• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年09月05日

車中泊登山(金峰山)

車中泊で山梨の金峰山に行ってきた。

途中、塩川ダムで小休止。





瑞牆山自然公園の駐車場に到着。
後ろにそびえるのが瑞牆山(みずがき山と読みます)。



お湯を沸かしてティータイム。



寝床と明日の荷物の準備は完了。



夕飯の準備。



本日の夕飯は親子丼。



翌朝6:30出発。
山道をひたすら登る。



南アルプスが垣間見える。



雲の上に富士山が顔をのぞかせていた。



山頂まであともう少し。



ついに登頂!



生憎、強風とガスで眺望は楽しめなかったが、とってもリフレッシュできた。
天候がいい時にまた再訪したい。
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2017/09/05 22:30:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「伊勢醤油」 (⌒‐⌒)
lb5/////。さん

赤城が届きました‼️
ミッキーたんさん

6月の都筑deモーニング
彼ら快さん

中干し 草刈り
urutora368さん

雨で外がダメなら、中に『力』を入れ ...
ウッドミッツさん

デリカ弄りとラーメンランチ🍜 太 ...
hajimetenootsukaiさん

この記事へのコメント

2017年9月6日 6:32
おはようございます。 マットレスが快適そうでいいですね。

車中泊の参考になります。
コメントへの返答
2017年9月6日 17:07
元祖かれんさん、こんにちは。

キャンプ用のインフレーターマットもあるのですが、面倒くさくなくかつ快適なので今回はこちらの家庭用マットレスにしました。

一人旅だと荷物に余裕があるので、これで十分です。二人だと結構キツキツでしょうね。
2017年9月6日 8:34
シャトラーさん おはようございます

金峰山に行かれたのですね!
私も過去に金峰山・瑞牆山と登った事があってとても懐かしく画像を拝見しました^^
その頃は勿論車中泊ではなくて「みずがき山荘」と記憶しています

車中泊は寝苦しくありませんでしたか?^^
コメントへの返答
2017年9月6日 17:06
浪漫さん、こんにちは。

体力的には瑞牆山も行けそうだったのですが、帰りが遅くなりそうだったので断念しました。次回は瑞牆山に登ってみたいです。

車中泊したのは瑞牆山の麓にあるみずがき山自然公園の駐車場です。キャンプ場やバーベキュー設備もあり、トイレ完備だったので、車中泊の方も何人かいました。早朝にみずがき山荘付近の駐車場に移動して、そこから山に入りました。

駐車場の標高が1000mを超えていたのもあって、夜は冷え込みが厳しかったです。綿のシュラフだと温まらず、夜中に何度か目を覚ましました。ダウンのシュラフが欲しくなりますね。
2017年11月4日 17:15
車中泊、だいたい同じ感じです。
先週は4泊しました。
素敵な山ですね。
いつかは行きたいと思いました。
コメントへの返答
2017年11月7日 7:59
金麦No.1さん、おはようございます。
車中泊した公園も含めて、とってもリラックスできる場所でした。今回はあまり天候に恵まれなかったので、また行ってみるつもりです。

1600kmの旅、お疲れさまでした。
私もリタイアしたら、東北一周車中泊の旅とか挑戦してみたいです。

プロフィール

18年間お世話になったVolvo V70に別れを告げ、ホンダシャトルを購入。初めてのハイブリッドに戸惑い気味の今日この頃。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

INNO ルーフボックス56 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/22 08:23:42

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
20年ぶりのホンダ車。初のハイブリッド&ナビに浦島太郎の気分。 X FF スタイルエデ ...
三菱 セレステ 三菱 セレステ
1983年~1985年 初めて買ったクルマ。知り合いから安く譲ってもらった。有鉛車だった ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
1985年~1993年 初めて買った新車、ワンダーシビック。テールゲートが斬新だった。ル ...
ホンダ シビックセダン ホンダ シビックセダン
1993年10月~1995年5月 最初の米国在住時、奥さんの足として活躍。米国でのシビッ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation