• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年05月27日

法性寺奥の院 お船観音~!(^^)!

法性寺奥の院 お船観音~!(^^)! 法性寺を知ったのは、4月8日に立処山にハイキングに行った帰りに寄ったわらじカツ丼安田屋で、小鹿野町の観光案内パンフレットを見ての事です。

秩父三十四所観音霊場の32番目なのですが、なにやら鎖場の有る山道らしい!(^^)!
いろいろ調べましたが、写真は数多く有り、見所が多そうな感じです。
しかし、概念図や地図が無く、どれ程時間がかかるのか?
標高差はどれくらいあるのか?
さっぱり分からない・・・???
余りにもショボかったら・・・( ゚Д゚)

しかし、ママと軽いハイキングに行くには良いかな~!(^^)!
と、いう事で、行ってきました(*^-^*)

秩父三十四所観音霊場の一つなので、駐車場とトイレも完備されていました。
立派な山門です。


左右に仁王像


般若面!(^^)!


山門を潜り、石段を登っていくと本堂です。
ここにも般若面が!(^^)!


本堂前には奥の院遥拝所が有ります。


山の上に何やら見える(*'▽')


登り始めると、直ぐに納札所です。
千社札はこちらにどうぞ・・という事かな😊


岩場にへばり付く建物が現れました。


観音堂です。


内部見学出来ます(*'▽')
土足厳禁です。


観音堂の奥には、ハチの巣状の奇岩洞窟が有りました~(#^.^#)


奥の院への登りはここからです。
岩の間を潜っていきます。
ボケボケ写真しかない・・・


暫し登ると右側の岩壁にが付いています。


ここにも奇岩・・
表面がスラブだし、古座牡丹岩の小さい奴って感じですね~


岩に刻まれた階段を登っていきます。


龍虎岩下の金毘羅様です。


金毘羅様から少しで尾根に出ると奥の院大日如来像とお船観音の分かれ道です。


西側は50m程の岩壁です。


奥の院へは、岩にステップが切ってありも有りますので、容易に登れます。


高度感は有りますね~!(^^)!


登り付いた所は奥の院大日如来像です。


記念撮影~!(^^)!


一度鎖場を下って山道に戻り~


奥の院の上に出ることが出来ます。


上から奥の院の鎖場を見下ろせます。

この先に亀ヶ嶽展望台というところが有るらしいのですが、ここで引き返すことに~
食料を忘れて来たので・・怒られました( ゚Д゚)

来た道を分岐まで戻り、のっぺりした岩稜を辿るとお船観音が見えてきます。


なかなか良い景色~
のっぺりした岩稜が船底を逆さにした様なのでお船観音なのかしら??


西側は50m位切れ落ちています。


岩稜通しでは無く、東側に道も有ります(#^.^#)


帰りに、本堂に寄って御朱印を頂きました。
奥の院の写真が無いと、書いてくれません。
厳格ですね~!(^^)!


実働一時間ちょっとで回れる、楽しいハイキングコースでした(*'▽')
ブログ一覧 | 山 & スキー | 日記
Posted at 2018/05/28 10:44:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍽️グルメモ-1,064- Cu ...
桃乃木權士さん

夏休み、連休 お疲れさまでした!
ウッドミッツさん

Gemini 2.5 pro あり ...
ヒデノリさん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2018年5月28日 11:28
過去にここと小鹿野アルプス?をセットでいってみました。
変化に富んで、ド素人の私には面白いコースでした。
コメントへの返答
2018年5月28日 12:08
なかなか楽しいですよね~!(^^)!

小鹿野アルプス・・・???
調べてみます(*'▽')
2018年5月29日 5:42
本来は礼拝に回るルートなんですよね(^-^;

一般の方が初めて回るなら、スリリング?と言えるのでは無いでしょうか(((^_^;)
桃さんには、、あまりにもレベルが低すぎな散歩コースでしたね(*>∇<)ノ
コメントへの返答
2018年5月29日 5:53
かみさんには、丁度良いハイキングコースでした(*'▽')
変化が有って楽しめました(*^-^*)

事前に調べましたが、断片的な写真や文章だけで概念図が無く、どこに何が有るのか・・???
巡礼していたハイカーのグループも、山門と本堂だけ見学して素通り・・
奥の院やお船観音をはじめこんなに沢山の見所が有るのを知らない様でした。

とても良い観光資源なのに、もったいない気がします。

プロフィール

「[整備] #MAZDA6ワゴン オイル & フィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/256635/car/3223526/8298673/note.aspx
何シテル?   07/14 06:40
今はほどほどに出来るようになりましたが、はまるととことんやるほうです。 過去にはまったのは、山登り、ロッククライミング、アイスクライミング、パラグライダー山岳...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ MAZDA6 ワゴン マツダ MAZDA6 ワゴン
アテンザワゴンXDからの代替えです。 モデル末期、同じ色の同じ車への代替えです。 私は、 ...
フレイザー MK-2  3S 桃奈々 (フレイザー MK-2 3S)
フレイザーMK2 3Sです。 ニュージーランド製の奈々一族です。 エンジンはトヨタの3S ...
BMW Q8 ウィリアムズ BMW Q8 ウィリアムズ
登山道を、マウンテンバイクを担いで登り駆け下るという遊びを行っていたのは息子が生まれる前 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
父が乗っていたギャランΣターボの写真が出てきました。ランサーターボと同じエンジン。父が乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation