8月の猛暑も・・・・・!今朝は少々 和らいだような・・・灼熱の陽射しは 🌞このまま 収まりが続けば・・・と願っているのですが・・・・・ 今朝は・・・・お盆のお寺参りのため・・・・早朝から 須磨寺 を訪れましたが・・・・7時の開始までの待ち時間に・・・少し お寺の境内を散策しました・・・。@ 仁王門仁王力士は運慶及び湛慶の作と伝えられているそうな・・・??@ 境内 参道@ 三重塔昭和になって 再建されたそうです??@ 本堂堂内から読経が聴こえていました!!@ 源平の庭八百年前の平敦盛・熊谷直実の一騎討ちの・・・場面を再現した庭だそうでうす!!@ 敦盛首塚胴体は・・・須磨浦公園にある『敦盛塚』に祀られているそうです!@義経腰掛けの松一の谷の合戦後、源義経は・・・・この松に座って敦盛公の首と笛を実検したそうです!@ 五猿見ザル、言わザル、聞かザル、怒らザル、見てごザルの五猿が出迎えてくれました