• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イイ☆オッサン!のブログ一覧

2025年04月29日 イイね!

Be healthy walkers!Experience 大阪メトロぶらりウォーク& 阪神沿線そぞろあるき @ 大阪の史跡と藤棚の名所野田へ 大阪・まち・再発見 記

Be healthy walkers!Experience 大阪メトロぶらりウォーク& 阪神沿線そぞろあるき @  大阪の史跡と藤棚の名所野田へ 大阪・まち・再発見 記4月29日(火曜日) 祝日の 昭和の日は・・・・

Osaka Metro 大阪・まち・再発見 ぶらりウォーク 🏃

阪神沿線 そぞろ歩き 🏃 との 共催に参加しまして・・・・
「大阪の史跡と藤棚の名所 野田へ」の・・・・・
ウォーキング で・・・
を 健康的に 歩いて・・・・
楽しんできました・・・🏃🏃🏃


阪神電車に三宮から奈良行きに乗りまして・・・・🚃🚃🚃
ドーム前駅で降りまして・・・
ほんの少し歩きまして・・・・


大阪メトロ ドーム前千代崎駅の・・・・ 
改札口前フロアが スタート場所

🏃 大阪メトロ ドーム前千代崎駅 を スタートしまして・・
🏃 御霊神社 堀江行宮
🏃 土佐稲荷神社
🏃 西長堀川と鰹座の跡
🏃 四ツ橋跡
🏃 新町公園 新町九軒桜堤の跡
🏃 靭公園 テニスコート横
🏃 堂島川沿い遊歩道
🏃 下福島公園 の ノダフジの藤棚
🏃 野田藤発祥之地
🏃 春日神社 の 野田藤
🏃 影藤大神 の 野田藤
🏃 野田恵比須神社 の 野田藤
🏃 阪神野田駅前 の 野田藤
🏃 ゴールの 大阪メトロ野田阪神駅
までの
約8.5キロのコースを

いま 見頃に咲き誇っている
野田藤 を見ながら 歩いてきました 🏃🏃🏃




🚃 スタート地点へは・・・
  
阪神電車 三宮駅から奈良行き直通特急に乗りまして 🚃🚃





阪神電車ドーム前駅で降りまして・・・
ほんの少し歩きまして・・・・
大阪メトロ ドーム前千代崎駅の・・・・ 
改札口前フロアが スタート場所





定刻の9:30にスタートする予定が・・・
改札口前フロアが溢れだしたので・・・・
やむなく15分早発・・・!!!!!



⏰ 9:15スタートしまして 🏃🏃!






※ほどなく 晴天の地上にあがりました 🏃🏃 🏃🏃


 
@ 御霊神社 堀江行宮 ・・・・🏃🏃 🏃🏃





※日吉公園前  ・・・・🏃🏃 🏃🏃 (1km)



@ 土佐稲荷神社 ・・・・🏃🏃 🏃🏃


※現在の三菱グループのゆかりの地
 岩崎繭太郎が・・・・
 この地で 起業したとのこと・・・
 しらんけど・・??



@ 西長堀川と鰹座の跡 ・・・・🏃🏃 🏃🏃





@ 四ツ橋跡 ・・・・🏃🏃 🏃🏃 (2.5km)





@ 新町公園 新町九軒桜堤の跡・・・・🏃🏃 🏃🏃 (3km)





@ 靭公園 テニスコート横・・・・🏃🏃 🏃🏃 (4km)





※薩摩藩蔵屋敷跡辺り・・・・🏃🏃 🏃🏃 (5km)



@ 堂島川沿い遊歩道・・・・🏃🏃 🏃🏃 (6km)





@ 下福島公園 の ノダフジの藤棚・・・・🏃🏃 🏃🏃 (7km)





@ 野田藤発祥之地・・・・🏃🏃 🏃🏃





@ 春日神社 の 野田藤・・・・🏃🏃 🏃🏃





@ 影藤大神 の 野田藤・・・・🏃🏃 🏃🏃





@ 野田恵比須神社 の 野田藤・・・・🏃🏃 🏃🏃(7.5km)





@ 阪神野田駅前 の 野田藤・・・・🏃🏃 🏃🏃(8.5km)


※野田藤(ノダフジ)は・・・・
 NHK朝ドラ らんまんの・・・・
 まんちゃん こと・・・
 牧野 富太郎博士が発見 ・・??
 命名したそうな・・・??
 しらんけど・・??

 新5千円札にも描かれるそうな・・??
 しらんけど・・??


⚽ ゴールの 大阪メトロ野田阪神駅



※ 今回は 
 2402名のhealthy walkers!達と
 最高のハイク日和に恵まれまして・・・・・
 
 美しく咲き誇った 野田藤 を見ながら 
 楽しく 健康的に
 歩くことができました 🏃🏃🏃




帰りは・・・・・
阪神電車で・・・🚃🚃  🚃🚃  🚃🚃
普通 急行 特急を 乗り継ぎまして
楽しく・・・・・
 帰宅の途につきました
Posted at 2025/04/29 19:52:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月27日 イイね!

Be Harley Kobe riders!Experience ハーレー神戸チャプターツーリング@ 三重県津市鰻「新玉亭」 快走 & 満腹 記 🚴🚴🚴

Be Harley Kobe riders!Experience ハーレー神戸チャプターツーリング@ 三重県津市鰻「新玉亭」 快走 & 満腹 記 🚴🚴🚴ゴールデンウィーク 2日目・・・・
4月27日(日曜日)は・・・・
運よく 最高の 快晴に恵まれまして・・・・
久々に・・・・
ハーレー神戸チャプターツーリング に参加・・・
三重県津市まで・・・
鰻 を 食べに 走ってきました


ただ 「新玉亭」と いう店は・・・
超人気店らしく・・・・??
予約不可!! 
さらに 無くなり次第終了となるそうで・・・
気合入れてトライしました!



⏰ 8:00 ハーレー神戸 に到着 🚴





⏰ 8:30 ハーレー神戸 に出発 🚴🚴 🚴🚴


※ハイエースはサポートカー !!






@ 阪神高速 5号湾岸線~西名阪 🚴🚴 🚴🚴 








@ 西名阪 香芝SA  🚴 🚴🚴🚴









※ 国道25号(名阪国道)・・・🚴🚴🚴







※ 伊勢道 を経由して津市市街へ・・・🚴🚴🚴



@ 「新玉亭」









※ 美味しく 上うな丼 を喫食したあとは・・・



@ 帰路は 国道163号で西方面へ・・・🚴🚴🚴




※ ワインディング も 満喫



その後は 中瀬IC から 
名阪国道 西名阪 阪神高速 で・・・・ 🚴🚴🚴





Be Harley Kobe riders!🚴🚴🚴
2025年ゴールデン・ウィーク 2日目は
ハーレーと 春風と戯れて 美味しく 楽しみました!!!
Posted at 2025/04/27 20:42:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月26日 イイね!

Be healthy walkers 🏃🏃🏃 Experience さんよう土曜ハイク @ 大中遺跡はりま春風フェスをめざすハイク 春散歩 はりまの春風満喫編

Be healthy walkers 🏃🏃🏃 Experience さんよう土曜ハイク @ 大中遺跡はりま春風フェスをめざすハイク 春散歩 はりまの春風満喫編2025年4月26日 土曜日
待ちに待った「ゴールデンウィーク」に突入しました・・・??
日ざし は 少し強かったですが・・・・
潮風 は 気持ちいいぐらいに 冷たくて・・・
最高の ハイキング 日和 になりました・・・!!


今日は・・・・
2025年度 最初のさんよう土曜ハイク 🏃🏃!!に
楽しく・元気に 参加してきました


今回のコースは・・・・?? 


山陽電車 魚住駅から南へ400mの 
魚住住吉神社をスタートしまして


→初夏の潮風が吹くシーサイドへ  🏃・・・
→ばたん が咲き誇る「薬師院」前を歩いて 🏃・・・・
→山陽電車 が 疾走する 踏切を渡り 🚃🚃・・・・
→「満福寺」前を歩いて 🏃・・・・
→新幹線500系の疾走に遭遇したり  🚅 ・・・
→愛宕塚古墳前を歩いて 🏃・・・
→野添住吉神社に参拝・・・・
→野添北公園をハナミズキの咲き誇る遊歩道を歩いて 🏃・・・
→背景に 五重?の塔 を のぞむ遊歩道も歩いて 🏃・・・
→ ゴールは はりま春風フェスイベント会場がある
大中遺跡公園・・・までの約6.8km!!!🏃 を


今回も・・・・
最高のハイキング日和にめぐまれまして・・・・
最高に気持ち良く・・・・
healthy walkers達と・・・
大中遺跡はりま春風フェスをめざすハイク で
健康的に楽しんできました



@ スタート地点は魚住住吉神社・・・・


※ほどなく いつもの スタッフさんによる・・・・
 マイク・パフォーマンスが始まりまして・・・・🎤
 今日の 見処などを教示していただき・・・・
 期待を膨らませまして・・・・!!



⏰9:30 地図を片手に 健脚開始・・・🏃🏃🏃 





※魚住住吉神社 鳥居の先は シーサイド・・・🏃🏃🏃



※初夏の潮風が吹くシーサイドを気持ち良く歩き始めて・・・🏃🏃🏃



※海岸線の遊歩道を0.8kmほど歩きまして・・・🏃🏃🏃



@ ばたん が咲き誇る「薬師院」・・・🏃🏃🏃(1km) 





※山陽電車 が 疾走する 踏切を渡り 🚃🚃(1.3km)



※「満福寺」前を歩いて・・・🏃🏃🏃(2km) 



※山陽新幹線500系?の疾走に遭遇 🚅 ・・・(2.5km)



※ここから 播磨町かな??・・・🏃🏃🏃(5km) 



※小腹が減ってきたので・・・・
 「あんぱん」を 食べながら・・ハイク 🍞&🏃
 4月になってから・・・・なぜか??
 機会があるごとに「あんぱん」買っています



※愛宕塚古墳前を歩いて・・・🏃🏃🏃(5.3km) 



@ 野添住吉神社に参拝・・・・🏃🏃🏃(5.7km)





@ 野添北公園


※野添北公園をハナミズキの咲き誇る遊歩道を歩いて・・・・🏃🏃🏃(6.2km)



※背景に 五重?の塔 を のぞむ遊歩道も歩いて・・🏃🏃🏃(6.5km)



@ どこかに ゴールのある はりま春風フェスイベント会場





※ベント会場は・・・賑わっていまして👥 👥 👥 👥



※ステージ や テーブル も・・・・賑わっていまして👥 👥 👥 👥



※白バイ や パトカー 🚴 🚙



⚽ ゴールの 山陽電車のブース・・・!!!(6.8km)


本日は・・ 
509名の healthy walkers!達が参加したそうな 🏃🏃🏃




今年のゴールデンウィークは・・・・
初日から・・・・・・
健康的に 楽しく 過ごすことができました・・・!
Posted at 2025/04/26 19:57:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月20日 イイね!

Be healthy walkers! Experience 花咲き誇る須磨離宮公園へ 湊川神社から新長田、須磨離宮公園コース @ 阪急・山陽合同ハイキング 散策記

Be healthy walkers! Experience 花咲き誇る須磨離宮公園へ 湊川神社から新長田、須磨離宮公園コース @ 阪急・山陽合同ハイキング 散策記春らんまん な!・・・・
4月20日 日曜日は・・・・
阪急・山陽合同ハイキングに参加しまして・・・・


今回は・・・・
花咲き誇る須磨離宮公園へ・・・・





今朝の神戸新聞によると・・・・
「彩り豊かに満開の宴」
チューリップが見頃を向かえている!!らしく
これまでに増して 期待を膨らませて・・・・



湊川神社から新長田、須磨離宮公園コース

🏃 湊川神社 を スタートしまして
🏃 神戸市営地下鉄 大蔵山駅前
🏃 べらぼう な 遊郭 福原 柳筋前・・・
🏃 神戸電鉄 湊川駅前
🏃 新湊川 川沿いの緑道
🏃 湊川隧道
🏃 会下山公園
🏃 天長地久の扁額
🏃 新湊川沿い遊歩道
🏃 長田神社参道
🏃 西代蓮池公園
🏃 山陽電車本社ビル & 西代駅前
🏃 新長田 鉄人28号モニュメント
🏃 JR鷹取駅前
🏃 離宮道山陽電車踏切
🏃 ゴールの須磨離宮公園
までの
11キロほどのコースを


生温かい春風を浴びながら・・・・
西神戸 兵庫~長田~須磨の・・・・
名所・旧跡 を楽しみながら・・・
歩いて 🏃🏃🏃

離宮公園の・・・・
満開の 花咲き誇るチューリップ 🌷 🌷 🌷 🌷
を 楽しんで 来ました 



@ スタート地点は・・・
  湊川神社 境内

⏰ 9:40  10分遅れて スタートしまして 🏃🏃!





🏃 神戸市営地下鉄 大蔵山駅前・・・(0.3km)





🏃 べらぼう な 遊郭 福原 柳筋前・・・(1km)





🏃 神戸電鉄 湊川駅前・・・(1.3km)





🏃 新湊川 川沿いの緑道・・・(2km)





🏃 湊川隧道 入口前・・・(2,3km)




※神戸電鉄



🏃 会下山公園・・・(3km)







🏃 天長地久の扁額・・・(3.2km)





🏃 新湊川沿い遊歩道




※50数年前 通っていた 懐かしの母校前



🏃 長田神社参道・・・(4.3km)





🏃 長田神社境内本殿





🏃 西代蓮池公園・・・(5.3km)





🏃 山陽電車本社ビル & 西代駅前・・・(6km)





🏃 新長田 鉄人28号モニュメント・・・(7km)





🏃 JR鷹取駅前ト・・・(8km)





🏃 離宮道山陽電車踏切前・・・(10km)





🏃 ゴールの須磨離宮公園・・・(11km)



今回は ・・!!
1466名のhealthy walkers!達と



生温かい春風を浴びながら、
少年時代を過ごした 兵庫~長田の街並を
懐かしさと共に・・・・、
ウオーク 🏃!を 楽しみました


そして
須磨離宮公園では・・・・




「彩り豊かに満開の宴」
満開に咲き誇った
赤・白・黄色 の チューリップを・・・・
満喫しました
Posted at 2025/04/20 17:58:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月19日 イイね!

Be a healthy walker 🏃 Experience nemophila a little blossoms @ Kobe Agri Park.

Be a healthy walker 🏃 Experience nemophila a little blossoms @ Kobe Agri Park.2025年4月19日 土曜日

数日前までは・・・・・
春なのに・・・・
肌寒さを感じる日もあったりしたかもと思っていると・・・

今日は 一転・・・・
いきなり 初夏の陽気になりまして・・・

特に ハイキング・イベントもなかったので・・・



40数年前に開業されていた「農業公園・神戸ワイナリー」
ここ数年は・・・もはや ‘廃墟な名所’状態だったのですが・・・


先週の4月12日に・・・・
「こうべアグリパーク」として・・・・
リニューアルオープンしたそうな・・・



そして・・・・リニューアルを機に
イベント!!
『こうべアグリパークネモフィラの丘2025』開催!!


広大な果樹団地に囲まれた自然豊かな敷地に・・・
関西最大規模の約100 万株の・・・・
ネモフィラが咲き誇るそうな・・・・



先々週の・・・4月5日
まだ 「農業公園・神戸ワイナリー」だった時にも
訪れていました そのとき
ネモフィラ は まだ 咲き始め・・!! 
の状態でしたが・・・・




今日は・・・・午後から

Be a healthy walkers 🏃
Experience nemophila a little full blossoms
@ Kobe Agri Park, a new attraction
in Nishi Ward, Kobe.

・・・・で
健康的に 楽しんで過ごしました 🏃




@「農業公園・神戸ワイナリー」⇒「こうべアグリパーク」


※取りあえず・・・
 ワイン樽に はちまき しただけで・・・??




※ネモフィラの丘 に 期待が膨らませて・・・??




※これまでよりは 賑わっていましたが・・・??




※ネモフィラの丘 だけは 有料でして  なんと:大人1500円




※とりあえず 無料区域から 覗くと・・・・??




※更に 反対側より斜面を 覗いても・・・
 まだ 3分咲きぐらいか・・・??




※花壇の ネモフィラは 五分咲きでして・・??




三分咲きなので・・・1500円×0.3 > 450円 
今日のネモフィラの丘での開花状況では・・・
適正価格は・・・500円 以下・・・かな

有料区画への 入場は・・・・
今日のところは・・・
見送りまして・・・

見頃は・・・・
GW頃かな・・・・
と思いつつ・・・・・


ちょうど 1年前の 明日・・・・
姫路 夢前 ヤマサ蒲鉾 芝桜の小道 !!!
最高に 圧巻だったのを・・!!
思い出して
懐かしく思ってしまいました🌸🌸🌸
Posted at 2025/04/19 22:33:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「Be a walker through history! Discover KOBE! Experience mountain castle attack ! @ 播磨・端谷城➡高畑城 🏃 攻城記 http://cvw.jp/b/2561217/48580671/
何シテル?   08/03 21:18
よろしく デス!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  1234 5
678 91011 12
131415161718 19
202122232425 26
2728 2930   

リンク・クリップ

炊き込みご飯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/17 10:36:42

愛車一覧

ハーレーダビッドソン XL1200T ハーレーダビッドソン XL1200T
「神戸チャプター」で走っています
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2015年12月26日にロードスターS(白)を購入しました。 
ホンダ CRF250RALLY ホンダ CRF250RALLY
スポスタで走れない オフロードを楽しみたいです
マツダ CX-5 マツダ CX-5
家族の車です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation