• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kpk_cooのブログ一覧

2020年09月20日 イイね!

地磁気逆転【チバニアン】

地磁気逆転とは、地磁気の向きが南北逆になる事です。
北極南極のS極とN極が入れ替わります。

地球は最近の360万年だけでも、十数回入れ替わっているとの事。
地球の回り方が逆転する訳では無く、磁極の向きが変わるだけです。
最後の逆転は77万年前だそうです。
(いい加減に調べてるので、間違っているかも知れませんw)


地層の堆積物の状態で、その時代の磁極の向きが分かるらしいのですが、
千葉県市原市田淵の養老川沿いに、その調査がされた場所があるので見に行きました。





県道81号線に看板があり、看板の方向へ進みます。



駐車場に、ビジターセンターがありました。
新生代第4期、中期が「チバニアン」と命名されたようです。





こんな道を進んでいくと・・・



養老川に出ました。




調査が行われた場所はココのようです。
人がたくさん居ました。






穴が開いていますが、試料採取の後との事。





今日は状態が良いみたいですが、川の水量が多いと濡れます。滑ります。




パンフレットの77万年まえの白線は実際の地層でも、緑の苔ではっきり分かります。
白線から下は今の地球のS極とN極が逆だった時代だそうです。

上の草の生えている場所は現在のS極とN極の時代で、その間は不安定な時代だったそうです。


地球は定期的に地磁気逆転しているそうで、そろそろ地磁気逆転の時期だそうです。
明日に地磁気逆転してる可能性もあるという話です・・・
Posted at 2020/09/20 23:23:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #WR250R WR250R エンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2576178/car/2171133/8310256/note.aspx
何シテル?   07/26 08:28
「空」と「雪」と「砂利道」があれば、ご機嫌です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  1234 5
678 9101112
13141516171819
2021 22 232425 26
27282930   

リンク・クリップ

道場破り 710 バイオレット ニチモ仕様 絶版プラモデル 2025年2月 奥多摩旧車定例会 ダイサン 東京都 日産 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/08 06:27:25
Let'sラジコン 1-16六角ハブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 23:04:43
ゼロウィンドウアタックモニター希望♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 04:56:26

愛車一覧

ヤマハ WR250R ヤマハ WR250R
CRM250R→CRM250ARと20年以上乗って来ましたが、ついにエンジンがかからなく ...
トヨタ ピクシスバン トヨタ ピクシスバン
2009年式 ハイゼットクルーズターボ4WD(黒)からの乗り換えです。 黒なので、近所の ...
レクサス CT レクサス CT
私は、大きな車は乗れません! カミさんが乗っています。 http://minkara. ...
その他 スコット その他 スコット
3年くらい前から復帰したMTBですが、30年くらい前のフルサスGTに乗っていました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation