• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イイ☆オッサン!のブログ一覧

2024年10月27日 イイね!

Be a driver! Experience KOBE MAZDA FAN FESTA 2024 @ 六甲アイランド そぞろ歩🏃 記

Be a driver! Experience KOBE MAZDA FAN FESTA 2024 @ 六甲アイランド そぞろ歩🏃 記2024年10月27日(日曜日)


アメリカ・ロサンゼルスでは・・・・
ドジャーズ と ヤンキーズ が闘う
ワールドシリーズで 
熱戦が繰り広げられ・・・⚾ 


日本では・・・
衆院選の投開票が行われ・・・・
今後の 
日本のかじ取りが審判される・・・・
運命の一日になる かも??


そして


神戸では・・・・
今年も
神戸マツダファンフェスタ2024が・・・
六甲アイランド
神戸ファッションマートで・・・・
開催されています・・・・・


この日 開催されるイベントは 
これらに限られず・・・
いたるところでも 開催されるようで・・・


ところで・・・・・
イイオッサンは・・・・・


@ 衆議院議員総選挙は・・・・ 


※神戸市西区 西区役所で・・・
期日前投票を 済ませておりまして・・・
国民としての・・・
最低限の義務は 果たしております!



なので こころおきなく
Be a driver!
Experience KOBE MAZDA FAN FESTA 2024
@ 六甲アイランド
・・・楽しんできました




六甲アイランド へは 
六甲大橋を渡って・・・・
徒歩にて 🏃
神戸ファッションマート へ
向かいました・・!!



神戸マツダファンフェスタ2024
そぞろ歩記 🏃 







トークイベント聴講

ロードスター誕生35周年記念!
新旧開発主査勢ぞろい
誕生秘話トークショー






※レジェンド・オーナー達も壇上に出演



※愛車「NA愛」などを 熱く語られているのを・・・
伺ったりして・・・・
楽しい時間を 過ごしました・・・



※35周年記念車の説明を・・・・
斎藤主査より伺ったりして・・・・
楽しいひと時を 
ロードスターオーナー達と共有することが
できました






MAZDA CX-80
スペシャルトークショー



2年前・・・・
神戸マツダファンフェスタ2022で
CX-60のトーク・イベントで 伺ったことを
思い出したが・・・・・

その時の開発主査は和田宜之さんで・・・
チーフデザイナーは玉谷聡さん




印象は・・・・・・(個人的ですが・・)
私にとっては・・・
ワクワク感を・・感じることはなく・・

愛車 CX-5 を 越えた感もなく・・!!
CX-5の 「ちょっとな!?」 と感じている点など
私が魅了されるまでには・・・・
いまだ 改善できていない気がしました




強度信頼性開発体験

ナストランでは・・・・
厚板等の線形解析しかできなかったのですが・・
薄板など非線形解析できるソフトを駆使して
強度信頼性を・・・・
シュミュレーションでの実現を・・・
目指し日々努力 しいるそうです




などなど・・・・
楽しく イベント会場を
そぞろ歩き しまして・・🏃


Be a driver!
Experience KOBE MAZDA FAN FESTA 2024
@ 六甲アイランド
を・・・楽しました


そして・・・・・


MottoMoto2024 @ サンシャインワーフ神戸



サンシャインワーフ神戸では・・・
ちょうど
輸入バイクのイベントが・・
開催されていましたので・・・
せっかくなので・・・
すこし・・・
寄り道 して・・・・













10月最後の・・・・
秋の休日も・・・

楽しく 過ごすことができました!!

Posted at 2024/10/29 20:39:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月26日 イイね!

Be a Railfan 🚃🚃 Experience阪急レールウェイフェスティバル2024 漫遊・散策記 @ 阪急電鉄・正雀工場

Be a Railfan 🚃🚃 Experience阪急レールウェイフェスティバル2024 漫遊・散策記 @ 阪急電鉄・正雀工場10月26日(土曜日)
週間天気予報では・・・
今週末からは 天気が悪くなって・・・
雨になるかも・・・・☔ と
心配されましたが・・・
天気は 何とかもちまして・・・・


この週末は・・・・
阪急電車に神戸線・京都線に乗って・・・・🚃🚃🚃
大阪・正雀駅へ・・・・・
阪急レールウェイフェスティバル2024・・を
漫遊・散策・・・・ 


秋の休日を・・・
健康的に・・・
楽しく!!過ごしてきました!!



@ 正雀駅 へは 阪急電車 京都線 普通電車に乗って 🚃🚃 





※ホームからは 阪急電鉄正雀工場が臨めまして・・・



※改札を出たところで阪急電車をバックに パチリ📷



※阪急電鉄株式会社 正雀工場 正門前



※ゲート前で30分ほど並んで・・・AM8:30入場




@ イベント会場漫遊・散策 🏃


※SDGsトレイン!!


@ 記念撮影


※思い出に1枚♪ハイ、ポーズ!



@ 阪急ミュージアム


※またしても 思い出に2枚目 ♪ハイ、ポーズ!


※なつかしの阪急電車のカットボディが大集合



@ 正雀工場内へ 散策開始🏃


※まずは駆動モータの展示から・・・



※たくさんの車両部品が並んでいました 🚃🚃



@35tクレーン実演





※巨大クレーンで 阪急電車が空中に!舞いあがった!!



@ BL(蓄電池式機関車)





@ 信号機操作体験




@ 保全機械




@ 架線作業者


※作業者に成りきりまして・・・・
またしても 思い出に3枚目 ♪ハイ、ポーズ!


Be a Railfan 🚃🚃 
Experience阪急レールウェイフェスティバル2024
@ 阪急電鉄・正雀工場で・・・

行楽の季節
真っただ中
鉄道イベントで
楽しく過ごしました!! 


おしまい・・・・
Posted at 2024/10/26 23:29:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月20日 イイね!

Be a driver! Experience MAZDA FAN FESTA 2024 @ FUJI SPEEDWAY サーキット会場 パレラン・みんなで そぞろ走り 快走記!

Be a driver! Experience MAZDA FAN FESTA 2024 @ FUJI SPEEDWAY サーキット会場 パレラン・みんなで そぞろ走り 快走記!楽しくそぞろ歩いたMAZDA FAN FESTA 2024も・・・
お開きの時間が やってきました


最終イベントは・・・・
最高に楽しい・・・??
待ちに待った・・・??
オールマツダオーナーズクラブのパレードラン!!



@ イベント広場集合





@ イベント広場出発











@ サーキット入場









@ 整列・記念撮影











@ パレードランスタート



















@ パレードランイベント終了







MAZDA FAN FESTA 2024 @ FUJI SPEEDWAY
今回・・・・気候は・・??


急に寒くなったり・・・・
冷たい雨も降ったりして・・・・
ブルブル震えたりもしましたが・・・


パレードのスタート時は
雨も止み・・・・
陽射しも少しさしてきて・・・


富士スピードウエイのサーキット
とても 気持ち良く
快走できて・・・

最高な ロードスターの休日を・・・
過ごしました・・!!
Posted at 2024/10/26 04:36:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月20日 イイね!

Be a driver! Experience MAZDA FAN FESTA 2024 @ FUJI SPEEDWAY イベント会場 そぞろ歩き 散策記!

Be a driver! Experience MAZDA FAN FESTA 2024 @ FUJI SPEEDWAY イベント会場 そぞろ歩き 散策記!10月20日(日)は・・・
愛車ND ロードスターと・・・
MAZDA FAN FESTA 2024 @ FUJI SPEEDWAYへ
GO!・・・・
楽しんできました


富士スピードウエイでの
マツダイベントの開催は・・・・
昨年に引き続き・・・?
開催されましたが・・・


コンテンツも 昨年以上に もり沢山あって・・・・
昨年は ほとんどの時間を・・・
「ステージイベント」周辺で 過ごしていましたので
今回は・・・・・


サ-キットコース周辺
イベント広場 などの
コンテンツの数々を・・・・
そぞろ歩いて 🏃 散策してみました



@ 富士スピードウエイ 東ゲート





@ イベント広場




※整列駐車 壮観でした!!



@ サーキット周辺 そぞろ歩き 🏃


※東側よりメインストレートをのぞむ!!


※南側をのぞむ!!


※西側をのぞむ!!



@ メイン会場(Aパドック)そぞろ歩き 🏃




※ダンロップ・ブース



※オートエグゼ・ブース



※村上モータース・ブース



※神戸マツダ・ブースでは・・・



※山本元主査のトークショーを拝聴



※神戸マツダもレース参戦・・!!



※CX-60のパト!!


@ ピットビルA


※マツダ787B



※ロードスター35周年記念車



※寺田陽次郎 ルマントークショー



@ 北側イベント広場


※レースクイーンと遭遇
手も振って 愛想してくれました!!


※ CX-60駐車スペース辺りで人だかりが・・??



※ 開発主査とのファン・ミーテングだった!!



 

@ 柴桜61と少し離れた2-ショット📷


※今回はKF・CX-5での参加ではなく
NDロードスターで参加したので
柴桜61さんとは・・・
駐車スペースが少し離れていましたが・・
一緒にカメラに収まりました!!


前半の
イベント会場 そぞろ歩き 散策記!は
ここまで・・・です


後半は・・・・
サーキット そぞろ走り 快走記! 


・・おたのしみに・・・!!
Posted at 2024/10/26 01:38:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月19日 イイね!

Be healthy walkers 🏃🏃🏃! Experience 神鉄フリーハイキング @ 石井ダム散策コース (せっかくなので烏原立ケ原ダムも気まぐれ散策)健脚記

Be healthy walkers 🏃🏃🏃! Experience 神鉄フリーハイキング @ 石井ダム散策コース (せっかくなので烏原立ケ原ダムも気まぐれ散策)健脚記今週は
秋・・・る・る・る・ん
気持ちいい くらいに・・秋空満開・・
でしたが・・・・


ただ
今日は・・・・??
寒冷前線の影響受け・・・
かなりの曇な空になりましたが・・・


幸運にも・・・
雨雲の隙間をぬぐって・・・
神鉄フリーハイキングは開催され・・・・
「鈴蘭台駅~鈴蘭台車両工場~妙号岩~石井ダムを散策するコース」!!
6kmほどの のコースを・・・・
健康的に ウオークしてきました 🏃



@ 今回のスタート地点は神鉄 鈴蘭台駅・・・🚃🚃🚃


※湊川駅から乗車して・・・
ほどなく鈴蘭台駅へつきまして・・・🚃🚃🚃・



※少し早めに到着していたので・・・・



※成りきり駅長さんをしたりして時間を潰しまして・・・



⏰ 8:50 少し走発な・・??
受付を済ませて 散策スタート・・🏃🏃🏃🏃


※まずは 駅から沿線に沿って歩いて・・・🏃 🏃



@ 神戸電鉄鈴蘭台車両工場入場門前





※門は閉まっていました!!



@ 妙号岩


※烏原川沿いに沿って歩いて・・・🏃 🏃



※このあたりで 雨が降ってきました・・・🏃 🏃



@ 石井ダム





※上流側
ここまでは烏原川でしたが・・・



※下流側
ここからは石井川に替わりまして


所定のハイクは鵯越駅までだったのですが・・
折角なので・・・
そのまま・・石井川に沿ってあるきまして 🏃



@ 烏原貯水池


※神戸屈指の水がめ です??



※そして烏原立ケ原ダム 上流側は・・
烏原貯水池!!



※下流側 ダムは明治37年に建設されたとか・・??




Be healthy walkers  🏃🏃🏃! 達と

今回は・・・・
先週の如く
10月の秋晴れの休日ハイクとはいかず
少し秋雨の・・・☔
神鉄ハイキング でしたけれど・・・・ 
元気に楽しめ ました!
Posted at 2024/10/19 19:35:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「Be a walker through history! Discover KOBE! Experience mountain castle attack ! @ 播磨・端谷城➡高畑城 🏃 攻城記 http://cvw.jp/b/2561217/48580671/
何シテル?   08/03 21:18
よろしく デス!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/10 >>

  1234 5
67891011 12
13 1415161718 19
202122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

炊き込みご飯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/17 10:36:42

愛車一覧

ハーレーダビッドソン XL1200T ハーレーダビッドソン XL1200T
「神戸チャプター」で走っています
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2015年12月26日にロードスターS(白)を購入しました。 
ホンダ CRF250RALLY ホンダ CRF250RALLY
スポスタで走れない オフロードを楽しみたいです
マツダ CX-5 マツダ CX-5
家族の車です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation