• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月24日

七つの海を越えてやってきました

七つの海を越えてやってきました 8月の初旬に発注して8月末納品の予定が,遅れに遅れ,昨日届きました.
もう,すでに新しいパッドに交換しちゃいましたよ>>EBCさん.

届いたものはEBC社のYellow Stuffというパッドです.Full race padとされているのに,冷間でもよく効き,寿命も長いと詠っています.本当でしょうか.
ちなみにFocus ST用の型番は,
フロント:DP41574
リア:DP41749
です.ご参考までに.

いまつけているDixcelのTypeZがなくなったら,出番となります.その際には,違いを感じ取ることができたらレポートしてみます.
ブログ一覧 | 車のこと | クルマ
Posted at 2007/10/24 15:22:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【R-2復活への道】買ったリアフェ ...
キャニオンゴールドさん

雹害見積もり
hiro1105さん

ロータス(ベトナム国花)の国の自動 ...
GRASSHOPPERさん

「晴れた☀️」と思いきやヽ`、ヽ` ...
badmintonさん

UP!の後継車??
白虎.さん

黒酢は、美味しくないが・・・。汗
富山のかわさん

この記事へのコメント

2007年10月24日 17:05
準備万端ですね~
この間、交換したばかりだというのに…

絶対的な制動よりもコントロール性の高いPADの方が良いですね。
絶対的な制動はタイヤとの兼ね合いになるので、ハイグリップタイヤにしたら良さそうですね。
コメントへの返答
2007年10月24日 18:27
これがなかなかこなかったので,前回違うパッドに変えたのでした.

これを注文したときにはほぼ予備知識ゼロでとりあえずラインナップの中で一番いいのにしておこうと,安易な考えで発注しました.

タイヤとのマッチング,これから味わっていきたいです.
2007年10月24日 18:53
タカスはブレーキがすぐになくなってしまいますから、スペアがあると心強いですよね。
それにしても外国製は箱もカラフルですよね~
インテリアとしても使えそうです。
コメントへの返答
2007年10月24日 20:02
スペアと思えば,納期が遅れたのも許せますね.

箱は一見きれいですが,よく見るとぼろぼろです.よっぽど日本製のDixcelの箱の方が立派でした.

こういう何でもないところでも,日本人はきまじめなんだなぁと感じました.
2007年10月24日 20:04
予備があると減りのコトあんまり気にせずガシガシ踏めますね!

間接的でも、精神的な安心感があるのと無いのとでは全然ちがいますよね。
コメントへの返答
2007年10月24日 20:11
こころおきなくがしがし踏んでみますね.そしたら次は,タイヤがなくなったーって叫んでいるかもしれません.
2007年10月26日 23:56
随分時間掛かっちゃったんですね(^_^;)
Dixcelとの違い是非レポお願いします!
EBC、私も検討したんですが今回は毛並みの違うMINTEXにしてみました。
そうそうMINの外箱、金かかってるって感じです。
まぁ中身と「反比例」するのが海外モノの常なのでちょっと心配。。。

コメントへの返答
2007年10月27日 11:47
ヨコモンさん,はじめまして!
Dixcelなくなるまで(^^;)レポはお待ち下さいね.

たしかFocusSTの標準品がMitexのOEMだったと記憶しています.わたしもいろいろ試してみたいので,参考にさせていただきます.

プロフィール

「@morly3
データの意味的に移動平均かけてみてはいかがですか?」
何シテル?   05/11 00:00
WRC好きが高じて,黒のフォーカスSTに乗に乗り始め,その後ほんの出来心でサーキットデビュー.そして,そのままサーキット走行にはまってしまい現在に至ります.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

OBD2 Torqueアプリの拡張PID 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 10:04:54
[トヨタ GR86]トヨタ(純正) BOLT FLG M14×60 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/17 20:08:59
[スバル BRZ] GRB純正ブレンボキャリパー移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/08 22:26:36

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
通勤とお遊びに活躍してもらいます!
アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
軽量MRに乗りたくて,購入しました.
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
FRの車に乗りたくて,通勤用の軽自動車と入れ替えました.この車でFRの乗り方を勉強します ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
フォーカスの跡継ぎとしてやってきました.試乗車上がりの中古です.3000kmで私の所へ来 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation