ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [イイ☆オッサン!]
イイ おっ サン!
ブログ
*
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
イイ☆オッサン!のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2021年05月31日
Be an adventure trekker with ND roadster ! Experience encounter with a black panda 🐻!@兵庫県内最高峰の山 氷ノ山
5月31日(月) は ・・・・
梅雨時期での最高晴れ間なDQ日!
Be an adventure trekker with ND roadster !
鉢伏高原から小代越へトレッキング 🏃
尾根沿いに氷ノ山山頂を目指した
この季節の氷ノ山は 新緑 と 青空
小鳥(鶯、カッコー)が さえずり
目覚め生き物の活動開始にも遭遇・・・!
@ 鉢伏高原 駐車場
@ 後方は今日目指す氷ノ山の頂を望む
@ トレッキング・スタート
@ 高1時に秋合宿した ロッジ万両
※ 本日のトレッキングは・・・・
その時歩いたコースの縦走です!
@ 小代越
@ 大久保分岐
@ 大平頭避難小屋
@ 布滝頭
@ 赤倉頭
@ 氷ノ山越避難小屋
@ こしき岩
@ 黒パンダのような子熊と遭遇
※ 1歳位かな・・?
まるで 楓浜みたいに
めっちゃ可愛かった!
@ 氷ノ山山頂
@ 鉢伏高原で・・たれ黒パンダ!化を体験
初夏の氷ノ山で・・・
高1に戻った気持ちで・・
往復15km行程を
8時間ほど掛けて
アドベンチャーなトレッキングを楽しみました
Posted at 2021/06/01 23:05:10 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
| 日記
2021年05月26日
Be a hanshin tigers fan walker ! Experience 『挑む超える頂へ』 @ 甲子園球場 バックスクリーン 潜入記 👀
今年の猛虎軍は・・・・・
『挑む超える頂へ』の掛け声が・・・
例年のような夢物語ではなく・・・・・
現実味を帯びてきたが・・・・
問題は・・・・
チケットが取れない
甲子園球場には入いれないのだ・・・・
@ 阪神電車 甲子園駅
@ 球場の周囲をオッ散歩🏃 するとイイオッ!サンズに遭遇!
@ 甲子園歴史館からバックスクリーンへ潜入 🏃
※ オリオンズの練習だけは観戦できたが・・・
猛虎軍の練習時刻には 間に合わず・・・
残念ながら・・・・
8番 生佐藤君のプレイは!見ることは叶わなった
@ 失意の タイガース チームショップ アルプスで・・
グッズをヤケ買いして・・帰宅!
続きは・・・自室で テレビ観戦📺
@ 猛虎に成りきって・・・・
🐯 ⚾
幸いにも 今夕は
応援の甲斐もあり
猛虎軍が 僅差で勝利したのだ!
Posted at 2021/05/26 23:20:15 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2021年05月25日
Be a CRF250RALLY adventure bike rider 🚴! Experience The first peak of Mt. Rokko this year!
5月のDQ2日目の火曜日の午後は・・
久しぶりに六甲山脈を縦走してきた・・・・ 🚴!
気づけば 2021年度 今年初めての六甲山体験だった
@ Experience Climbing the summit of Mt. ROKKO !
※ もう一つの六甲山最高峰
学生時代 六甲山頂はこの場所だけだった!
@ Experience ROKKO international musical box museum!
※ オルゴールの生コンサートに癒された!
@ Experience ROKKO alpine botanical garden!
※ ヒマラヤの青いケシが咲いていた!
・・・・・癒される~~!
久々の六甲山散策で・・・!
氷ノ山とは違う
新たな魅力を体感した!
Posted at 2021/05/25 22:08:09 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2021年05月25日
Be a CRF250RALLY adventure bike rider 🚴! Experience BE KOBEウォチャー @ 神戸・住吉川 カルガモの子育て 観察記 🏃!
楽しみにしていた5月のDQ2日目の火曜日の午前は・・
昨日とは 打って変わって晴天のバイク日和になったので・・🌞!
今日は・・・・
「NHK LiveLoveひょうご」 でも紹介された・・・・
住吉川で生まれた カルガモの子育て のその後を・・・
調査・観察してきた
※ 駐車スペースのラリーを停めて・・・
※ 住吉川の右岸側の河川敷に降りて
※ 歩いていくと 🏃
※ カルガモが一羽で 泳いでいた・・・
※ カルガモが河口の方に飛び去ったので・・・
※ 河口の方へと歩いていくと・・🏃
※ 波打ち際でカルガモの一家を発見
※ とても小さかったカルガモの子供達は・・・
※ みんな元気に成長していた
カルガモの雛たちは・・・
みんな 健やかに成長・・・・・・
元気な小カルガモに
成長している姿を観察できて・・・
こころ癒された午前のひとときを過ごせた!
Posted at 2021/05/25 19:19:19 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2021年05月24日
Be an XL1200T American bike rider 🚴!Experience 「5月の鮎のぼり」🎏 touring @ LiveLoveひょうご 加東・闘竜灘 鮎めぐり散策 🏃
楽しみにしていた5月のDQ1日目の月曜日は・・
あいにくの曇天で小雨がパラパラな梅雨空だった・・!
今日は・・・・
NHK LiveLoveひょうご でも紹介された
端午の節句の時期
兵庫県内の箇所で 優雅に空を泳いでいる
『鯉のぼり 🎏 』を見かけるが・・・・・・
飛び鮎の名所としても知られるこの地に・・
今年 新たに『鮎のぼり 🎏 』が・・・
岩に阻まれた川の流れは激流や滝を・・・・
泳いでいるとのことなので・・・
Be an XL1200T American bike rider 🚴
Experience 「5月の鮎のぼり」🎏 touring で
ひょうご 加東・闘竜灘 で・・・・・
鮎のぼり と 戯れてきた・・・
平日の闘竜灘・・・・
岩に阻まれた川の流れは激流や滝や・・
大空を舞う「鮎のぼり」は
ほぼ 一人占め できた 満足したのだが・・・
兵庫県下 緊急事態宣言下のためなのか・・??
それとも 平日のためなのか・・・・??
営業時間前だったためか・・・・・??
楽しみにしていた・・・
鮎料理を食べることは叶わなかった・・・!!
Posted at 2021/05/24 20:10:09 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
次のページ >>
プロフィール
「Be a walker through history! Discover KOBE! Experience mountain castle attack ! @ 播磨・端谷城➡高畑城 🏃 攻城記
http://cvw.jp/b/2561217/48580671/
」
何シテル?
08/03 21:18
イイ☆オッサン!
よろしく デス!
34
フォロー
99
フォロワー
ハイタッチ!drive
[
全てのバッジをチェック (74)
]
ユーザー内検索
<<
2021/5
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク・クリップ
炊き込みご飯
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/17 10:36:42
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
ハーレーダビッドソン XL1200T
「神戸チャプター」で走っています
マツダ ロードスター
2015年12月26日にロードスターS(白)を購入しました。
ホンダ CRF250RALLY
スポスタで走れない オフロードを楽しみたいです
マツダ CX-5
家族の車です
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation