
6月19日(水曜日)は・・・・
2024年度 第3回目の
「阪神平日ウオーク」に参加しまして・・・・
「6月の夏日 灼熱の陽射しを・・
からだ全身に浴びながら・・・・・
西宮酒蔵の ひなたな 通りから・・・
網引公園の6月のアジサイ巡るウオーキング🏃!」
で健康的に・・・
ひなたの道 と
少しだけ
ひかげの道 を
歩いて・・・・
楽しんできました・・・🏃🏃🏃
今回の スタート場所は阪神電車西宮駅そばの・・・
六湛寺公園なんですが・・・
JR神戸線が人身事故で止まっているそうで・・
振替輸送などで阪神電車は超満杯・・
15分ほど発車が遅れて・・・
さらに15分ほど長く満員電車に揺られて・・・
ようやく西宮駅に到着しました!!
本日ウオークは・・・・
🏃 六湛寺公園 を スタートしまして・・
🏃 宮水発祥之地
🏃 西宮酒蔵通り
🏃 今津濱恵比寿神社
🏃 網引公園
🏃 素盞鳴神社
🏃 阪神甲子園球場
🏃 月見里公園
🏃 ららぽーと甲子園
🏃 メタセコイヤ並木道
🏃 鳴尾堤防沿い歩道
🏃 阪神電車赤胴車展示
🏃 遮断機展示
🏃 赤胴車車輪展示
🏃 ゴールの「メルカードむこがわ」
までの・・・・
9キロほどのコースを
6月で夏日・・・
灼熱の陽射しをいっぱい浴びながら
ひなたの道 と ひかげの道 を
歩いてきました 🏃🏃🏃
@ 阪神電車西宮駅
@ スタート場所の六湛寺公園・・・
⏰ 9:25六湛寺公園をスタートしまして 🏃🏃!

※ひなたの道を歩きはじめまして 🏃🏃!・・・
@ 宮水発祥之地 (1.3km)

※名だたる灘の酒蔵メーカーは
ここ西宮の井戸からの水(宮水)で
仕込んでいるとのこと・・・!
@ 酒蔵通り

※酒蔵通り 日本盛 煉瓦館
@ 今津濱恵比寿神社
@ 網引公園 (3.9km)

※別名アジサイ公園と呼ばれているそうです
@ 素盞鳴神社

※甲子園球場の南西角に接してありまして・・・

※甲子園球場を後にしまして・・・
@ 月見里公園

※C113蒸気機関車が展示 されていました
@ ららぽーと甲子園 (5.5km)
@ メタセコイヤ並木道 (6.4km)

※武庫川女子大学中高周辺に・・・
見事に聳え立っています・・・
ここだけは ひかげの道・・・・!!!
涼しく 歩きました 🏃
@ 鳴尾 防波堤沿い歩道

※灼熱の ひなたの道 でした
@ 阪神電車赤胴車
@ 遮断機
@ 赤胴車車輪
⚽ ゴールのメルカードむこがわ

※ 今回・・・・
約9キロほどのコースを
974名のhealthy walkers!達と
ほぼ ひなたの道を・・・・
楽しく 健康的に
あるいてきました 🏃🏃🏃
@ 阪神電車 武庫川線 武庫川団地駅

※武庫川駅まで乗車しまして・・・
阪神電車で・・神戸三宮駅へいきましたが・・・
海風を浴びたくなったので・・・
メリケンパークに立ち寄って・・・

※リーニューアルされたポートタワーを見上げたり・・

※新港第一突堤には 練習帆船 日本丸が 停泊していたり

※BE KOBE モニュメント と 神戸港 を眺めたり・・
海風を体一杯に受けて 涼を体感しました
今回も・・・・・
西宮の まちあるきと
みなと神戸 まちあるきを・・・・
満喫・・・!!
最高の 6月のUQを 過ごしました!!!
Posted at 2024/06/19 19:31:51 | |
トラックバック(0) | 日記