• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kpk_cooのブログ一覧

2021年10月28日 イイね!

初めての輪行

青梅線は、青梅までしか乗った事がありません。
国道411ではしょっちゅう通ってるんですが、電車はないです。
輪行バッグを買ったので、奥多摩駅まで自転車で行って、奥多摩駅から輪行してみました。


日の出から青梅へ



御岳山入口




青梅線!
あれに乗るぞ!!




青梅線の終点「奥多摩駅」


普通は行きが輪行なのかもしれませんが、登りを電車で行くのはもったいないので帰りの電車利用です。



半年くらい前に買った輪行バッグ


性格的に必ず練習してから使うんですが、「使えなけりゃチャリで帰れば良い!つーか、そんなに難しくないだろう?」ってなめてます。

広げるとこんな感じ。
雨がっぱもそうですが、雑な私はしまう時に入ってた袋に入れられないんですよね(笑)




ブレーキをこのレバーで緩めて・・・



アクスルシャフトのクイックリリースを外す。



フロントタイヤを外す。
外したタイヤを付属のバンドでフレームに固定する。



電車内で持つ取っ手を付ける。
のちに分かるのですが、直接フレームを持つので、この取っては不要でした。




袋をかぶせる。
これで電車の乗れるらしいんだが、怒られないか不安です・・・





何も言われず改札通過。
つーか、駅員さん全く見てない(笑)






運転士さんが前を通ったけど、何も言われませんでした。

混んでる電車は難しいでしょうが、普通に自転車を電車に乗せられますね!




初めての区間の電車なので、携帯を触らず
風景を楽しみました!

鳩の巣駅まではトンネルばっかですね(笑)





奥多摩駅出発で、青梅駅が終点でした!
そんな風に運行してるのもあるんだ!

また自転車を組み立てて帰宅です。
Posted at 2021/10/28 16:49:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記

プロフィール

「空」と「雪」と「砂利道」があれば、ご機嫌です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627 282930
31      

リンク・クリップ

道場破り 710 バイオレット ニチモ仕様 絶版プラモデル 2025年2月 奥多摩旧車定例会 ダイサン 東京都 日産 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/08 06:27:25
Let'sラジコン 1-16六角ハブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 23:04:43
ゼロウィンドウアタックモニター希望♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 04:56:26

愛車一覧

ヤマハ WR250R ヤマハ WR250R
CRM250R→CRM250ARと20年以上乗って来ましたが、ついにエンジンがかからなく ...
トヨタ ピクシスバン トヨタ ピクシスバン
2009年式 ハイゼットクルーズターボ4WD(黒)からの乗り換えです。 黒なので、近所の ...
レクサス CT レクサス CT
私は、大きな車は乗れません! カミさんが乗っています。 http://minkara. ...
その他 スコット その他 スコット
3年くらい前から復帰したMTBですが、30年くらい前のフルサスGTに乗っていました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation