今日は火曜日で定休日ですので、朝からS15シルビアの作業を行いました。
久しぶりに赤いシルビアの作業です。
3月11日のAttack岡山での走行後、すぐに、山口県の藤井レーシングにて、エンジンのオーバーホールをお願いしておりました。
初めてAttackに参加させて頂き、まだまだ自分に足りていない部分が多い事に気づかされ、更に上を目指すべく、サージタンクを交換することにしました。
5月に入りやっとサージタンクが届いたのですが、自分のシルビアは、エンジンを下方向にに50mm&後方に70mm移動させているので、サージタンクがクラッチマスターシリンダーとブレーキマスターバックに干渉して取り付けができないとの事でした。
5月5日に白いシルビアを修理&リセッティングのために山口県に運び、赤いシルビアを広島県に持って帰りました。
そして本日 やっと時間が取れたので作業を開始しました。
シルビアのクラッチマスターはクラッチオイルラインが下向きなのでサージタンクに干渉してしまいます。
次はブレーキマスターバックの返還ですが、こちらはトップフューエルのピンケロ君に相談させて頂き、EK9シビックのマスターバックを流用しました。
こちらも、ピンケロ先生のアドバイスが素晴らしく、更に簡単な作業でした。
この後、サージタンクの負圧を取る穴を埋めてもらうべく、なかっさんの所に向かいました。
多くの友人に助けてもらいながら、冬のタイムアタックに向けてシルビアを仕上げていっております。
本当にみんなに感謝しております。
シルビア赤 岡山国際サーキットシェイクダウン カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2017/10/27 18:56:57 |
![]() |
![]() |
シルビアS15 赤 (日産 シルビア) サーキット仕様のシルビアS15(赤) ミニサーキット仕様のシルビアS15(白) 街乗り用 ... |
![]() |
軽量ロードスター (マツダ ロードスター) 軽量化したロードスターです。 車重は、837.5kgです。 地元のサーキットではマツダ関 ... |
![]() |
マツダ ロードスター 友人から5万円で譲っていただいたNBロードスターです。 その後いろいろと手を加え、足回り ... |
![]() |
シルビアS15 白さん (日産 シルビア) ミニサーキットを走ることだけを考えて造りました。 手持ちの部品を使い非常にリーズナブルな ... |