• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イイ☆オッサン!のブログ一覧

2022年06月04日 イイね!

Be KOBE MAZDA drivers. Experience KMFF(神戸マツダ・ファンフェスタ) in 神戸国際会議場 体験記④ CX-60 特別講演 聴講編

Be KOBE MAZDA drivers. Experience KMFF(神戸マツダ・ファンフェスタ) in 神戸国際会議場 体験記④ CX-60 特別講演 聴講編イベント会場 メインホールでは・・・・
マツダ本社 広島より・・・・・
佐賀直人さん 和田宜之さん 玉谷聡さん らが
来神 CX-60&LARGR戦略 について 講演

秘密事項も語られるとあって
講演受付にて・・・・・
誓約書にサイン提出
カメラ 携帯 録音機器類 は・・・
茶封筒に入れて 封印を求められ・・・・・

CX-60について
どんな 秘話を話してくだされるのだろうか
期待に胸躍らせ 会場に入ったのだが・・・・






トップバッターは 佐賀直人さん
現在 商品戦略本部の本部長をされていて
以前は 確か・・・??
CX-30の開発主査を務められていたと思う

・マツダのコーポレートビジョン
・地球や社会・・・・
 2007サステナブル ズームゾーム宣言
 本質的CO2削減のアプローチ
 Well to wheel
 ライフサイクル アシスメント
 マルチシリューション
 内燃機関の進化
 バイオフルウェル(藻類からバイオ燃料)
 ただ 走る歓びと思いのまま・・・はこれまで以上に
・ビルディングブロック戦略
 Sky is the Limit
燃焼技術の革新
・直6 と マイルドハイブリット と プラグインハイブリット をラインナップ

・「人間中心」の開発哲学で思い通りの走れると
 ⇒身体を活性化できるため

FRを 居住性を犠牲にすることなく
4輪の重さを均等に配しさせ
大きな力をしっかり地面に伝えることを実現させた・・・

今後 
コンパクトSUV として CX-5 CX-30
から 
ミッドサイドSUVへ
CX-60 CX-80
CX-70 CX-90 と
地域で異なるボディサイスやパワーユニットを
開発していく・・・・

・・以上 そのような 講演だったと思う



2番バッターは 和田宜之さん
現在 商品戦略本部の副本部長 と
CX-60の開発担当主査をされていて
以前は 確か・・・??
デミオの開発主査を務められていたと思うが・・


CX-60は・・・・
情熱を注いだ自信作です
走る歓びのど真ん中へ剛速球を投げたような
マツダのラージ商品群のトップバッターだ・・・そうです

( 私見・・では
 走る歓びのど真ん中へ超速球を投げたのは 1番バッターはNDロードスターで
 CX-60は 走る歓びの 4番バッター ホームランバッター だろうか?)

開発にあたっては 
三次の試験場に
世界中から トガッタ車を集めて・・・
NAロードスター
メルセデス WT4 ~ GLE
ほか・・・体感!
そして 心昂る疾走感 凛にたどりついた
結果 
音とリズムに切れが際立たせる
心解放される車に仕上がった・・・などなど そうだ!



トリは チーフデザイナーの玉谷聡さん
アテンザのデザインナーをしておられたそうだ


まずは 引き算の美学から・・・・
魂動 生きものを生命感 
地上どうぶつ最速のチータの走る姿をご神体に・・・
余白 移ろい ・・・などなどの
話が 延々と 続き・・・・・・





今回の CX-60の特別講演は・・・・・
実車展示はなく
みたい映像も特になく
情報開示を制限 されているのか・・・
とくに ここだけの話も たいしたこともなく
伺いたいことはいくつかあったが
質問タイムは設けられておらず
一方的に 3人の講演者の 講和を・・・
延々 1時間15分間
ただ ひたすらに聴講しただけ・・・・
・・・だったような・・・・


CX-60・・・・・
機会があれば試乗してみてもいいが
スカイアクティブXのマツダ3
MX-30 と 同様程度か・・・
想像するに FRの体感・・・・・
これまでのSUVよりは進化しているとは想像するが
愛車ロードスターでの走る歓びのレベルまでは
到底 届いていない 気がしている・・・


そして 今は・・・
もう一つの愛車 CX-5 を
このまま ズット 取り続けようと思っている
Posted at 2022/06/05 06:51:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月04日 イイね!

Be KOBE MAZDA drivers. Experience KMFF(神戸マツダ・ファンフェスタ) in 神戸国際会議場 体験記③ イベント会場そぞろ歩き 編

Be KOBE MAZDA drivers. Experience KMFF(神戸マツダ・ファンフェスタ) in 神戸国際会議場 体験記③ イベント会場そぞろ歩き 編イベント会場は・・・・
屋内と 屋外があって・・・・


メインホール と 屋外ステージ があって
屋外では・・・・


@ RORDSTER展示 歴代車両勢揃い!



@ RX-7 マッドマイク選手 車両展示



@ ロードスターの裏側を覗いてみた!



@ ランチタイムは柴桜61さんと

※ 富士宮やきそば ぼっかけ!!
   ランチは 屋外だけみかいな・・・??




今日の土曜日は 快晴だけど それほど 陽射しは強くは無くて
そこそこ 過ごしやすく 楽しかった・・


ただ
明日の日曜日は 午後から☂予報なので
少し 気になります・・
Posted at 2022/06/04 22:52:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月04日 イイね!

Be KOBE MAZDA drivers. Experience KMFF(神戸マツダ・ファンフェスタ) in 神戸国際会議場 体験記② AutoExeでヘリカルショートアンテナ買い物 編

Be KOBE MAZDA drivers. Experience KMFF(神戸マツダ・ファンフェスタ) in 神戸国際会議場 体験記② AutoExeでヘリカルショートアンテナ買い物 編イベント会場到着後は・・・・
ひとりで そぞろあるきしていたが・・

オートエグゼブースに・・・・・・・・
常連さん発見・・・??
柴桜61さんが 私を見つけて・・・・



直ぐにお出迎え下さり・・・・



ヘリカルショートアンテナ が気になっていると
価格交渉を手伝って下さり・・・



レーズナブルな価格で購入の運びとなって・・・



帰宅後 NDにアンネナを取り換えてると・・・



シートはなんだか テント風だけど
問題なく かぶせるころができて



今後は 都度 アンテナを外すことなく・・
カバーすることができるようになりました


柴桜61さん 今日はいろいろ ありがとう ございました!
また どこかの マツダのイベントでも
お会いしましょう・・・


Posted at 2022/06/04 21:19:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月04日 イイね!

Be KOBE MAZDA drivers. Experience KMFF(神戸マツダ・ファンフェスタ) in 神戸国際会議場 体験記① イベント会場への道 編

Be KOBE MAZDA drivers. Experience KMFF(神戸マツダ・ファンフェスタ) in 神戸国際会議場 体験記① イベント会場への道 編神戸マツダ・ファンフェスタは・・・・・
今日 3年ぶりに・・・・・・
神戸国際会議場で 今日から開催されるのだが・・・・


愛車 スポーツスター1200Tスーパーローは
先週の日曜日から
おりしも・・・・・
神戸マツダ本社近くのHideOut神戸で・・
車検中であるので・・・・


今日はショップの開店時刻に合わせて・・・
ハーレーに乗って・・・
イベント会場へ乗り込む計画を立ててみた・・・


まずが 地下鉄新長田駅から 柳原にあるショップまでは・・・
バイクではなく ハイクで向うことにした・・🏃



@ 若松公園鉄人広場・・・🏃

※ 今日は一日 楽しむぞ!ガォー・・・!!


@ 川崎工場兵庫工場・・・🏃

※ ここでは ニンジャではなく 鉄道車両を作っている


@ ノエビアスタジアム・・・⚽ & 御崎公園

※ 先日 天皇杯なんとか一回戦を突破した・・??



※ ピットを覗いてみたが・・誰もいない!!



※ イイオッサンの市電発見!何故って??だって1103だ!!


@ 和田岬踏切を横断すると



@ 神戸マツダ 本社ビルが目の前に・・・・



@ 神戸マツダ本社ビル 兵庫大仏 イイオッサンの3ショット

※ 記念撮影

@ ハイドアウト神戸に到着

※ ここらは ハイク から バイク でゴー 🚴


@ イベント会場近くの駐車場へ到着

※ ここからは バイク から バス でゴー 🚌


@ 市民広場 神戸国際会議場


なんとか 無事に・・・・
定刻に イベント会場へ到着できしました 🏃 
Posted at 2022/06/04 20:35:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「Be healthy walkers 🏃🏃🏃 Experience 10月の山陽ハイク@『高砂から加古川の市街地を楽しむハイキング』秋散歩 満喫記 http://cvw.jp/b/2561217/48720155/
何シテル?   10/19 17:58
よろしく デス!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

   123 4
567891011
121314151617 18
1920212223 24 25
2627282930  

リンク・クリップ

炊き込みご飯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/17 10:36:42

愛車一覧

ハーレーダビッドソン XL1200T ハーレーダビッドソン XL1200T
「神戸チャプター」で走っています
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2015年12月26日にロードスターS(白)を購入しました。 
ホンダ CRF250RALLY ホンダ CRF250RALLY
スポスタで走れない オフロードを楽しみたいです
マツダ CX-5 マツダ CX-5
家族の車です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation