• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イイ☆オッサン!のブログ一覧

2025年10月19日 イイね!

Be healthy walkers 🏃🏃🏃 Experience 10月の山陽ハイク@『高砂から加古川の市街地を楽しむハイキング』秋散歩 満喫記

Be healthy walkers 🏃🏃🏃 Experience 10月の山陽ハイク@『高砂から加古川の市街地を楽しむハイキング』秋散歩 満喫記2025年10月19日 日曜日
「しっかり秋らしい季節」になりました・・・!!
ただ 小雨がパラパラ☔
降ったり☂ 止んだり🌂
でしたが・・・・

今日のコースは・・・・?? 

山陽電車 高砂駅から北西へ500mの 
のじぎく児童公園をスタートしまして

→国鉄高砂線廃線跡  🏃・・・ 
→国鉄高砂駅跡  🏃・・・ 
→旧花井家住宅  🏃・・・
→加古川相生橋 🏃・・・
→国鉄尾上駅跡 🏃・・・
→鶴林寺仁王門 🏃・・・
→鶴林寺公園 蒸気機関車C11 311 🏃・・・
→福田寺山門 🏃・・・
→ゴールのある 養福第1公園・・までの約9km!!!🏃 


今回も・・・・
元気よく・・・・
healthy walkers達と・・・
健康的に楽しんできました 🏃



@ 山陽電車で 高砂駅へ 🚃🚃🚃


※加古川に掛かる鉄橋を渡ると・・・🚃🚃🚃



@ スタート地点は高砂駅から北西へ500m 🏃
  のじぎく児童公園・・・・





※ほどなく・・・
 スタッフさんによる・・・・
 マイク・パフォーマンスが始まりまして・・・・🎤
 今日のマイク・パフォーマーは・・・
営業の「てらさわ」さん・・・!!
2回目の マイク・パフォーマンス
でも・・・
ただただ・・・
📳携帯だけを 見つめて・・・・・?? 
📴原稿だけを 読み上げただけでした・・・?



⏰9:30 地図を片手に ハイク開始・・・🏃🏃🏃 





※ 山陽電車の踏切を渡って 南下しまして・・・🏃🏃🏃



※ 国鉄高砂線廃線跡・・・🏃🏃🏃



@ 国鉄高砂駅跡・・・🏃🏃🏃(1km) 





@ 旧花井家住宅・・・🏃🏃🏃(1.7km)  





@ 加古川相生橋・・・🏃🏃🏃(2km)





@ 国鉄尾上駅跡・・・🏃🏃🏃(3.5km)




※山陽電車が疾走する沿線沿いを歩いて・


※前方にかこバスが見えてきました・・・🏃🏃🏃(4km)



@ 鶴林寺仁王門 ・・・🏃🏃(4.5km)





@ 鶴林寺公園 蒸気機関車C11 311・・・🏃🏃(5km)





@ 福田寺山門 ・・・🏃(7km)




※新幹線の高架沿いを歩いて・・・🏃(8km)



⚽ ゴールのある 養福第1公園(10km)




本日は・・ 
409名の healthy walkers!達が参加したそうな 🏃🏃🏃


Be healthy walkers 🏃🏃🏃 
Experience 10月の山陽ハイク
@『高砂から加古川の市街地を楽しむハイキング』
秋散歩 を 満喫・・・しまして
健康的 楽しく 楽しみました・・・!



🚃🚃🚃 帰り 山陽電車 尾上の松駅で・・・
「山陽鉄道フェスティバル2025@東二見車両工場」
ポスターを見つけました

Posted at 2025/10/19 17:58:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月18日 イイね!

Be a driver! Experience KOBE MAZDA FAN FESTA 2025 @ アクリエひめじ イベント会場 そぞろ散策 記

Be a driver! Experience KOBE MAZDA FAN FESTA 2025 @ アクリエひめじ イベント会場 そぞろ散策 記2024年10月18日(土曜日)


アメリカ・ロサンゼルスでは・・・・
ナショナル・リーグの優勝を掛けた試合が開催
ドジャーズ と ブリュワーズ が闘い・・・
大谷選手は 二刀流で大活躍・・!! 
熱戦を制したそうでして・・・⚾ 



神戸では・・・
神戸のいくすえを占う・・・・
市長選挙戦が繰り広げられていますが・・・??
先週 期日前投票は済ませています!!
市民としての・・・
最低限の義務は 果たしております!





例年 秋のこの時期 恒例の・・・・
KOBE MAZDA FAN FESTA 2025 は・・
今年は 2年ぶりに・・・姫路の
「アクリエひめじ」開催されました・・・・・



実りの 秋の休日・・・
Be a driver!
Experience KOBE MAZDA FAN FESTA 2025
@ アクリエひめじ そぞろ散策
・・・楽しんできました



@ イベント会場 そぞろ散策




※ 受付を済ませ打て・・・・・
  まずは・・・・
  MAZDA SPIRIT RACING ROADSTER 12R 
  へ・・・GO !!



※ 柵に囲まれて・・・・
  近づくことも・・・・
  触れることも・・・・
  当然 座席に座ることなど・・・
  叶いませんでした・・・!!




※ MAZDA SUVシリーズ
  CX-5 CX-60 CX-80 CX-30
  色が赤で 同じだと・・・・
  全て 同じに見えました・・???



※ CLASSIC MAZDA 展示
  FD RX-7 NA R360 三輪トラック




※ブリジストン・ブ-スでは・・・・
 パターゴルフ体験
 1回入って お菓子セットをゲット




※ダンロップ・ブースでは・・・・
 大谷翔平選手原寸大パネルとツーショット




※ヨコハマタイヤ・ブ-スでは・・・・
 ボール投げ穴入れ体験
 2回入って ここでも お菓子セットをゲット




※日本製鉄・ブース・・・
 この缶コーヒーの鉄缶も!!!
 日本製鉄の高炉で作っているとのことでした・・・・





@ 体験イベント



MAZDA 787B VR体験では・・・
MAZDA 787B に乗車して・・・
ルマンのコースを爆走体験しました



@ トークイベント聴講
  
MAZDA SPIRIT RACING ROADSTER 
齊藤茂樹主査 諌山慎一デザイナー


商品コンセプト・・・??
街中からサーキットまで
意のままに操れる楽しさと
質感にこだわった
ライトウェイトスポーツ 


※街中だけを走るだけなら・・・・・
 サーキットを走らないなら・・・・
 760万もする 12R・・・・
 拘らなくても・・・・
 と 思ったりもしていましたが・・


 質問できる機会があったので・・・
 折角なので 齋藤主査に 質問させて頂きました

 ➡12Rは 重量1050kg が 価格760万とのこと・・ですが・・
  価格を990万までなら上げてでもいいですので
  990kgまで減量お願いできませんか・・・
  だったら・・・購入を決断できるのですが・・
  と 尋ねましたところ

  齋藤主査 からの 回答は・・・・ 
⇒ 重量990kgの実現は・・・・
  価格2000万円まで上げても不可能
  メーカーとしては量産車の型式証明などもあって
  60kgの減量(ダイエット)は 実現艱難です
  とのことでした

 ➡我が愛車・・もうすぐ10歳ないりますが
  重量990kg 当時価格は250万を切っていました

200台限定(抽選)販売の12R
現在(今日の時点で) 8000台(競争倍率40倍)・・・
10000台の応募が伸びることを・・・・
願っていますとのことでした(齋藤主査談)



※登壇者達で記念撮影



@ 近藤岳登 × 山本修弘
 「技術って愛だ」スペシャルトークショー



※2025年開校予定 マツダ自動車整備専門学校
 校長先生への就任される予定の 山本修弘 さん
 家族で神戸に引っ越し・・・??
 それとも 単身赴任されるのか・・・??
 ・・・と思いきや なんと!!
 広島から通勤されるとのことだそうです・・??



@ MAZDA CX-80/CX-80開発秘話
& スペシャルクロストーク・ショー



いろいろと・・・・・
開発秘話・・・・・・
拘りなど これまでより 突っ込んだ内容・・・
聴かせていただきましたが・・・


印象は・・・・・・(個人的感想ですが・・)
引き算の美学というより
足し算の経済学かな・・?とう感じで
私にとっては・・・
ワクワク感や・・
ナルホド感などは・・
昨年同様に 感じることはなく・・

愛車 KF CX-5 を 越えた感も 未だなく・・!!
私の購入意欲を魅了するまでには・・・・
いまだ 改善できていない気がしました




丹波の黒枝豆を・・・・
お土産に買いまして・・・・



などなど・・・・
楽しく イベント会場を
そぞろ散策 しまして・・🏃



Be a driver!
Experience KOBE MAZDA FAN FESTA 2025
@ アクリエひめじ で
Hブレイク(ひめじなので)




10月の・・・・
秋の休日を・・・
楽しく 過ごしました!!
Posted at 2025/10/18 23:42:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月12日 イイね!

Be healthy walkers! Experience 猪名川町制施行70周年! 茅葺き屋根と彫刻の道を歩く 日生中央 人の広場から静思館・彫刻の道コース @ 朝日・五私鉄リレーウォークで秋散歩

Be healthy walkers! Experience 猪名川町制施行70周年! 茅葺き屋根と彫刻の道を歩く 日生中央 人の広場から静思館・彫刻の道コース @ 朝日・五私鉄リレーウォークで秋散歩実りの秋の三連休 中日な・・・・
10月12日の 日曜日は・・・・
「駅から始まる朝日・五私鉄リレーウォーク」に参加しまして・・・・


これは 阪急・南海・阪神・近鉄・京阪の五私鉄が・・・・
リレー形式に各沿線をウオークするイベント 第4回で・・・・
阪急電車の担当でして・・・・ 


今回は・・・・
続く思い、やっぱり「い~な猪名川」!
猪名川町制施行70周年!
茅葺き屋根と彫刻の道を歩く
日生中央 人の広場から静思館・彫刻の道コース
を 楽んできました・・・・・!


能勢電鉄 日生中央駅前の・・・ 
🏃 日生中央 人の広場 を スタートしまして
🏃 うぐいす池公園
🏃 善福寺
🏃 猪名川町立静思館(旧冨田家住宅)
🏃 上野素盞鳴神社
🏃 い~な!!さくら通り
🏃 松尾台公園
🏃 深山池公園-川西市歴史民俗資料館
🏃 伏見池公園
🏃 正林寺
🏃 いながわ彫刻の道
🏃 日生中央 人の広場
に戻ってくる
10キロほどのコースを


爽やかな秋春を受けながら・・・・
70年 続く思い、やっぱり「い~な猪名川」!・・・・
猪名川町のいいところを見つけながら・・・
歩いてきました 🏃🏃🏃



@ スタート地点は・・・
  能勢電鉄 日生中央駅前の・・・ 
  日生中央 人の広場


※まずは みどころ・注意点を伺いまして🎤



⏰ 9:30  一斉にスタートしました 🏃🏃 🏃🏃!





※地図を片手に・・・
 雨傘も・・・
 日傘も・・・
 持たずに 歩きはじめまして・・・ 🏃🏃 🏃🏃
 


※前方に うぐいす池公園が見えてきました・・・ 🏃🏃 🏃🏃



@ うぐいす池公園・・・ 🏃🏃 🏃🏃(0.5km)


※さっそく彫刻たちに迎えられまして・・



@ 善福寺・・・ 🏃🏃 🏃🏃(1.5km)





※猪名川沿いを歩きまして・・・ 🏃🏃 🏃🏃(2km)



@ 猪名川町立静思館(旧冨田家住宅)・・・ 🏃🏃 🏃🏃(2.5km)





@ 上野素盞鳴神社




📷 鉄の狛犬 と ツーショット





@ い~な!!さくら通り・・・ 🏃🏃 🏃🏃(3km)





※前方に見える 白い橋を渡りまして・・・ 🏃🏃 🏃🏃(4km)



@ 松尾台公園・・・ 🏃🏃 🏃🏃(4.5km)





※この辺りの歩道には・・・彫刻が点在していました



※中間点あたり・・・ 🏃🏃 🏃🏃(5km)



@ 深山池公園-川西市歴史民俗資料館・・・ 🏃🏃 🏃🏃(7km)





※この辺りの歩道にも・・・彫刻が点在していました



@ 伏見池公園・・・ 🏃🏃 🏃🏃(8.5km)




@ 正林寺・・・ 🏃🏃 🏃🏃(9km)





※ ながわ彫刻の道



※ もうすぐゴール 日生中央 人の広場



⚽ ゴール 日生中央 人の広場



今回は ・・!!
2390名のhealthy walkers!達と

爽やかな秋風を受けながら
空は 少し暗くなってきましたが・・
ハイク中は雨に遭遇することもなく・・・
実り秋も 楽しめました


最後は・・・・・恒例の・・・



約10kmのウォーキングコースを
見事に完歩 おめでとう by 朝日新聞
Posted at 2025/10/12 19:44:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月11日 イイね!

Be healthy walkers 🏃🏃🏃 Experience さんよう土曜ハイク @ 曽根の二大神社を訪ねるハイク 秋散歩 満喫記

Be healthy walkers 🏃🏃🏃 Experience さんよう土曜ハイク @ 曽根の二大神社を訪ねるハイク 秋散歩 満喫記2025年10月11日 土曜日
10月の三連休初日から・・!!!
「秋らしい季節」が全開になりまして・・・??
日ざし は まだ少し強かったですが・・・・
気持ちいいぐらいに・・・
雲り と 日ざしが交差しまして・・・
最高の ハイキング 日和 に恵まれました・・・!!


今日のコースは・・・・?? 


山陽電車 大塩駅から北へ100mの 
大塩天満宮跡をスタートしまして


→馬坂峠  🏃・・・ 
→JR曽根駅南側  🏃・・・
→鹿嶋口 🏃・・・
→鹿嶋神社に参拝 🏃・・・
→鹿嶋川沿い通り 🏃・・・
→曽根天満宮に参拝 🏃・・・
→ゴールのある 曽根松原公園・・までの約10km!!!🏃 


今回も・・・・
最高に気持ち良く・・・・
healthy walkers達と・・・
健康的に楽しんできました 🏃



@ 山陽電車で 大塩駅へ 🚃🚃🚃





@ スタート地点は大塩駅から北へ100m 🏃
  大塩天満宮跡・・・・


※ほどなく・・・
 スタッフさんによる・・・・
 マイク・パフォーマンスが始まりまして・・・・🎤
 今日の 見処などを教示・・・・
 特に 鹿嶋島神社参道の名物
 蒸したて『かしわもち』が 一押し!!とか!! 
 期待を膨らませましてスタートを待ちました・・・!!



⏰9:30 地図を片手に ハイク開始・・・🏃🏃🏃 





※ 取りあえず 鹿島神社 を めざして 北上しまして・・・🏃🏃🏃




@ 馬坂峠・・・🏃🏃🏃(1km) 








@ 天川 辺り・・・🏃🏃🏃(2.5km)  





@ JR曽根駅南側・・・🏃🏃🏃(3km)





@ 鹿嶋口・・・🏃🏃🏃(3.5km)





※ 前方に大鳥居が見えてきました・・・🏃🏃🏃(4km)



@ 鹿嶋神社 


※ 参道鳥居前・・・🏃🏃🏃(5km)



※ 本殿鳥居前・・・🏃🏃(5.5km)



📷 鹿嶋神社 本殿前 参拝





※ 参道 敬神堂 でかしわ餅を買いまして






※ 大鳥居にも別れを告げまして・・・🏃🏃(6km)



※ 鹿嶋川沿いに南下しまして・・・🏃🏃(7km)




※ 稲刈り作業に遭遇しまして・・・・🏃🏃(7km)



@ 曽根松原公園・・・・🏃🏃(9km)





@ 曽根天満宮に参拝 








⚽ ゴールのある 曽根松原公園・・・!!!(10km)




本日は・・ 
410名の healthy walkers!達が参加したそうな 🏃🏃🏃

Be healthy walkers 🏃🏃🏃
Experience さんよう土曜ハイク
@ 曽根の二大神社を訪ねるハイクで・・・ 
秋散歩 満喫・・・しまして
10月の三連休初日を・・・
健康的 楽しく 楽しみました・・・!




🚃🚃🚃 帰りは曽根駅から 山陽電車に乗って・・・
Posted at 2025/10/11 19:40:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月28日 イイね!

Be healthy walkers! Experience 山陽・神戸市交・神鉄・JRコラボハイク@須磨・長田・兵庫の西神戸名所を訪ねるハイキング 散策記

Be healthy walkers! Experience 山陽・神戸市交・神鉄・JRコラボハイク@須磨・長田・兵庫の西神戸名所を訪ねるハイキング 散策記9月28日 日曜日!!
季節は・・・
秋になりました!!・・・
そして・・・
山陽・神戸市交・神鉄・JR の コラボハイク 🏃
に参加してきました


今回のハイクは・・・・
山陽電車 須磨寺駅 から 
西北へ550mほどの・・・・
須磨寺公園をスタートしまして・・・🏃


網敷天満宮・・・🏃
JR鷹取駅・・・🏃
鉄人28号像・・・🏃
川崎車両本社ビル・・・🏃
ノエビアスタジアム神戸・・・🏃
柳原蛭子神社・・・・

などなど・・・
須磨・長田・兵庫の西神戸名所を訪ねて・・・・
メトロこうべ中央広場をめざす
10kmほどのコースで・・・・🏃

Be healthy walkers!
健康的にハイキングを楽しんできました・・・・




@ スタート地点は須磨寺公園 





※若干早く着いてしまったので・・・・
 取りあえず須磨寺境内を散策しました・・・・



⏰ 9:15頃 出発待ちの列が適度に長くなりまして・・・




🎤 恒例のマイク・パフォーマンス・タイム⏰



今日のマイク・パフォーマーは・・・
営業の「てらさわ」さん・・・!!
初めての スタッフ・参戦で・・・
いきなり マイク・パフォーマンス役を・・・
仰せつかったそうで・・・
期待を膨らませながら・・・
その時を 待っていましたところ!!


ただ・・・
ただ・・・
📳携帯だけを 見つめて・・・・・??
📴原稿だけを 読み上げただけ・・・?



参加者達は・・・・・
誰も・・聴いていない!! ??
全く!!聴いていない!! ??



⏰  9:30 地図を片手に ハイク開始 ・・・・🏃 🏃 🏃 🏃








※ 須磨寺公園 池の周りを歩いて・・・🏃 🏃 🏃 🏃



※ 離宮道を南下して ・・・🏃 🏃 🏃 🏃 (0.5km)



※ 離宮道山陽電車踏切 ・・・🏃 🏃 🏃 🏃 (0.7km)



@ 網敷天満宮 ・・・🏃 🏃 🏃 🏃 (1.2km)


※1回目の記念の📷



※JR山陽本線北側辺り ・・・🏃 🏃 🏃 🏃 (1.7km)



@ JR鷹取駅前 ・・・🏃 🏃 🏃 🏃 (3km)





@ 若松公園 鉄人28号像前・・・🏃 🏃 🏃 (4.1km)





※鉄人28号像後で2回目の記念の📷



※鉄人28号像前で3回目の記念の📷



※商店街辺り・・・🏃 🏃 🏃 (4.5km)



※阪神高速湊川IC辺り・・・🏃 🏃 🏃🏃 (5km)



@ 川崎車両本社ビル前・・・🏃 🏃 🏃🏃 (5.8km)


※こだま号 と 0系ひかり号 を展示

 営業の「てらさわ」さんの・・・・
 マイクパフォーマによると
 なんと・・・・
 山陽電車の車両の全ては・・・・・
 ここ川崎車両で製造されたとのことです・・!!




※兵庫運河を越える材木橋から
 JR和田岬線 旋回橋(近代化産業遺跡)を
 のぞみまして・・・
 現在は旋回できないそうです



@ ノエビアスタジアム神戸 と 
  御崎公園 神戸市電・・・🏃 🏃 🏃 (7.2km)
  




※ノエビアスタジアム神戸前の芝生前で 4回目の記念の📷 



※兵庫運河を越える清盛橋から 兵庫の街並みをのぞむ・・・🏃 🏃 (7.6km)



※柳原天神社 と その後方に神戸マツダ本社ビルが見える・・・🏃 🏃 (8km)



@ 柳原蛭子神社 ・・・🏃 🏃 (8.5km)





@ 新開地辺り・・・・・🏃 🏃 (9.5km)





⚽ ゴールの メトロこうべ中央広場




本日は・・・ 779名 🏃🏃🏃 🏃🏃🏃 の・・・
Be healthy walkers! と・・・
秋風を感じて・・・・ 

営業の「てらさわ」さんの・・・
詳細なマイク・パフォーマーもあって・・・

ハイクを楽しみました!!
Posted at 2025/09/28 18:44:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「Be healthy walkers 🏃🏃🏃 Experience 10月の山陽ハイク@『高砂から加古川の市街地を楽しむハイキング』秋散歩 満喫記 http://cvw.jp/b/2561217/48720155/
何シテル?   10/19 17:58
よろしく デス!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
5678910 11
121314151617 18
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

炊き込みご飯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/17 10:36:42

愛車一覧

ハーレーダビッドソン XL1200T ハーレーダビッドソン XL1200T
「神戸チャプター」で走っています
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2015年12月26日にロードスターS(白)を購入しました。 
ホンダ CRF250RALLY ホンダ CRF250RALLY
スポスタで走れない オフロードを楽しみたいです
マツダ CX-5 マツダ CX-5
家族の車です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation