• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イイ☆オッサン!のブログ一覧

2025年05月11日 イイね!

Be Roadster drivers! Experience OASIS Roadster Meeting 2025 @Himeji Central Park As usual Travelogue

Be Roadster drivers! Experience OASIS Roadster Meeting 2025 @Himeji Central Park As usual Travelogue2025年5月11日 日曜日・・・・!!
今年も・・・・
いつも通り・・・・に

@ 姫路セントラルパーク・・・
で開催された・・・・
OASIS Roadster Meeting 2025に・・・・
愛車と共に
NDロードスターで
参加!!!
漫遊してきました


















今年も・・いつも通り・・・・・・
五月の休日は・・・・・いつも通り
にぎやかな・・・・・笑い声が あふれている
だから笑って 走り出す・・・


楽しく・!

とても 楽しく・・!!

最高に 楽しく・・・!!!

過ごしました!

ありがとう!!
Posted at 2025/05/11 21:08:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月05日 イイね!

Be healthy walkers 🏃 Experience 神鉄ハイキング 西区ふるさと散策のみち@『押部谷の歴史と里山を楽しむコース』散策記

Be healthy walkers 🏃 Experience 神鉄ハイキング 西区ふるさと散策のみち@『押部谷の歴史と里山を楽しむコース』散策記2025年5月5日 火曜日 祝日
ゴールデンウィークもあと二日だけ・・・
こどもの日は・・・


神鉄ハイキングに参加しまして
西区ふるさと散策のみち
『押部谷の歴史と里山を楽しむコース』を・・・
楽しく 西区ふるさと を
散策して 楽しんでみました 🏃


今日のコースは・・・・?? 
神戸電鉄木津駅をスタートしまして

→木津の磨崖仏
→顕宗仁賢神社
→神戸電鉄木幡駅
までの 4kmほどのコース


→ゴールの木幡駅前では・・・・
 みんなの ふるさとまつの
 ~酒と音楽×こども縁日~ 
 にも参加して・・・・・・


最高の ハイキング日和にめぐまれて・・・・
最高の ふるさとまつり を
最高に 気持ち良く・・・・ 


Be healthy walkers達と・・・
健康的に楽しみました



@ スタート地点は 神戸電鉄木津駅・・・・





※既に 多くのハイカー達が列をなしていまして



⏰9:30 受付 地図を片手に 健脚開始・・・🏃🏃🏃🏃🏃






※神鉄ハイキングは・・・
 道標がなくて・・・・・・
 いつも コース迷っていまして・・・・
 今回も 道標がなくて・・・・
 心配していたのですが・・・
 
 今日は ボランティアさん達がが・・・・
 コース案内をしてくださったので・・・・・・・
 迷わず 楽しみ 
 ゴールに到着することが できそうです・・・



※前方に見える 高架は 山陽自動車道(神戸西IC~三木JCT線)



※のどかな日向の道を歩きまして・・・🏃 🏃 



※沿線には神戸電鉄が走っていまして ・・・🚃🚃 




@ 木津の磨崖仏(1km)





※ここは源義経もこの道を通って鵯越に出たそうな?・・・🏃 🏃

 神戸には
 鵯越・一の谷の逆落しに向かった・・・!!
 ゆかり地も数多く点在していた
 ロマンあふれる・・・
 伝説の歴史古道・・・の ひとつ???



※木津川の川沿いの道を歩きまして・・・🏃 🏃



※ハイク中 丁度 神戸電鉄が通過しまして・・・🏃 🏃




@ 顕宗仁賢神社(2km)















※GWは のどかな休日・・・・🏃🏃



※木津川の川沿いの道を歩きまして・・・🏃 🏃




⚽ ゴールの 神戸電鉄木幡駅前 ・・・🏃 🏃(4km)





@ みんなの ふるさとまつの
  ~酒と音楽×こども縁日~ 











@ 神戸電鉄・・・沿線撮り鉄














※ただ 今回も
 ウルトラマン号には・・・・・
 残念ながら
 今回も遭遇は叶いませんでしたが・・・・!!


今日は・・・・
307名の healthy walkers達と
最高に 楽しい ゴールデンウィークを・・・
過ごすことができいました・・・!
Posted at 2025/05/05 16:50:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月04日 イイね!

Be a harley bike rider🚴!Experience GWな ハーレー午後ツー @どんとダム・衝原湖展望台 & 雌岡山山頂展望台 から ネモフィラの丘をのぞむ

Be a harley bike rider🚴!Experience GWな ハーレー午後ツー @どんとダム・衝原湖展望台 & 雌岡山山頂展望台 から ネモフィラの丘をのぞむ5月4日 日曜日 の 午後は・・・・
ラララ・・・GWな・・・!
ハーレー午後ツー 🚴 & PM🍵 


最高のバイク・ツーリングに日和になりました


午前中は・・・・
CX-5 と ラ・ラ・ラGW 手合いボディ洗車な水遊び を
楽しみまして・・・・・



午後は・・・・

Be a harley bike rider🚴!
Experience  GWな ハーレー・午後・ツー
@衝原湖展望台・どんとダム
どんとダム・衝原湖展望台 &
雌岡山山頂展望台 から ネモフィラの丘をのぞむべく


2025年になってから・・・
GW 最高の バイク・ツーリングを
楽しみました・・・




🚴 どんとダム・衝原湖展望台


※相変わらずの・・・・
 いつもどおりに・・・
 多くのバイカー達で
 集まっていました!!




🚴 雌岡山山頂展望台


※雌岡山山頂駐車場に駐輪しまして



※神出神社へは 徒歩で 🏃



※雌岡山山頂展望台



※神戸市西区の街並みを眼下に見下ろしましたり・・・



※明石海峡大橋をのぞんだりして・・・



※こうべアグリパーク方面に目をやりまして・・・



※ネモフィラの丘をのぞみましたが・・・・
 圧巻に 咲き誇る ネモフィラ は・・・・
 のぞめせん でした・・・・


  
先日 訪れた ネモフィラの丘 からは・・
雄岡山 や 雌岡山 は・・・・
のぞめ たの でしたが・・

ただ

GW 最高の バイク・ツーリングだけは・・・
大いに 楽しむことはできました・・・
Posted at 2025/05/04 19:55:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月03日 イイね!

Be healthy walkers 🏃 Experience 神鉄ハイキング・神戸登山プロジェクトハイキング @ 『藍那古道・丹生山コース』健脚記

Be healthy walkers 🏃 Experience 神鉄ハイキング・神戸登山プロジェクトハイキング @ 『藍那古道・丹生山コース』健脚記2025年5月3日 土曜日 祝日 
ゴールデンウィーク後半の初日 の 憲法記念日は・・・

神鉄ハイキング・神戸登山プロジェクトハイキングに参加しまして
自然歩道『KOBE太陽と緑の道』でもある・・・・
藍那古道・丹生山コースを・・・
楽しくハイク(トレッキング)で楽しんできました 🏃


今日のコースは・・・・?? 
神戸電鉄藍那駅前をスタートしまして

→藍那古道(義経道)
→神戸市バス丹生神社前バス停前
→丹生神社 表参道 (登り)
→丹生神社・丹生山山頂
→丹生神社 裏参道 (下り)

のコースを

うぐいすのさえずりの奏でる・・
鳴き声を聴きながら・・・・・・
さらに・・・
太陽の木漏れ日が降り注ぐ・・・・
新緑が咲き誇る古道や・・・
ゆかり碑などを・・・・・・
散策したりして・・・・


→ ゴールの・・・・
 神戸市バス丹生神社前バス停山前
・・・までの約11km🏃 を


最高の ハイキング日和にめぐまれて・・・・
最高に 気持ち良く・・・・ 


Be healthy walkers達と・・・
山麓リボンの道をたどるハイク
『藍那古道・丹生山コース』を・・・
健康的に楽しんできました



@ スタート地点は神戸電鉄藍那駅・・・・


※ただ 受付は約1km先とのこと
 ボランティアさんの案内で・・・・



※ウルトラマン号には・・・・・
 残念ながら
 今回も遭遇は叶いませんでした!!




⏰9:00 受付 地図を片手に 健脚開始(1km)・・・🏃🏃🏃🏃🏃





※まずは 藍那古道を北方向へ歩き始めまして(1.5km)・・・🏃 🏃



※日向の道では 山藤が 咲き誇っていまして(2km)・・・🏃 🏃 



※廃車車両とも遭遇したり(2.5km) ・・・🏃 🏃 



※木漏れ日の日向の道を歩いたり(3km)・・・🏃 🏃



※新緑の藍那古道もあと僅かかな・?(3.5km)・・・🏃 🏃



※里村 平野 にでまして(4km)・・・🏃 🏃




@ 神戸市バス丹生神社前バス停(4.5km)  ・・・🏃 🏃 





※ 丹生神社参道を歩きまして(5km) ・・・🏃 🏃   



※新緑の道を歩きまして(6km)・・・🏃 🏃 



@ 急登が続く登山道(表参道)(7km) ・・・🏃 🏃 





※林道を歩きまして(7.5km)・・・🏃 🏃 



@ 丹生山山頂(515m)  (8km)・・・🏃 🏃 




※山頂より眼下の街並みをのぞみまして・・・🏃 🏃  



@ 丹生神社





※帰りは裏参道で・・・🏃 🏃 



※林道を歩きまして(8.5km)・・・🏃 🏃





⚽ ゴールの 神戸市バス丹生神社前バス停前 ・・・🏃 🏃(11km)







今回は・・・
藍那古道を経由して丹生神社へ参拝しましたが・・・・


丹生神社には 平清盛 が 烏原古道を経由して
月参りしていたとの言い伝えもありまして・・・・・
また・・・
源義経は三草山から・・・
この地を経由して
鵯越・一ノ谷の逆落しに向かった・・・!!
ゆかり地も数多く点在しており
ロマンあふれる・・・
伝説の歴史古道・・・


自然に触れあいながら歩いた道も
とても楽しかったのですが・・
今回はさらに・・・
平清盛・源義経の・・・
当時の様子も想像したりして・・・:
歩くことも できたりして・・・

今日は・・・・
293名の healthy walkers達と
最高に 
楽しい ゴールデンウィークを・・・
過ごすことがでいました・・・!
Posted at 2025/05/03 19:56:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月29日 イイね!

Be healthy walkers!Experience 大阪メトロぶらりウォーク& 阪神沿線そぞろあるき @ 大阪の史跡と藤棚の名所野田へ 大阪・まち・再発見 記

Be healthy walkers!Experience 大阪メトロぶらりウォーク& 阪神沿線そぞろあるき @  大阪の史跡と藤棚の名所野田へ 大阪・まち・再発見 記4月29日(火曜日) 祝日の 昭和の日は・・・・

Osaka Metro 大阪・まち・再発見 ぶらりウォーク 🏃

阪神沿線 そぞろ歩き 🏃 との 共催に参加しまして・・・・
「大阪の史跡と藤棚の名所 野田へ」の・・・・・
ウォーキング で・・・
を 健康的に 歩いて・・・・
楽しんできました・・・🏃🏃🏃


阪神電車に三宮から奈良行きに乗りまして・・・・🚃🚃🚃
ドーム前駅で降りまして・・・
ほんの少し歩きまして・・・・


大阪メトロ ドーム前千代崎駅の・・・・ 
改札口前フロアが スタート場所

🏃 大阪メトロ ドーム前千代崎駅 を スタートしまして・・
🏃 御霊神社 堀江行宮
🏃 土佐稲荷神社
🏃 西長堀川と鰹座の跡
🏃 四ツ橋跡
🏃 新町公園 新町九軒桜堤の跡
🏃 靭公園 テニスコート横
🏃 堂島川沿い遊歩道
🏃 下福島公園 の ノダフジの藤棚
🏃 野田藤発祥之地
🏃 春日神社 の 野田藤
🏃 影藤大神 の 野田藤
🏃 野田恵比須神社 の 野田藤
🏃 阪神野田駅前 の 野田藤
🏃 ゴールの 大阪メトロ野田阪神駅
までの
約8.5キロのコースを

いま 見頃に咲き誇っている
野田藤 を見ながら 歩いてきました 🏃🏃🏃




🚃 スタート地点へは・・・
  
阪神電車 三宮駅から奈良行き直通特急に乗りまして 🚃🚃





阪神電車ドーム前駅で降りまして・・・
ほんの少し歩きまして・・・・
大阪メトロ ドーム前千代崎駅の・・・・ 
改札口前フロアが スタート場所





定刻の9:30にスタートする予定が・・・
改札口前フロアが溢れだしたので・・・・
やむなく15分早発・・・!!!!!



⏰ 9:15スタートしまして 🏃🏃!






※ほどなく 晴天の地上にあがりました 🏃🏃 🏃🏃


 
@ 御霊神社 堀江行宮 ・・・・🏃🏃 🏃🏃





※日吉公園前  ・・・・🏃🏃 🏃🏃 (1km)



@ 土佐稲荷神社 ・・・・🏃🏃 🏃🏃


※現在の三菱グループのゆかりの地
 岩崎繭太郎が・・・・
 この地で 起業したとのこと・・・
 しらんけど・・??



@ 西長堀川と鰹座の跡 ・・・・🏃🏃 🏃🏃





@ 四ツ橋跡 ・・・・🏃🏃 🏃🏃 (2.5km)





@ 新町公園 新町九軒桜堤の跡・・・・🏃🏃 🏃🏃 (3km)





@ 靭公園 テニスコート横・・・・🏃🏃 🏃🏃 (4km)





※薩摩藩蔵屋敷跡辺り・・・・🏃🏃 🏃🏃 (5km)



@ 堂島川沿い遊歩道・・・・🏃🏃 🏃🏃 (6km)





@ 下福島公園 の ノダフジの藤棚・・・・🏃🏃 🏃🏃 (7km)





@ 野田藤発祥之地・・・・🏃🏃 🏃🏃





@ 春日神社 の 野田藤・・・・🏃🏃 🏃🏃





@ 影藤大神 の 野田藤・・・・🏃🏃 🏃🏃





@ 野田恵比須神社 の 野田藤・・・・🏃🏃 🏃🏃(7.5km)





@ 阪神野田駅前 の 野田藤・・・・🏃🏃 🏃🏃(8.5km)


※野田藤(ノダフジ)は・・・・
 NHK朝ドラ らんまんの・・・・
 まんちゃん こと・・・
 牧野 富太郎博士が発見 ・・??
 命名したそうな・・・??
 しらんけど・・??

 新5千円札にも描かれるそうな・・??
 しらんけど・・??


⚽ ゴールの 大阪メトロ野田阪神駅



※ 今回は 
 2402名のhealthy walkers!達と
 最高のハイク日和に恵まれまして・・・・・
 
 美しく咲き誇った 野田藤 を見ながら 
 楽しく 健康的に
 歩くことができました 🏃🏃🏃




帰りは・・・・・
阪神電車で・・・🚃🚃  🚃🚃  🚃🚃
普通 急行 特急を 乗り継ぎまして
楽しく・・・・・
 帰宅の途につきました
Posted at 2025/04/29 19:52:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「Be a walker !Experience さらば夏の日 に歩く @ こうべアグリパーク 散策記 http://cvw.jp/b/2561217/48629942/
何シテル?   08/31 18:54
よろしく デス!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10111213 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

炊き込みご飯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/17 10:36:42

愛車一覧

ハーレーダビッドソン XL1200T ハーレーダビッドソン XL1200T
「神戸チャプター」で走っています
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2015年12月26日にロードスターS(白)を購入しました。 
ホンダ CRF250RALLY ホンダ CRF250RALLY
スポスタで走れない オフロードを楽しみたいです
マツダ CX-5 マツダ CX-5
家族の車です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation