• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kpk_cooのブログ一覧

2017年12月31日 イイね!

雪降る中の男子会

毎度お馴染み、流浪のバイク乗りの集まり、チームタモリ倶楽部でございます。
えー、今日は大晦日に男子会決行です!

0550自宅出発。





0638圏央厚木下りる。
神奈川 暖っけー







0710待ち合わせ7-11到着。


S様と途中で合流してからの到着。

あし~もさんはWR250Rより、ストマジへの乗り換えです。
「ストマジ」カッコ良い!
私は小さいバイクが大好きです!

もちろん「タモリ倶楽部」ステッカーは貼ってあります。




林道入り口で、まさかの雪。
いや、霰?
それでもコーヒーが待っているので先に進みます。


山頂到着。

各自、自分のバイクで走りました。

なぜわざわざ書くかというと、私がストマジ奪って林道を走ろうとしたら、あしーもさんが貸してくれませんでした(笑)

つーか、あし~もさん速い!
さすが競技屋さん。
ガンガン攻める!



まずはS様の高級ミルで挽いた上品なドリップコーヒ。
うまい!
上品だぁ~


で、前日に仕込んでおいた、タイ焼きの登場!


林道ツーリングと言ったら「たい焼き」は外せないでしょ?
本当は現場で卵割って作ろうと思いましたが、寒いので前日仕込みとしました。
それを現場で温める!


寒い林道で、暖かい鯛焼き(笑)
美味いです!



パーコレーター⇒イブリックと楽しみ

下山。





あし~もさんの目を奪い、ストマジ略奪。
逃げろー!

楽しー!
サスのストロークはやや足りないが、そこはアクセルとスタンディングでカバー!
スピードレンジが低いので、小排気量は楽しめますね!



下山中、私のWRで起きかけてきた「あし~もさん」にブチ抜かれる。
そりゃそうですよ、本職から逃げれる訳ありません・・・

でも途中ストマジが不調。


ダートを抜けた所で止まって確認したら、

インマニが凍ってました(笑)

気化してなかったんですね!




1100
7-11で解散。

ありがとうございました、今日も楽しいコーヒーブレイクでした。
来年も企画しましょう!


私の恰好。
グリッピヒーター・ハンドルカバー・電熱グローブ・ハクキンカイロ6個。

カイロが装着できるように、トレーナーに袋を付けています。




くだらないブログを見て頂きありがとうございます。
来年もよろしくお願いします。
Posted at 2017/12/31 14:44:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月30日 イイね!

17-18シーズン 3回目スキー  家族全員

既に1週間前の内容です・・・

今シーズン私と子供は滑っていますが、
カミさんは今シーズン初めてです。






クリスマスイブだったので、サンタがお菓子を配るイベントでした。
時間前だけど、うちの子はサンタを探してしまう(笑)





で、お菓子をもらうとサンタには興味が無い。

「スキー場の人でしょ?」と・・・






マンバをカミさんに取られているので、私はIDone MR-G です。
コブが無い状況ですと、マンバに比べると やや物足りないかな・・・





リフトに乗っていると動物の足跡が見えます。
他の動物が通った上を歩く傾向にありますね

自分が板担いでスノーシューで歩く時も、前の人がラッセルした後は1/3位の力で済みます
同じような考えなのか?餌の都合なのか?





ブランシュたかやまですが、このスキー場のてっぺんの360°展望台は見晴らしが良いです。






中央道エリアの今年は、寒くなるのは早かったですが降らないですね・・・
スノーマシーンがフル稼働のようです。
なので樹氷?になってしまいます。

頑張って雪作ってくれて、ありがとうございます!




本日の燃費ですが、行きは色んな事情がありドイツのスポーツカーと遊んでいました。
普通に走れば、満タンで往復出来るのですが、行きの段階で燃料ランプが点滅!
計算したら、5.8㎞/Lでした・・・

帰りは普通のペースなので、いつもどうりの14㎞/Lでした。
Posted at 2017/12/30 00:47:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月27日 イイね!

コンバース レザースニーカー  【手入れ・修復】

25年以上履いている靴です。
大昔に一目ぼれして購入してから、履いています。

先日購入した「白いライダースジャケット」と合わすために、このスニーカーの出番が増えそうです。

購入してから10年位は、よく手入れをしていたが、最近していないなぁ・・・







革クリームで汚れを落とす。



少しキレイになった。





かかとが擦り減っているので、専用パテで盛る。





ガムテープを使用して盛る!




パテが乾いたら、ディスクグラインダーで成形。





洗剤で水洗い。
乾いたらミンクオイルを塗る。

おお!キレイになった!!!

あと10年は履けるかな?










Posted at 2017/12/27 20:38:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月24日 イイね!

LEXUS ディーラーイベント「バリスタとラテアート教室」

LEXUS ディーラーイベント「バリスタとラテアート教室」クリスマスイブの本日に、ディーラーでラテアートのイベントがあると連絡が来ていました。
面白そうなので行ってみました。






かなりの人数が楽しんでいました!
自分の番になって分かったのですが、かわいい絵の描いたコーヒーを提供されるのではなく、自分で完成させるイベントでした。
本職のお姉さんが手伝ってくれますが・・・

色んな図柄が選べます。





私は「トナカイ」を選んだのですが、職人さんがココまで作ってくれて






あとはお姉さんに手伝ってもらい、






基本は自力で完成!




さいごにお姉さんが、ホッペタを苺の何とか?(忘れた)で赤くしてくれて完成!
かわいー!!




初めての経験でしたが、面白かったです。
さすがLEXUS!

カミさんと子供の作品。




飲んでる最中はムンクの叫びになっています(笑)






Posted at 2017/12/24 20:15:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月22日 イイね!

白いライダースジャケット

以前の私は、まさに貧相な男の見本だった。

初老になり少し太ってきましたが、現在もやはり貧相です!


私が20歳の頃に「袖皮スタジャン」が流行った。
その時 自分は革ジャンが欲しかったが、高すぎて買えなかった。

その前に、体が貧相なのが原因なのか?似合わないんだけど(笑)

その後も何かのきっかけで革ジャンが欲しくなった事があるが、試着のたびに似合わないのであきらめた。

バイクレースやっていた時に、ツナギをサポートしてくれていたメーカーでも革ジャンを作っていたので、恩返しの意味で買おうと考えたが10万円近かったのと 似合わないので買わなかった・・・


数十年の時が流れる・・・


1ヶ月くらい前から「シングルライダースジャケット」が目にとまり欲しくなってしまった・・・
しかも白!

カミさんの制止を振り切り、注文。

今日初めて来たがコッパズカシイ(笑)
でも人目も気にならない年齢なので、ノープロブレム!

着てみて分かったが、今の時代は完璧な防寒着ではないね!
販売店は「色んな着かたがあります」と言っていたが、タイトに着るのがパターンのようで、着て柔らかくして
インナーは薄いのを着るのね?

冬は車移しか着れないなぁ・・・
Posted at 2017/12/22 17:33:15 | コメント(1) | トラックバック(1) | 日記

プロフィール

「[整備] #WR250R WR250R エンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2576178/car/2171133/8310256/note.aspx
何シテル?   07/26 08:28
「空」と「雪」と「砂利道」があれば、ご機嫌です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     12
345678 9
101112 13 141516
17181920 21 2223
242526 272829 30
31      

リンク・クリップ

道場破り 710 バイオレット ニチモ仕様 絶版プラモデル 2025年2月 奥多摩旧車定例会 ダイサン 東京都 日産 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/08 06:27:25
Let'sラジコン 1-16六角ハブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 23:04:43
ゼロウィンドウアタックモニター希望♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 04:56:26

愛車一覧

ヤマハ WR250R ヤマハ WR250R
CRM250R→CRM250ARと20年以上乗って来ましたが、ついにエンジンがかからなく ...
トヨタ ピクシスバン トヨタ ピクシスバン
2009年式 ハイゼットクルーズターボ4WD(黒)からの乗り換えです。 黒なので、近所の ...
レクサス CT レクサス CT
私は、大きな車は乗れません! カミさんが乗っています。 http://minkara. ...
その他 スコット その他 スコット
3年くらい前から復帰したMTBですが、30年くらい前のフルサスGTに乗っていました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation