• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イイ☆オッサン!のブログ一覧

2020年05月10日 イイね!

Looking for a mask to prevent coronavirus infection @ downtown of Kobe west area.

Looking for a mask to prevent coronavirus infection @ downtown of Kobe west area.ここ1~2ケ月の間 店頭からはマスクが消えていた!
ところが・・・ 
このところの数日の間で・・・
「マスク 売っていた!」
「マスク 買えた!」
との 投稿をチラホラ・・・目にするが・・?


ここまでの 自身のマスク事情はというと・・・・
3月に中国製マスク1箱(50枚)を500円ほどで購入
その後は・・・
4月にはいってからは・・・
日本製(ユニチャーム)マスク1箱(50枚)を・・・
1500円ほどで購入した
その時は 2箱まで 買えていたのだが・・・・
また安くなったら 買えばと思い買わなかった

それから・・・
適時 機会ある毎に ドラックストアを覗いているが・・・・
未だに 店頭でのマスク販売とは遭遇していない

手持ちのマスク数量にも 心細くなり
最近は 消毒スプレーで殺菌するなどして数日持たせて なんとか凌いでいた

加えて「アベノマスク」も・・
My Home townには 未だ配達されていないようだ

今日は・・・・・・
天気もあまりよくないので・・・
午前中 電車に乗って・・・
マスクを探して
神戸西地区のダウンタウン
鉄人28号のある商店街を散策してきた!








今日は・・・
薬局・ドラックストアなど8店舗回って・・・
2店舗から 中国製マスク合計80枚購入した
1店舗目では 1箱(50枚)を3190円で・・
2店舗目では 3箱(30枚)を1146円だった

これで とりあえず 6月までは 凌げそうだ

昼前には Stay home !で・・・・
watching television program @ 太陽にほえろ! & JIN-仁-

Posted at 2020/05/10 19:20:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月09日 イイね!

Be an ND driver !& Be a Castle attacker ! @ 「丹波攻め」の山城に「麒麟がくる」 八上城攻略編

Be an ND driver !& Be a Castle attacker ! @ 「丹波攻め」の山城に「麒麟がくる」 八上城攻略編NHKの大河ドラマ「麒麟がくる」の放映に伴い
明智光秀による丹波攻めの舞台となった山城は・・・

先日 攻略した黒井城以外にも もう一城あった・・??
もう一つの山城とは・・・・?

丹波篠山市にある 高城山山頂に築かれた 八上城だ・・・!


🏯 今日は 八上城を 攻略した 🏃


@ 高城山は「丹波富士」とも言われているそうだ



@ 登山口には駐車場が整備されていた

※ 「麒麟がくる」の放映開始にともない整備されたそうだ


@ 山城攻めは春日神社登山口から🏃

※ 朽ちて今にも崩壊しそうな神社だった


@ Be a Castle attacker!



※ 頂上作戦 攻略には約1時間を要した!


@ 本丸跡から篠山城が眺める!



@ 高城山山頂の本丸跡広場でいっぷく!


「麒麟がくる」は まだまだ 続く! たのしみだ!



Posted at 2020/05/09 16:00:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月06日 イイね!

Enjoy GW episode report final chapter 2020 @ 丹波の山城に麒麟が来る 黒井城攻略記

Enjoy GW episode report final chapter 2020  @ 丹波の山城に麒麟が来る 黒井城攻略記緊急事態宣言下のGWも 最終日・・・・
全日Stay home までは 叶わなかったが・・・
なんとか Stay in Hyogo prefecture!
東端は尼崎 まで
西端は赤穂 まで
南端は明石 まで
北端は今日 丹波に行ってきた
 
NHKの大河ドラマ「麒麟がくる」の放映に伴い
明智光秀による丹波攻めの舞台となった山城・・・
黒井城がある猪ノ口山山頂(標高356m)を
攻略してきた

@ Be a KF driver @ 丹波・春日&黒井



@ Be a hiker @ 猪ノ口山登山口
 




@ 休憩 @ 石踏の段





@ 黒井城(別名 保月城)本丸










※ 登山口から黒井城跡 本丸まで約1時間歩いた!
山頂の本丸からは丹波が一望 絶景だった!
Posted at 2020/05/06 18:14:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月05日 イイね!

Enjoy GW episode report -7th @ 六甲山最高峰!登頂編

Enjoy GW episode report -7th  @ 六甲山最高峰!登頂編緊急事態宣言下のGWも 7日が過ぎた・・・・
昨日 須磨アルプス登山コースを踏破で・・・!
鈍りきったからだは・・・・
更なる試練を欲求していた

気づけば・・・
今日は 六甲山最高峰 標高931mに!登頂していた
ただ 麓からではなく
一軒茶屋からであったが
ひとりだけのプチ・ハイキングはとても気持ちよかった













六甲山最高峰を独り占め・・・・・・・
最高だった!
Posted at 2020/05/05 17:08:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月04日 イイね!

Enjoy GW episode report -6th @ アルブスのイイオッサン!縦走編

Enjoy GW episode report -6th  @ アルブスのイイオッサン!縦走編緊急事態宣言下のGWも 6日目ですが・・・・
連日の午前の外出で・・・ここまでは退屈に撃ち勝ち続けています
ただ やはり・・・・・
運動不足で体重が増え続け 体は鈍りきってしまっていました

そこで 今日は・・・・
Be a hiker of the Suma- alps.
神戸六甲山脈 屈指の名山・・
須磨アルプス登山コースを踏破!
海の絶景 山の絶景 を満喫してきました


@ 栂尾山への400階段の前から・・ 踏破開始🏃



@ 400段目付近から 明石海峡大橋を眺める! 早速海の絶景を堪能!



@ 約30分で 栂尾山山頂に到達



@ 栂尾山山頂 展望台



@ 横尾山への尾根道



@ 片側崖の中腹道



@ 更に30分歩いて横尾山への山頂! 絶景の大阪湾を眺める



@ 横尾山の山頂では肺一杯の換気!



@ 更に30分で須磨アルプス尾根入口 神戸の港を眺めれる



@ 須磨アルプス尾根道の山の絶景



@ 須磨アルプス 名勝 馬ノ背 踏破



@ 最後は須磨アルプス 踏破を記念して 撮影📷



須磨アルプス登山コースを踏破は初めてでは無かったけれど
日々運動不足か それとも マスクを着用したためだったのか
かなりきつかったです

ただ 近郊を走る車が少なくなって
それに伴い空気がきれいになったためか・・・?
空気はとても美味しく 澄み切っていて 絶景も最高でした
Posted at 2020/05/04 17:24:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #CRF250RALLY CRF250ラリー 8月の灼熱の夏 🍧 も あと1週間・?? 手合いボディ洗車な水遊び https://minkara.carview.co.jp/userid/2561217/car/2934957/8343257/note.aspx
何シテル?   08/24 13:07
よろしく デス!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

      1 2
3 4 5 678 9
101112131415 16
171819202122 23
242526 27 2829 30
31      

リンク・クリップ

炊き込みご飯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/17 10:36:42

愛車一覧

ハーレーダビッドソン XL1200T ハーレーダビッドソン XL1200T
「神戸チャプター」で走っています
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2015年12月26日にロードスターS(白)を購入しました。 
ホンダ CRF250RALLY ホンダ CRF250RALLY
スポスタで走れない オフロードを楽しみたいです
マツダ CX-5 マツダ CX-5
家族の車です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation