• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イイ☆オッサン!のブログ一覧

2021年01月31日 イイね!

BE KOBE walker! Experience 『健脚笑梅』港神戸守護神・厄除八宮巡拝 @ 一宮神社から八宮神社までお参りしてきた 🏃

BE KOBE walker!  Experience 『健脚笑梅』港神戸守護神・厄除八宮巡拝  @ 一宮神社から八宮神社までお参りしてきた 🏃『港神戸守護神』・・・・
神戸・兵庫に点在する「一宮神社」から「八宮神社」までを
巡拝すると厄が落ち、開運するという伝えがある


『健脚笑梅』・・・・
梅のつぼみが膨らむ節分の頃・・
徒歩で 八宮巡拝すると 笑顔になるというが・・・!(〃艸〃)




🚃 BE KOBE walker!

今日はポカポカ・・ 八宮巡拝日和・・・🌞


※ 神戸市営地下鉄で神戸三宮へGo~


※ 三宮駅からは 北野坂を北上して・・・🏃




@ 一宮神社 (田心姫命)




※ 田心姫命は アマテラスとスサノオの誓いで生まれた女神。
宗像三女神の一柱。奥津島比売命の別名があるそうだ!?


※ 梅(ロウバイ)見頃を迎えていた!




@ 二宮神社 (天忍穂耳尊)




※ 天忍穂耳尊は アマテラスの長男。
日本の統治を命じられた神なのだそうだ!?


※ 昨年末 解散した 嵐の二宮君のファン達が
チケット当選を願って参拝に来ていたそうだ??



 
@ 二宮神社から~ 三宮神社 へ 健脚笑梅 🏃


※ フラワーロードから六甲山麓を見上げる


※ フラワーロード走る アメリカンなバイク🚴


※ 旧居留地 大丸前!




@ 三宮神社 (湍津姫命)


※ 梅が開花していた




※ 湍津姫命は 宗像三女神の一柱だそうだ!?




@ 三宮神社から~ 四宮神社 へ 健脚笑梅 🏃

 
※ 大丸前・・・・


※ 神戸元町・南京町 豚饅屋前に長蛇の列!


※ 兵庫県公館正門前




@ 四宮神社 (市杵島姫命)






※ 市杵島姫命は 宗像三女神の一柱。
神に斎く島の女神という意なのだそうだ!?




@ 五宮神社 (天穂日命)






※ 天穂日命は 五男神の一柱。
国土開発に尽くしたそうだ。
農産業の神とも言われている・・!?




@ 六宮神社 (天津彦根命) & 八宮神社 (熊野杼樟日命)






※ 六宮神社は 八宮神社に 合祀されていた!




@ 八宮神社から~ 七宮神社 へ 健脚笑梅 🏃


※ 湊川神社の境内を横切って


※ 境内には 日本最古のオリーブ樹が育っていた!




@ 七宮神社 (大己貴尊)


※ 大己貴尊は 大国主命などさまざまな別名をもち。
 国造神・農業神・商業神などとされ・・・
 因幡の白兎など多くの説話に登場しているそうだ!?




※ これが・・・最後のお参り!
疫病退散を祈願した・・・ 




@ 七宮神社から 兵庫大仏を経由して・・・


※ 兵庫大仏と神戸マツダ本社との 絶景なるツーショット!




※ 川崎重工(株)兵庫工場前を抜けて ・・・・




@ 今日の GoTo ランチは・・・・


※ 神戸長田焼きの老舗店 『ゆき』へ


※ カキ入りお好み焼き(カキオコ)を注文・・


※ それでは いただきま~す!


※ カキオコを 生ビールで『なが~す』


※ 美味しく完食!


※ 満腹後は ・・・・・・
鉄人28号と ともに 『ガォ~』 な ツーショット!




今日も元気に『健脚笑梅』で
港神戸守護神・厄除八宮巡拝!!

カキ入りの神戸長田焼き(カキオコ)は・・
最高に 美味しかった・・・・!
Posted at 2021/01/31 20:55:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年01月30日 イイね!

Be a XL1200T American bike rider 🚴!Experience Today’s GoTo Lunch は 高御位ハンバーガー @ LOUTE65 along県道65号線!

Be a XL1200T American bike rider 🚴!Experience Today’s GoTo Lunch は 高御位ハンバーガー @ LOUTE65 along県道65号線!兵庫県道65号線は・・・・・
神戸から加古川を経由して姫路を結ぶ全長55km程の主要地方道ですが・・・、

今日は 県道65号線沿いにある・・・・ 
アメリカ西部田舎町にあるような・・・・
一軒家のバーガーショップに
American bikeと共に・・・・🚴
GoTo Lunch してきた 🍔!




※ オッサンのホームタウンもLOUTE65 沿いに位置してる
アメリカンバイクでほぼ30kmのランチツーリング!




@ バーガーショップLOUTE65


※ Kawasakiバイクもいいけど・・



※ LOUTE65には Americanが似合う(個人の感想です)



※ これが アメリカ西部田舎町かな・・ ??



※ 訪問者達は来店の記念にNameCard を貼って帰る??
前回来店時・・・オッサンも貼っていた!



※ 高御位バーガーとコーラをオーダー
高御位バーガーの由来は・・・
この店舗の 目の前に聳え立っている
絶景 高御位山(播磨アルプス)にちなんでなのだろう・・?



※ ワイルドに喫食 🍔


高御位バーガーは・・・
ボリューム満点で・・・!
テンション上がるアメリカン・・!
・・・最高だった!
Posted at 2021/01/30 20:08:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年01月26日 イイね!

Be an ND roadster driver! Experience GoToランチは 明石焼&鯛茶漬 @ 明石海峡を臨む魚の棚・あかし多幸!

Be an ND roadster driver! Experience GoToランチは 明石焼&鯛茶漬 @ 明石海峡を臨む魚の棚・あかし多幸!先先週の日曜日(1月17日)はお仕事で・・!
今日(1月26日 火曜日)は・・・・
代休 で ほっこり三昧!



ランチは・・・・・
Be an ND roadster driver!して
明石の行列のできる魚の棚へ・・・・
魚の棚の美味いもんを・・
ゆったり舌鼓 
🐙 & 🎣 舞い踊り!



@ 明石港 with  ND roadster




※ 明石港フェリー乗場跡に駐車


※ 新旧灯台が見える


※ 旧波門﨑灯籠堂(明石港旧灯台)でいっぷく!


※ 船溜り見ながら錦江橋を渡る



@ 明石・魚の棚








※ あかし多幸!


※ 明石焼&鯛茶漬


※ 玉子焼を出汁で賞味(明石流正当な食べ方です??)


※ 玉子焼をソースと出汁で賞味(神戸人はこんな食べ方もします・・店によっては店主より苦言を言われます)


※ 明石焼&鯛茶漬 美味しく完食
「ごちそうさま」



@ ぶらり明石散策編・明石城


※ 青空とポカポカ陽気に誘われて・・・


※ 明石城散策に向かいました


※ 明石城には天守がありません




※ 石垣が絶景


※ 櫓、土塀からも絶景



平日休は明石で・・・・
のどかに・・・・・
美味しく・・・・・
過ごしました
Posted at 2021/01/26 17:31:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年01月25日 イイね!

Be a『麒麟がくる』walker 🏃!Experience 荒木村重 の軌跡を尋ねて @ 伊丹・有岡城 🏯

Be a『麒麟がくる』walker 🏃!Experience 荒木村重 の軌跡を尋ねて @ 伊丹・有岡城 🏯昨日見た・・・・・ 
NHK 大河ドラマ 『麒麟がくる』
第42回 『離れゆく心』では・・・






📺NHK 有岡城城主 荒木村重が信長を裏切り籠城-




📺NHK 長女・岸を荒木家に嫁がせた光秀は説得あたる




📺NHK 荒木家との交渉は決裂 信長の有岡城攻めが始まる



そして 光秀の長女・岸が荒木家に離縁され、明智家に戻って来た


・・・・のシーンが
忘れられず・・・・


仕事の帰りに・・・・・
伊丹・有岡城 🏯 に寄って来た・・・🏃!



※ JR伊丹駅 🚃🚃🚃 を降りて・・🏃!



※ 有岡城の石垣の周囲をバス道 🚌 に沿って・・🏃!





※ 光秀 秀吉 らと 面談した場面を 有岡城本殿跡で・・?
・・・・妄想していた!








NHK 大河ドラマ 『麒麟がくる』も・・・
来週は・・・・
本能寺の変へとつながっていく
第43回 『闇に光る樹』の📺放送まで
首を長くしてを待つことにしよう !


そして
自ら『明智越え』を 体感したくなった!
Posted at 2021/01/25 21:50:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年01月23日 イイね!

Be a CX-5 driver! Experience丹波大納言小豆ぜんざい🍜美食ラリー @ 丹波市氷上町 『お菓子の夢工房 ときわどう』

Be a CX-5 driver! Experience丹波大納言小豆ぜんざい🍜美食ラリー @ 丹波市氷上町 『お菓子の夢工房 ときわどう』今週末の天候は最悪・・・・!?
連日終日 雨天 ☂ ☂ ☂
なので・・・
今日は・・・・🚗
Be a CX-5 driver!
イナゴでタンバ!してきた!


国道175を北上して 丹波にGo~!
今丹波で開催中の・・・
丹波大納言小豆ぜんざいフェア・・で 
🍜 ぜんざいを・・味わって来た!



@ 山南仁王パーキング

※ 175を北上 神戸⇒三木⇒小野⇒西脇⇒そして丹波!
ここでは・・
30店舗ほどあるフェア参加店の中から・・・
どこに入るかを 最終決定(ナビ ロックオン)したのだが・・・!?


@ 氷上町 ゆめタウン 駐車場

※ 北近畿豊岡自動車道氷上IC近くの
ショッピングモールでした!


@『お菓子の夢工房 ときわどう ゆめタウン店』前



@ 丹波栗入りぜんざい 

※ 喫食 準備OK!


@ 喫食開始 

※ 香ばしい焼餅から・・・・


@ 喫食完了



丹波 ときわどう・・の
丹波大納言小豆のぜんざいは・・・
① 丹波大納言小豆の 『つぶあん』・・
② こうばしい『焼餅』
③ 『丹波栗』
④ 付け合せの『塩昆布』
⑤ そして 『緑茶』 とが・・
絡み合って 美味の極み!に仕上がってました!


今日は 食レポ風に綴ってはみたが・・・
丹波の 『ぜんざい』 の 美味しさは・・
伝わったのだろうか・・・??




こんなに美味しい 甘い善哉を食べたのは・・・
40年ほど前だったか・・・
大阪難波の法善寺横丁
水掛不動尊で味わった・・・
「夫婦善哉」以来かも・・?
当時の 懐かしい思い出とともに
甘くてしょっぱい味わいを・・・??
噛みしめてもみた!

★追記
聞くところによると・・・
「法善寺横丁」の「夫婦善哉」の小豆・・?
『丹波大納言小豆』で仕込んでいるそうだ!
Posted at 2021/01/23 15:52:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「Be a walker through history! Discover KOBE! Experience mountain castle attack ! @ 播磨・端谷城➡高畑城 🏃 攻城記 http://cvw.jp/b/2561217/48580671/
何シテル?   08/03 21:18
よろしく デス!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/1 >>

     12
3 456 78 9
10 111213141516
171819 202122 23
24 25 26272829 30
31      

リンク・クリップ

炊き込みご飯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/17 10:36:42

愛車一覧

ハーレーダビッドソン XL1200T ハーレーダビッドソン XL1200T
「神戸チャプター」で走っています
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2015年12月26日にロードスターS(白)を購入しました。 
ホンダ CRF250RALLY ホンダ CRF250RALLY
スポスタで走れない オフロードを楽しみたいです
マツダ CX-5 マツダ CX-5
家族の車です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation