• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年08月02日

新潟から群馬へ一日目 奥利根源流奈良沢川への下降・・(*_*)

新潟から群馬へ一日目 奥利根源流奈良沢川への下降・・(*_*) 新潟県巻機山に突き上げる米子沢を遡行し、辿り着いた笹薮深い尾根を乗越し、奥利根奈良沢側源流の気持ちの良い草原~
に見えますが・・・
標高が高いのに、はっきり言って暑いです‥(*_*)

草原に出てからは、直ぐに奈良俣川支流ゴトウジ沢の沢型が現れ、快適に下降出来るか・・
と、思ったら滝です‥

巻いて降りられる10m程の滝という情報も有りましたが、25mは有り、懸垂下降しました‥


その後も、濡れている所はヌルヌル滑るゴーロ帯が続き・


そして滝・・


小さい滝もヌルヌルで結構怖いです‥


雪が多い地域なので、木が下向きに生えているので懸垂下降には捨て縄がいります。
そんなに沢山持って来ていないので、なるべくクライムダウンしますが・・ヌルヌルで(@_@。


そして、二股が見えてきたら・・・
なんと、事前情報には無い雪渓が~(@_@。


二俣は良いビバークサイトな筈ですが・・


標高が下がり、日陰の無い沢筋で暑さが厳しくなってきたので丁度良い・・・
というより、嫌になってきました。

雪渓の有る二股から少し戻ったところに焚火痕とビバーク出来そうなところが有ったので、今日はここまでとしました。


しかし・・・
それからが大変です(@_@。
アブ、ブヨが大量に襲ってきます。
物量作戦の前に対中耐虫迎撃態勢、パック2、パック3まで破られ、事後対策薬品に頼って耐え忍びましたが、完全に戦意喪失です~(+_+)
ブログ一覧 | 沢登り | 日記
Posted at 2018/08/05 20:37:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

一週間後は雨かな?
ターボ2018さん

💖 梅雨前にガラスコーティングで ...
ひでっち555さん

ライライコメダ
ぶたぐるまさん

ポルシェ718 納車されました!
赤BORAさん

中干し 草刈り
urutora368さん

相変わらず公私とも激務が続いてます ...
rescue118skullさん

この記事へのコメント

2018年8月6日 18:55
ここもまたブログを拝読させて頂いている限りは、あまり難しそうではなく、楽しそうですね。
実際は藪漕ぎや虫の襲われて大変だった様ですね。

今回は食材を現地調達出来なかったんですか?
コメントへの返答
2018年8月6日 19:58
ここは・・
最悪です(*_*)

プロフィール

「6月アコスタ池袋一日目行って来ました~😊 http://cvw.jp/b/256635/47798067/
何シテル?   06/23 07:26
今はほどほどに出来るようになりましたが、はまるととことんやるほうです。 過去にはまったのは、山登り、ロッククライミング、アイスクライミング、パラグライダー山岳...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
1617 1819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ MAZDA6 ワゴン マツダ MAZDA6 ワゴン
アテンザワゴンXDからの代替えです。 モデル末期、同じ色の同じ車への代替えです。 私は、 ...
フレイザー MK-2  3S 桃奈々 (フレイザー MK-2 3S)
フレイザーMK2 3Sです。 ニュージーランド製の奈々一族です。 エンジンはトヨタの3S ...
BMW Q8 ウィリアムズ BMW Q8 ウィリアムズ
登山道を、マウンテンバイクを担いで登り駆け下るという遊びを行っていたのは息子が生まれる前 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
父が乗っていたギャランΣターボの写真が出てきました。ランサーターボと同じエンジン。父が乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation