• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月05日

自作綿菓子機①

幼稚園の仲良しメンバーグループ「梅男」での集まりに、「綿菓子やれたら楽しいかな?」で、
綿菓子を作る機械を作る事になりました。

自分自身が小学生の頃に、父親に綿菓子を作る機械を作ってもらったのが物凄く楽しくて
強く記憶に残っています。

40年前の、父親製作機の構成を説明すると
動力→100Vモーター
熱源→トーチバーナー
窯→みかん缶
でした。

みかん缶をモーター軸に溶接して、トーチバーナーで炙りながらの作業でしたが、
2回は遊んだ記憶があるのですが、その後遊んだ記憶がありません。
危ないので、母親が禁止令を出したのかもしれません(笑)






【今回製作機の仕様書】
・風のある公園(屋外)で使える事。
・幼稚園児が、割りばしで回収出来る事。
・幼稚園児20人が暴れ出しても、軽い火傷で済む事。
・全員が楽しむ前に、故障等の理由で設備が使用出来ない事にならない事。


ネット情報を参考に、コーヒーのボトル缶をつり下げて回す方法に決めました。
動力を、100均の「ミルクフローサー」を使う人が多いみたいですが、
軸が長いのでブレが心配なのと、窯との接続がしにくそうなので、ミニ4駆のノーマルモーターを選定しました。

電源ですが、1.5Vの人と3Vの人が居ますが、回してみてから決めよう!




M8×P1.25ボルトに、φ1.99-0+0.01の穴をあけ、モーター軸の周り止めネジを加工する。
ボトル缶の蓋に穴をあけ、M8ボルトを取り付ける。




上手く回転したので、ザラメ入れましたが、中で片寄ってしまい重心がズレて缶がブレてしまい回転が上がりません・・・
缶を短く切り、リベットで繋ぎました。

ブレていると、1.5Vでも3Vでも回転は同じ。
とある回転以上は、回れないようだ!




釜に綿が出る穴を空けて、レンジガードで周りを囲い
中ザラ(黄褐色)を入れた後、EPIgasコンロで熱しながら窯を回してみる。
綿菓子の良いニオイがする。

ほんの少しだけ、綿が出来る。

EPIgasコンロが砂糖だらけになるので、
ロウソクでテストしたら、火力が安定しない・・・
料理屋さんで、すき焼きに使う固形燃料で試したら、火力が強すぎる。
消せないので、実験のたびに1個使うのがもったいない気がしてきた。

ネットではアルコールランプを使ってる人が多いけど、その位が理想なのかもしれない・・・
が!園児20名が暴れたら、転がって何かに燃え移りそうだ!

EPIgasコンロにアルミ板でガードを付けて、砂糖だらけにならないようにする。

ブレずに回転出来たので、3V仕様になりました。





缶の外径週速度・穴径・温度 等、調整しましたが、バランスが難しい!
1ヶ月以上実験をしていますが、納得出来ません・・・

釜と熱源の距離を調整しながら釜を回すと、効率良く出来るが
園児20名分には全く足りない。

当日を迎えてしまったので、現状のまま遊んでみましたが、
綿菓子は殆ど出来ませんでした・・・
でも、喜んでもらえたように感じます。
ザラメを直接食べたり、べっこう飴食べていましたが(笑)


【現時点で分かった事】
・芯がブレると回転が上がらず、綿が出来にくい。
・温度が高すぎると、べっこう飴になって飛び散る。
・回転が低いと綿にならない。
・穴の大きさとべっこう飴になる事に因果関係は無い。




ブログ一覧 | 自作綿菓子製造機 | 日記
Posted at 2016/11/05 22:00:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

5/12 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ナビなど外しました😭
kamasadaさん

今日も2台洗車ι(´Д`υ)アツィー
zx11momoさん

八経ケ岳
バーバンさん

MGA
ヒデノリさん

模様替え^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2016年11月6日 8:05
モーターの軸が大変細いので無理は出来ませんよね。(^-^;)

しっかりした軸を使ってベルトドライブにするとか、モーターをゴムでフローティングマウントしたら、回転数によってブレが収まるかもしれませんね。
コメントへの返答
2016年11月6日 9:10
これに反応しましたかぁ(笑)

モーター軸が細いのは事実ですが、
缶自体の剛性に問題があります・・・

ビックリしたのが、細めの香りを楽しむタイプ。
上から5枚目の写真の「微糖」と書いてあるタイプは、蓋の板厚が薄すぎます・・・
「ウコンの力」タイプの缶は強いのですが、径が小さいので周速が出せません・・・

仰るとおりに、共振も大きく影響するので回転数で変化はあります。

つーか、ドライカーボンで作って!!

プロフィール

「[整備] #WR250R WR250R チェーン調整 https://minkara.carview.co.jp/userid/2576178/car/2171133/8228131/note.aspx
何シテル?   05/11 20:35
「空」と「雪」と「砂利道」があれば、ご機嫌です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
4 5678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

道場破り 710 バイオレット ニチモ仕様 絶版プラモデル 2025年2月 奥多摩旧車定例会 ダイサン 東京都 日産 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/08 06:27:25
Let'sラジコン 1-16六角ハブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 23:04:43
ゼロウィンドウアタックモニター希望♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 04:56:26

愛車一覧

ヤマハ WR250R ヤマハ WR250R
CRM250R→CRM250ARと20年以上乗って来ましたが、ついにエンジンがかからなく ...
トヨタ ピクシスバン トヨタ ピクシスバン
2009年式 ハイゼットクルーズターボ4WD(黒)からの乗り換えです。 黒なので、近所の ...
レクサス CT レクサス CT
私は、大きな車は乗れません! カミさんが乗っています。 http://minkara. ...
その他 スコット その他 スコット
3年くらい前から復帰したMTBですが、30年くらい前のフルサスGTに乗っていました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation