本日、2016年11月4日。
後輩と、昭島より多摩川河口まで、サイクリングをしました。
いわゆる「多摩サイ」ってヤツです。
初めは「羽田空港」を見よう!
でしたが、「多摩川ゼロポイント」探しもメニューに入りました。
私は、20年前のマウンテンバイクで、あきる野出発。
後輩はママチャリで、昭島出発です。
行きが2時間の所要時間で、帰りが3時間半の所要時間と、思っています。
今回のイベントにあたり、20年前のIRCのピラニアから、良く分からないスリック(1本2200円)にしています
本日のお供。
オールレザーのコンバスを、シッカリ絞める。
モンベルの登山ズボンの裾を、チェーンで汚れないように靴下に入れる。
6時54分あきる野出発。
7時3分
多摩橋。
7時30分
待ち合わせの、くじら運動公園到着。
22歳が乗るパナソニックママチャリ。
この辺りで、既に右膝に違和感(少し痛い)
9時00分
トイレに行きたいのと、休憩で、
調布ミニストップでコーヒーを飲む。
9時55分
世田谷に入る。
二子玉川の駅の下かな?
実は「やましたさん」に走りやすい道を教えて頂いていたが、橋が分からず河口を見て左岸のみで、目的に向かう。
http://armadabicycle.blog.fc2.com/
行きは全部下りだけど、帰りは全部上りなので、ずーっと憂鬱・・・
新幹線だぁ!
11時20分
羽田空港前の「平和鳥居」
着いた~
おケツが痛い!
11時35分
多摩川ゼロポイント発見!
すぐ見つかった・・・
12時20分
空港内。
入っていいのか分からない・・・
空港に入り、ランチ。
林屋パーぺー夫妻を見かける・
はしゃいでは、いなかった!普通に歩いていた。
13時20分
羽田空港出発
ここから帰路なので、少し安心するが、不安で一杯(矛盾)
15時40分
多摩水道橋
左膝も痛い!右膝もオケツも、腰も痛い。
でも一番痛いのは、首!!!
私はこの辺りが、本日の中間ポイントと思っています。
帰りは上りだからね!
16時30分
海より33キロ
向かい風が行く手を阻む!
16時40分
日没
富士山がキレイ
17時10分
立日橋
17時36分
多摩大橋、後輩と別れる
1人になり、気力が無くなる。
真っ暗な土手を寂しく走る。
疲れた~
綺麗な三日月だけど、写真にはカシューナッツで写ってる。
多摩橋
18時20分
「やましたさん」から教えて頂いた、神奈川ルートは
東京ルートに比べ、細かいアップダウンと砂利道が無いので走りやすいです。
帰宅にこのルートが使えて、助かった~
18時35分
帰宅
疲れた~!
でも楽しかった。
本日の所要時間 11時間32分(予定では5時間半 笑)
本日の私がコイでいた(進んでいた)時間 7時間54分39秒。
私の走行距離127.1㎞
アベレージスピード16.0㎞/h
行きの羽田空港までの所要時間 5時間17分(予定では2時間 笑)
私が空港までコイでいた(進んでいた)時間 3時間40分
私の空港までの走行距離62.5㎞
アベレージスピード17.0㎞/h
帰りだけの、あきる野までの所要時間 6時間15分(予定では3時間半 笑)
帰りだけの、あきる野までコイでいた(進んでいた)時間 4時間14分
帰りだけの、あきる野までの走行距離64.6㎞
アベレージスピード15.0㎞/h
Posted at 2016/11/03 21:31:38 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記