• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ビンテージSのブログ一覧

2023年01月24日 イイね!

普段使いから、峠、サーキットまで楽しく乗れる。

普段使いから、峠、サーキットまで楽しく乗れる。若い頃、父親が所有していた日野ルノー4CVやコンテッサでのRR経験から先入観を持っていたが、良くRRを手懐けるている。
Posted at 2023/01/24 23:18:41 | コメント(0) | クルマレビュー
2023年01月02日 イイね!

初乗りは大黒詣で!

初乗りは大黒詣で!明けまして、お目出度う御座います。

本年も宜しくお願いします。


タイトル通り大黒行きは案の定、湾岸羽田空港手前から渋滞。


アクアライン分岐を過ぎて流れるもPA進入渋滞で明きスペースが有るか心配。


PA入ると案外空いていて、毎度な誘導有り難う御座います。


何時もより早く着いてれおん&こまちさんのF355の仕上がりを拝見させて頂き、その心地よい快音も聞かせて頂きました。

大先輩は何やら珍しいコンプリートカーで来られてます。(写真撮り忘れ)

皆さんと歓談する中、色々詳しい話も聞き皆さんの車知識には何時も驚かされます。
991を入手する前30余年、車に興味を失っていたブランクを改めて感じました。

大黒でお会いする方々及び車は本当に凄いですね!

今年も度々通う事になりそうです。

では又。(^_^)/~
Posted at 2023/01/02 22:02:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月25日 イイね!

クリスマスはFSW

クリスマスはFSWリハビリ2回目はクリスマスになりました。

前回はセミウエットで今一踏めませんでしたが今回は2日程晴れが続き少し寒いですがベストなコンデション。




何時ものCREFさんの集まりです。
5時起きで早めに着くも午後のレースの為ピットは全部予約で埋まっており駐車スペースでの準備です。


S-4A、Bと2枠を8,000~8,500rpm縛りながら目一杯踏み込んでの走りは気持ち良い。


一度うっかりしてレブリミットに当てた、此が履歴に残るのが嫌だな。

1コーナーで早めにウインカーを出しカップカーにラインを譲るとまさかのサンキューハザード、此には笑った。

ぶん回して煤払いをした直噴エンジンは軽々と回る様が気持ち良い。

多いにストレス発散して快い!

1週間ぶりのソーダ割がうま~い。

やっぱりサーキット遊びは楽しいですな。



Posted at 2022/12/25 23:15:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月22日 イイね!

走行後は洗車など

走行後は洗車など3年半ぶりに走った翌日10/16(日)は洗車。

朝から準備

CREFのメカさんに教わった色々な箇所を目張りして

センターロックの目張り範囲は間違ったかな?




他にもエンジンフードの内外など

ブレーキ、ホイールはエアブローしてフロントはケルヒャーでリアはエンジンに水をかけたく無いのでシャワーした後、洗剤をスポンジでゴシゴシ。

車体も洗剤で洗って素早く拭き取り、乾燥走り。
購入後、初めての洗車でした。

今日は、PPF、クリアプレックス、塗装面コーティングに初めてそれぞれのメンテナンス剤をコーティング。

2週間がかりの清掃でした。

歳になり意識した筋トレやウオーキング以外、普段は身体を使う事は少ないので良い運動になりました。

此も趣味車が有るメリットですね。

まだまだ、ハリキリましょう。

では、また・・・ (^^)/
Posted at 2022/10/22 21:45:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月15日 イイね!

再びのFSW走行(動画編集して再投稿)

再びのFSW走行(動画編集して再投稿)約3年半ぶりのFSW走行です。

再デビューでいきなり60台MAXのS4枠では不安に思い、CREF主催の走行会です。

走行前18日間は断酒、筋トレ、食後ウオーキング、CAD画面の凝視などは1時間毎に休みを入れて目の養生を行い万全の準備を行いました。

AM9:00からの1時間、曇天だが心配していた雨も止んでます。
しかしながらドラミではウエット路面での注意を強調され、見るとピット前のストレートはほぼ全面濡れ路面、所々に乾きが見える程度。

8,000rpm縛りで慎重にコースインするもアウトラップを含めて3週目、コカのブレーキングをソローリと踏んで残しながらゆっくり切り込んだ時に前が持って行かれました。

その後はたこ踊り、前回編集出来なかった GoPro Studio で何故か編集出来るようになり再投稿。


やはり2018年第7週製造の使用限界ギリのタイヤでは厳しいか!

その後はビビリまくって路面が乾き初めても踏めません。
終わり頃には100Rで目の前のGT4さんがイン巻き、右フロント部を壁にスリスリ。
そのまま終了です。

貸し切り1時間で10台(CREFさんは大赤字) の素晴らしい状況に有り怖いながらも、それなりに踏んでタイムを気にせず爽快感を期待していましたが何だかモヤモヤ感が残りました。

帰りに新設されたホテルを見に行き(サーキット側からは入れなかった)


ホテルとミュージアムのパンフレットを貰います。




機会が有れば走行前日に泊まりたいな!

ではでは(^_^)v

PS:久しぶりのソーダ割が旨い!! 


Posted at 2022/10/15 23:35:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@タケラッタ さん:今年のRB車は2023年に開催22戦中21勝したレッドブル車のコピー版では?ニューウエイ他有能なスタッフが次々と辞めては駄目ですね。先にホーナーを辞めさせれば良かったのに。」
何シテル?   08/04 17:17
ビンテージSです。よろしくお願いします。 団塊世代です。 30余年車に興味を失っていましたがひょんな事で13年4月991カレラを入手。 8ヶ月後にイメ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
991.2.GT3CS PDK 4台目の991 3台目のGT3 初年度登録 2018年 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
良縁に恵まれました。 クラブスポーツ 90Lガスタンク 購入時走行距離1,970km
ポルシェ 911 ポルシェ 911
久しぶりのスポーツカーです。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
初めてのポルシェ

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation