
今週のマツダブランドスペース大阪レポートは
「マツダインテリアデザインのこだわり」です
カラーデザイナーの幸奈ちゃんとハードモデラーの公宣くん
若い二人のトークショーだと期待していたら???
アット!驚き! 為五郎オッサン・・・??
「松田とむさん」でした >・・<
マツダデザインのこだわり CMF! 鼓動! 匠! を熱く語っていただきました!!
一目見て感動 →本物感 →プレミアムデザイン
フリータイムなり とむさんに質問してみました
「一目見て感動??
私は クルマは10年10万キロ以上使っていくものと考えています
3年 5年 10年・・・・ 年月とともに風合いがにじめでるようなCMFは考えていないのですか?」
→「メーカとしては 3年で買替えて頂ければ売上増の考え方もありますが・・・?
我々デザイナーは 年月とともに風格のでるものこそ 本当のプレミアム
と考え それをめざしています」との回答を頂きました
(感想)昔 「マツダの中古は高く売れない」と聞いたことを思い出しましたが、
コスモ RX7 NA など いつまでも 「いいね」が続く車もありますね!
何回も大阪に通っているうち マツダがもっと好きになってきました!!!
お友達もできましたヨ 今度は 5/8淡路OASISで集合!します
今回はオレンジジュースとアイスコーヒを賞味しました
午後は折角大阪まで出て来たので
阪急電車に20分ほど乗って 石橋駅 のダイハツのミュージアムに立ち寄ってきました
こども向けかな? とても楽しい場所でした・・・ヨ
ただ マニアにとっては 少し物足りなさも感じました!!!
Posted at 2016/04/23 21:03:03 | |
トラックバック(0) | 日記