• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月27日

ギア比・・・正解が!

ギア比・・・正解が! 昨年、ドライサンプポンプ駆動ベルトギア比について、いろいろ悩みました。
一体全体どれ位減速するのが正解なのか・・・・?
まつおかさんは半分位というし、ぶりら~さんの情報だとFTは1.7位、F3は1.5だと・・
自分なりに導き出した理論としては「最大油圧はリリーフバルブで決るので、アイドルや低回転で最低必要な最低油圧を確保出来、且つ、出来る限り減速して駆動抵抗を減少させれば、適当でよい」という結論でした。

が!
古いチューニングの手引書をつらつら読んでいたら~♪
出ていました。

第六章潤滑系P142
「オイル突出量の増大を狙って回転数を増加させると吸入側が追従しなくなる現象(キャビテーション)が生じる。経験的には5000rpm以下と考えてよい」
つまり、想定最高エンジン回転数時にポンプが5000rpm以下に抑えるよう、減速比を設定するのが、正解!

今回、ポンプ48歯、クランク28歯で1.71の減速です。
従って、8600rpmまで許容という事になります。
ロングストロークだし、8500rpm程度が限界と思っていますので許容内です。
あ~良かった♪
ブログ一覧 | ドライサンプ自作 | 日記
Posted at 2009/02/27 21:34:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

富士スピードウェイへ
ken-RX500hさん

🍜グルメモ-662 TOKYO豚 ...
桃乃木權士さん

今夜のツマミは〜😋👍
一時停止100%さん

開成町の紫陽花はどうなのか
ライトバン59さん

大丈夫みたいですね。
138タワー観光さん

車検から戻ってきました🚙
mimori431さん

この記事へのコメント

2009年2月27日 21:46
すげ~!

3Sでも8500まで回せるんですね (@_@;)
コメントへの返答
2009年2月27日 21:51
とりあえず、3速まではリミッターを設定した8500rpmまで元気良くまわっています♪
4速以上はおまわりさんに遠慮して不明です。
もっと回りそうですが、壊すと面倒くさいので・・・
2009年2月27日 22:41
あっ
その本うちにもあります。

とにかく うまくいって良かったです。
(´З`)
コメントへの返答
2009年2月27日 22:45
その節はありがとうございました。

この本、購入した当時は難解でしたが、今読み返すといろいろ得るものがあります。
2009年2月28日 7:06
うちのは幾つなんだろう・・・とりあえずリリーフバルブは聞いてるけど、アイドリング時の油圧がちょっと低いって言われたことがあります・・・
コメントへの返答
2009年2月28日 9:09
ぶりら~さんからの情報によると、FT用のTRDプーリーはクランク側が16歯、ポンプ側が28歯でベルトは240L050です。ベルト幅は呼称050なので12.7mmです。
ギア比は1.75になると思います。
アイドル油圧は0.5k位でも大丈夫だと思いますよ。
他の原因として、オイルの粘度が低い、劣化または熱ダレで粘度が下がっている、アイドルが低い、ポンプがスカになっちゃっているなどなど。
インジェクションにして、レーシングエンジンにあるまじきアイドル低回転にしているのではないですか~??
2009年2月28日 9:21
あるサイトでFTオタクみたいな人がいて、そういわれました。
確かに低い原因は色々ありますが。。。

粘度0w-40を使ってる。アイドリングは800回転・・・などww

私のポンプ、どうもTRDでつけたものではないんで、詳細が全くわかりません。
コメントへの返答
2009年2月28日 9:46
ギア比は歯数を数えれば簡単にわかりますよ~ん♪

4AGはショートストロークで9000rpm以上の領域まで狙えるエンジンなので、最低油圧よりオイルポンプのオーバーレブ(上記の本によると5000rpm)の方が心配なのではと・・・人の心配までしちゃったりして。

プロフィール

「アコスタ池袋第二弾 カメラマンの皆様撮影 http://cvw.jp/b/256635/47736295/
何シテル?   05/22 16:50
今はほどほどに出来るようになりましたが、はまるととことんやるほうです。 過去にはまったのは、山登り、ロッククライミング、アイスクライミング、パラグライダー山岳...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ MAZDA6 ワゴン マツダ MAZDA6 ワゴン
アテンザワゴンXDからの代替えです。 モデル末期、同じ色の同じ車への代替えです。 私は、 ...
フレイザー MK-2  3S 桃奈々 (フレイザー MK-2 3S)
フレイザーMK2 3Sです。 ニュージーランド製の奈々一族です。 エンジンはトヨタの3S ...
BMW Q8 ウィリアムズ BMW Q8 ウィリアムズ
登山道を、マウンテンバイクを担いで登り駆け下るという遊びを行っていたのは息子が生まれる前 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
父が乗っていたギャランΣターボの写真が出てきました。ランサーターボと同じエンジン。父が乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation