
今日のEnjoy Harlry tourismは・・・・🚴
別府鉄道 JR土山駅~旧別府港駅 間の廃線跡を 歩鉄で楽しんできました!
本鉄道は、日本初の人造肥料を開発した別府の「多木化学」が・・・
自社製品の輸送のために敷設した路線で、
別府港から旧国鉄高砂線野口に至る野口線と、
別府港から山陽線土山駅に至る土山線がありましたが・・
今日は 土山線を歩鉄してきました!
🚃🚃 本日の歩鉄ルート案・・・
① 土山駅付近を歩鉄 🏃
② 廃線跡遊歩道「であいのみち」を歩鉄 👣
③ 廃線跡遊歩道を歩鉄「野添北公園」 👣
④ 廃線跡遊歩道を歩鉄「大中遺跡の敷地」 👣
⑤ 旧中野駅辺りを歩鉄 👣
⑥ 新幹線と山陽電鉄との高架辺りを歩鉄👣
⑦ 別府鉄道跡跡を歩鉄 👣
⑧ 別府港辺りを歩鉄 👣

※ 「多木化学」の浜洋館
別府辺りは「多木」マークで溢れていた
ちなみに・・・
「多木化学」は昨年 松茸の人工栽培に成功したことでも話題になりました
⑨ 対岸に臨むは神戸製鋼加古川製鉄所
好天にも恵まれ
バイク だけでなく ウォーキングも楽しみました!
Posted at 2020/02/24 22:15:28 | |
トラックバック(0) | 日記