• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KazzMCのブログ一覧

2016年08月16日 イイね!

残暑お見舞い。。。

残暑お見舞い。。。写真一昨日ですが。
近所のマーケットプレイスにある、
韓国スタイルなピンス(かき氷)屋さんで休憩ちう。
結構な勢いで色んなピンス屋が増えてまして。
既にタイスタイルになっちゃってマス。
コアラのマーチ逆さま。。。M&M、
クリスマスツリーのつもりカモ(爆)
でも、当方奥は甘味より果物派。
チョコが冷蔵庫で何ヶ月もそのまま。
全然興味なし。。。

さて、



本日は御仕事deちょっとドライブぅ。
途中で休憩によったGSで。。。
ぽ、ポケモン? 

・・・・・・・・
でも、なんか、動き出しそう。。。



え~、


バイク乗り、挨拶するのはこちらも同じデス。
北米時代も同様でした。
シンガポールからマレー半島ずっと上がってくるとか、
最近結構増えてまして。
ナンバーがアッチのまま。
大陸ならでは。。。デスネ。



だって。。。帰りたくないんだも~ん。

だそうです(爆)



バイク乗りながら、 ポケっとしないよ~に。
ホンダからのお達しデス。

==================

Norway 観光案内(爆)  
先日写真ちょーだいしたら、
当方友人がこれも載せろっていうから。


FireWeedという花で、National Flowerだそうです。 (国花?)







ノルウェーといえば、Fjord (フィヨルド)
各地の景色を巡り楽しむには、船が便利だそうで。(陸では移動が大変)

で・・・



これ、買っちゃったぁ。。。 だって。
写ってるの、Helge氏本人デス。

って、
タイランドで気に入ったのが無かったらしく、
買って送ったらしいデス。

今年はコレに乗ってコラート地区で遊ぶそうですぅ。

では、最後におまけ。
MY2016マイナーチェンジのカムリ。
TVCMが始まりましたぁ。

NAモデル3種です。
https://youtu.be/MLnnDyNkg_s


こちらはMY2015のHV・TOP(フル装備)の
フルバージョン。現行もほぼ同じデス。
結構凝ってますぅ。





Posted at 2016/08/16 02:47:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月15日 イイね!

MY(Model Year)2018なCAMRY(?!) <=スポーツ新聞風

MY(Model Year)2018なCAMRY(?!) &lt;=スポーツ新聞風昨日ですが。。。
米・車と運転者に表題のニュースが出ておりまして。

本文そのまま。。。
Sales for mid-size sedans like the Toyota Camry, Honda Accord, and others may have waned a bit as crossovers rise in popularity, but the quietly competent Camry remains wildly popular among consumers. With more than 429,000 of them sold last year, the Camry is not only the bestselling Toyota model, it’s the bestselling passenger car in the USA.

平たく言えば、Dセグ主要なアコード等は、クロスオーバーやSUVといったカテゴリーの人気に押されている雰囲気な昨今ではあります。が、静かに、しかし確実に。カムリは顧客満足度において無視できない。昨年だけで429,000台を北米ユーザーに求められた車が、カムリであり、その数字はトヨタのベストセラーのみならず、北米市場に於ける、乗用車・販売台数No.1だからです。

っということです。
http://www.caranddriver.com/news/2018-toyota-camry-spy-photos-news

すっごいですね~。


タイランドでもDセグ売り上げNo1をン年も続けている筈。
(正確なデータは無いですが。たぶん。)
次はどんなカムリになるのか楽しみです。

奇をてらわず、変な曲線要らないデス。
スタンダード・セダンで、カッコよくて。
線のキリっとしたの、お願いシマス。


さて。
本日は当方タイ人バイク仲間がご夫婦で弾丸ツーに。
残念ながら当方奥と息子君に先約があり、
ご一緒できませんでした。。。

早朝にバンコクしゅっぱつぅ~



どわ~っと走って、ペチャブン県400km とうちゃくぅ。

しかぁしぃ。。。お天気がぁ。。。

あいにくの雨模様だったそ~です。



仕方なく麓近くのカフェで朝ごはんして、
帰ってきたそ~ですぅ。





リベンジ、一緒にいこ~ね♪

さて。
CB500X Thailandより。

なんでも、友人の実家がもの~~~っすごく山奥だそうで。
その友人はオフ車で麓の街までお出迎え。
で、いってみたら。。。


おいおい。。。すっげ~どろんこ道ぢゃん。
きいてないよぉ。。。ズルンズルンすると、
想像以上に疲れるんですよね~。
(タイヤ、オンタイヤな様子ですし。。。)



え~~~っ また、山越えるのぉ?! 
まじぃ~~~?!
(っとタイ語で書いてありますっ)


ラオス国境近くまで、えっちらおっちら。
泥んこ道を頑張って逝くと、






麓の町、 NAN(ナン)といいまして。
そこまでは当方もいったことありますぅ。
そこでベースキャンプとして、
あっちこっち山を巡る旅がしたいぃ。。。

=============

本日のWEB拾いモンコーナー。

なんだか、めっちゃくちゃ貴重な写真らしいです。



そのむか~っしの、ブガッティの12CCの4サイクルエンジン。
なんだか雰囲気ありますね~。
かっこいいなぁ。。。










Posted at 2016/08/15 02:48:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月14日 イイね!

ノンビリ休日デス。。。

ノンビリ休日デス。。。のんびり~な休日。明日も休みっ。
友人からFBであれこれ。表紙は英国よりぃ。
ドコだかわかりませんが、たぶん南部かと。
(だって、彼、南部在住だから(爆))


ドーバー海峡っていっつもこんな景色なんだよなぁ。。。
それでも西の方へいくと、
こんな海遊びできそうな海岸もあるみたいデス。


さて。
王妃様誕生日なイベントは順調に進んでまして。
バンコクの王宮周辺はライトアップされまして。



日本のクリスマスシーズンの有名地に比べると、
少々控えめな感じですが、街路樹もずっとライトアップされて、
結構綺麗ですよぉ。

同じく王妃様記念公園@バンコク

チェンマイ。 
イマドキに咲く花だそうですぅ。



また、
滅多に公開されない有名な御寺も。




さて。。。
バイクツアーに行ってる方々からは、
FOG凄いっ 進めないっ





こんだけ濃い霧で視界厳しいときって、
HIDやLEDの白い光(青~緑の成分)は、
空気中の水分で乱反射・錯乱しちゃって、
かえって視界を遮るんですよね~。
黄色~オレンジくらいの光が助かるので、
当方もLEDのFOGにオレンジのカバーシマス。

==============

WEB拾いモン画像コーナー


ダイヤモンドの真贋は、X線で見ると一発ですぅ。
説明文の通り、線源によって何も見えない場合もあります。
が、
うっすらと、透けたクリスタルガラスみたいに見える事が多いですぅ。
ジルコニア等ですと、グレーや黒っぽくなりマス。
(当方、宝石商ではありませぇん。)



5つのマチガイ(違い)があるそ~で~っす。
休日のヒトトキ。 
あるいは、
御仕事の合間に、ど~ぞぉ。

「男性諸君殿。。。  そ、そこぢゃない(爆)」


注:右の写真、右端切れちゃってまして。
そういう意味ではマチガイなんですがぁ。
一応、両方見えている範囲に、
スッキリ5箇所ありますぅ。







Posted at 2016/08/14 05:12:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月13日 イイね!

イベント日終了。。。

イベント日終了。。。本日(昨晩)から、なんとも嫌なニュースがFBを制覇しており、
他人事ではないので、オトナシクしておりまっす。

バイクで山へ行く方々にとっては、
大丈夫。楽しんでおいで~♪
っと、表紙はCB500X Thailandのツアーからデシタ。

さて。
本日は当方友人・ノルウェーのヘルジ氏息子君な写真。



フィヨルドな光景。
実は、ン百万年前? ( <=しらない)
タイランドの山々も氷河で削られて、
その後海で侵食され、
テーブルマウンテンになっているんだとか。
へぇ。。。 って、実感沸かないですけれど。
エベレストのチョット下の辺りから、
貝殻の化石が見つかったりしてるので、
有り得るのでしょ~ね。

つづきまして。。。
タイランドより、もしかしたら深刻かも?



道路の穴ぼこ、 英語でPotHoles といいまして。



こりゃヤリスギですけれど。。。
当方も先代ALTISで19インチがほぼ全滅。
扁平タイヤ・社外アルミに踏み切れない理由がコレです。

チョットした加減で路盤下が弱って、
ヒビ入って凹んで割れて、振動で剥がれて飛んで。
穴になっちゃうそ~ですね~。

当方、そういえばCB500Xもリアのリムひん曲げちゃって。
これってホンダ曰く、月数件あるそ~で。
鋳造アルミって、めっちゃくちゃ硬いんですよ~。
それがひん曲がるって、凄いっ。

乗用車も激しい穴で前輪がもげちゃったり、
結構深刻な状況・事故となりますので。
タイランドも気をつけてる模様です。

で。
ニュースは英国発。ロンドンより北部はこういった、
ポットホールの苦情が多いらしく、
予算が全然足りず、直しきれないそうで。



せめて、見やすいようにペイントを。。。
でも、ごめんなさい。たぶん解決にならないカモ。
他にGPSで公表しているそうですが。。。でも、ねぇ。

当方経験上も昼間は大概大丈夫。
夜で雨となると、全くみえませ~ん。
ペンキあろうがなかろ~が。 全然見えないですぅ。
だって、へっこんでる部分がポットホールになるんですものぉ。
大きな水溜りの何所かにぼこっ、っとあるワケで。
でも、全部の水溜り避けて走れないし。

ちゃんと直さずとも、アスファルト、
ぼとっっと落として置いてくれた方が、
まだマシ。



って、こら~。。。 やりすぎっ。
(こちらは、ロシアよりあいをこめて。)


さて。
気を取り直しまして。つぎっ。
米の車と運転者からです~。

走行中のサスペンションの動きで、発電しちゃお~ぉ。 ぉぉ。


ま、まじっ?   です。 By Audi

欧州も結構道路がウネッテたり、バンピーなのは、
経験しておりまっす。 まぁ、そこそこ溜まるそ~です、電力。

いや、
ほんっとに日本の高速道路って、
眠くなるの堪えるのがシンドイくらい、
滑らかですぅ。

さらに。。。つぎっ。 (こちら写真なし)
メルセデスのナイトビジョンが。。。
メータークラスタに画像が映るそうですが。
それって見易いの? かえって、あぶなくね?
っという話。
え、えぇ? なに、なになに? って画面見ちゃって、
事故になっちゃったそ~です。。。

HUD(Head Up Display)の方が良いと思うんですがぁ。

=================

WEB拾いモン画像コーナー





何れもストリートアートだそ~です^^ 

マリオ、かわいぃ。






Posted at 2016/08/13 04:01:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月12日 イイね!

母の日です。

母の日です。本日のタイランドは、王妃様誕生日にて、
母の日です( ´ ▽ ` )ノ

が、昨晩バンコクから250キロ西南の観光地、ホアヒンにて、爆弾騒ぎがあり、邦人ではありませんが、観光客が巻き込まれ、怪我なされた模様です。早期ご快復お祈り致します。

また、警戒地区の深南部で今朝爆弾騒ぎがあり、ホアヒンでも、疑いある異物が回収されたそうです。

政府の発表は依然調査中だそうです。
観光地・祭日を狙う等、悲しい事件です。
真相究明と対策を願います。

先程、みん友様から、メッセ頂きましたので、バンコクは無事な模様です事、
ご報告致します。

因みに、
当方はバンコク東部の奥姉食事店にて、家族集合な、のんきなユルい休日過ごしておりますぅ。御安心下さいませ〜( ´ ▽ ` )ノ





以前日曜大工でこさえた、
外キッチンも無事活躍しております( ´ ▽ ` )ノ

表紙はキッチン前のビオトープです。
チビな魚もいっぱい。
ナカナカ素敵です( ´ ▽ ` )ノ

Posted at 2016/08/12 19:01:21 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「あちゃん@Kuro_chan 様、

肉肉しい廿九恋しデス。
Fitits.(^^♪ 

何シテル?   03/28 20:14
タイ・バンコク在住10年目のKazzMCです。 先代 Corolla ALTIS 2.0V '11 から乗換え、 2016 Camry 2.0G Extr...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

純正ヘッドライト HID D8S 25W→社外HID D1S 55W化 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/15 11:54:19
Mazda CX-3 Center Arm Rest アームレスト取付❕Part3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/19 02:13:53
【2/13更新】マツダコネクト ver33,51,55,56向けTV視聴制限解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/19 02:13:28

愛車一覧

ホンダ CB500X ホンダ CB500X
メインバイク・CB500Xです。 既に5万キロオーバー。故障知らずでロングツーも頼もしい ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
2016 Camry 2.0G Extremo 待ちに待ってようやく入手。 エンジン形式 ...
トヨタ カローラアルティス トヨタ カローラアルティス
日本未発売のCorolla ALTIS 2.0V NAVIです。 C Segment ほ ...
輸入車その他 wave125i タイカブ (輸入車その他 wave125i)
タイ生活で必須の小型バイク。中でも、多分1番多いのでは。 Thai HONDAのWave ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation