

1ヶ月が過ぎました
ナカノヒトさん

早速ですが。
ふぃね~ゆーじさん

ビーゴ見学(中古車)
ミラティスさん

秘蔵のビデオ&CDが出てきた❢
法被ねずみfeat.Rutileさん

新型スイフト試乗
クリューさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「大人のスポーツカー http://cvw.jp/b/2553673/47335419/
何シテル?   11/11 00:35
たかGさんです。よろしくお願いします。 車歴 トヨタ ランクルプラド TX 95系 スキー、スノボにはまって購入 ディーゼル規制で乗れなくなるということで売却...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23456 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

メルセデス・ベンツ SL メルセデス・ベンツ SL
2023/4/2 納車
ホンダ リード125 レッドバロン号(スーパーロボットの方) (ホンダ リード125)
2024/5/18納車 安い中古車を買う予定だったのが、いつの間にか、そこそこの値段の新 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
2022/1/22 本日納車されました。 2023/4/2 手放しました。 普段使いにも ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
毎週のようにスノボに行く為に4WD車が欲しくなり購入。 ディーゼル規制により、仕方なく手 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation