• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさたか@富士山麓のブログ一覧

2012年12月27日 イイね!

興味のある方は...12/30に都筑PAで僕と握手!(古い。

都筑イベント無事終了
(*´Д`*)。


ありがとうございました~!


アップデートしたので...。


楽ナビ2012。


セッティング出し...潔くいきましょう(*゚▽゚)ノ


VSC(・∀・)イイネ!!


うむ(*'▽'*)。


ふむふむ(*'▽'*)。


ふむふむふむふむ(*'▽'*)。


宅録ノイズもバッチリ聞こえまくり、と(*´Д`*)。


爆音モードでも、ボーカルが消えない...!

...スゴいよ、AVI(*゚ロ゚)。






...で。

https://minkara.carview.co.jp/group/151a/bbs/8609384/l15/


問い合わせいただきましたので、そのいち。
パイオニア製薄型サブウーハー(設置位置:助手席シート下)


問い合わせいただきましたので、そのに。
運転席、サイドサポートの状態


問い合わせいただきましたので、そのさん。
運転席、座面の状態


問い合わせいただきましたので、そのよん。
アンテナ長さ比較(K12マーチボレロのアンテナです)


問い合わせいただきましたので、そのご。
長尺アンテナ装着(ヒビの入った純正品もあります。ヒビもぱっと見ではわかりません)


問い合わせいただきましたので、そのろく。
ヘッドライトの状態(ピッカピカに磨きました)

当方の希望金額以上でお譲りする場合に限り、ロービーム&フォグランプのHID化とサイドサポートの張り替えを済ませてからの引き渡しとなります(施工予定店:KTMworks & Gallup)。

もちろん、現状のまま引き渡すこともできます。

メッセージでお知らせしたとおり、12月30日の11時頃から13時頃まで都筑SAにて現車確認が可能です。

よろしくお願いいたします。 m(_ _)m
Posted at 2012/12/28 05:39:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | ヴァリエッタさん | 日記
2012年12月23日 イイね!

出張買取査定だん。

まずはようやく、ヴァリエッタちゃんが納車されました(^_-)-☆


車検と名義変更だけなのに4ヶ月もかかったお(´・ω・`)。

約束通り、前オーナーさんに「妥当な金額」を支払わなくてはいかんのですが...うーん。

S15 シルビア ヴァリエッタ 全シートレザー カスタム車 AT http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r96673266 (;´-`)。o(ぇ…)

S15 シルビア ヴァリエッタ AT 24475 KM!!  訳ありジャンク http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e129468842 (;´-`)。o(ぇ…)

まったく参考にならない...。

仕方なく一括出張買取査定のバナーをポチっとな...そして電話が鳴るの早っ!怖っ!(・o・)。


ユーポスさんが来て、ただいま査定ちう。
キティちゃんグッズはもらえなかったけど、プロはやっぱりスゴいな~。


やっぱりテールランプは替えよ(´・ω・`)。


2件目のビックモーターさんが来て言うには、N BOXとN ONEとフォレスターが売れてるんだって。中古車も売れてそうなのに...買い叩かれるくらいなら、このままコレクションとして保管するのが最適解か?


3件目のカーチスさん
カーチスといわれてもルメイしか出てこない、俺。
ちなみに思い出そうとすると2番目の出てくるのはホリエモン(笑)
テレビとクルマとインターネット、ホントにあの頃流行ってただけなんだな...今となっては。

以上、査定3社だん...話してるだけで勉強になるし、買取店さんも色々大変なんだな(^_^)。

ユーポスさんとカーチスさんがびっくりプライスを表明して帰りました(ビックモーターさんはオークションの相場程度)が、もちろん担当者談というだけで確定ではない数字(´・ω・`)。

ついでにいえば、カーチスさんの担当者が美女じゃなくてイケメンだったのが残念だったよ。ビックモーターさんが「男の子には美人を当ててくる」って言ってたから、期待してたのに...。

夜は友人と作戦会議。

ふむふむ φ(*'д'* )メモメモ。
日産 シルビアヴァリエッタ 2.0 (ホワイト)
http://www.carsensor.net/usedcar/from_sns.php?BKKN=CU1348030805

なるほど φ(*'д'* )メモメモ。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1140477216

出張買取査定4件目。GTNETさん来訪。
天気予報では「基本雨、下手すりゃ雪になる」とか言ってたので、地下駐車場に移動。


営業車はシルビアspec.R! しかも、bパッケージ(*´Д`*)。


おー。ハイグロス塗装なんだな。オプション?グレード?


パールホワイトでハイパー塗装、いいなぁ (*´Д`*)。

夕方にビックモーターさんから「どうなりました?」とTEL。やっぱり伸びてるところは違うなぁ...。

「GTNETさんもビックモーターさんと同じでオークション相場並みで」と伝えると「30、35、60、65なら65ですよね。もし再査定などと言ってきたら、その時はぜひお電話ください」とのこと。

それでは明日60、65な人達に電話して、もし口だけじゃなくて本気なら契約書を持ってきてもらおう。車検の際の乗る気満々の予防整備に名義変更、お色直しにスタッドレスにナビの更新でトータル70万くらい掛かってるんだけど、これじゃ足が出ちゃうな...困ったことに(ヽ´ω`)ハァ。

そういえば20時頃にユーポスさんからも電話が。
GTNETさんの数字と、上から順、つまりカーチスさんから連絡する旨を伝える。 カーチスさんは「70万なら今日このまま乗って帰ってもいいですか?」とか言ってたからなぁ...アレ、もしかして本気だったのかな?まぁ、とりあえずは電話してみようか...。

まさたか@新宿御苑 12/23 17:02 |
カーチスさんに70でまとまるようなら、平日に会社まで契約書を持ってくるように伝えた。再査定云々については、その際に書面&口頭できちんと確認することに。カーチスさんと話がまとまらないようなら、ユーポスさんにも同様の電話をすればいいのかな。

まさたか@新宿御苑 12/23 17:46 |
「帰って確認したらオークション相場がせいぜい35だったんで、70なんてうちじゃとてもとても。あの時はユーポスさんはスゴいなぁ、って言っただけですよ」と言っていただきました(笑)。 んでは、ユーポスさんに電話してみよう...。

まさたか@新宿御苑 12/23 17:58 |
オークション相場が見られる人は買い取り査定を依頼してもまったく意味がない、という、半ば予想された結論に至りつつあるだけです(笑)。 ユーポスさんの60も崩れるんじゃないのかなぁ。

まさたか@新宿御苑 12/23 18:16 |
やはりユーポスさんも40いかないくらい、って感じらしい。タマとしては珍しいけど、それも買う人がいないとねぇ...前オーナーさんへの支払額は40万で確定ということでいいか。

-------------------------------

探している人を見つけて個人売買、ってコースしかないですねw。

とりあえずはダッシュボード下のパネルを発注して交換、そして運転席のサイドサポートが切れているのを張替え修理しておこう...うん(*^^)v

気になりましたら、お気軽にメッセージかコメントをくださいませ!(*´ω`*)。
Posted at 2012/12/23 21:04:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヴァリエッタさん | 日記
2012年12月22日 イイね!

ヴァリエッタちゃんのお色直し作業@KTMworks(^_^)。

最初の違和感はここから。やっぱり変だよね...灰皿だけ色が濃いって。



しかもこの灰皿、蓋が壊れてるし。



新品の灰皿と新品のパネル、そのいち。



新品のパネル、そのに。



新たな問題が...(*´Д`*)ウハァ。



これは替えて正解ですなぁ(´Д`)。



いやはや金が掛かってるなコレ...詳しくないからブランドネームは聞いたことないけど、ハードディスク無しのプレーンな状態で聴いても、とりたてて物足りなさもいきすぎやりすぎも感じないもんな。

AVI EXPRESS XL XL-130 / HF-25T / XN-18XL

検索してみたら、やっぱりそんな感じだったわ。
AVI Sound International http://www.avisound.com/

メインを楽ナビにして周りをキッチリ、これは好感度高し、ですなぁ(*´Д`*)。



iPodアダプターに地デジチューナー、AUXアダプターが整然と...ん?
IP-BUSって、3個もぶら下げてちゃんと動くんだっけか?

「上記に加え、「AVIC-HRZ08」は2つのエクスターナルユニットをIPバス接続することができます。(同じソースを除く)」 ...ふむ、そうか。

もーまんたい。



組み換え完了。

灰皿だけ色が濃い理由がわかったところで、遅すぎる晩ごはんへと代車ミラで出撃~。

この時間だと、フライングガーデンか。



杏さんのラジオが聴きたいので、フライングガーデン駐車場にて小休憩。



フライングガーデンにゅっと。



食いも、



食ったり。



この内装色はシックでいいと思います( ー`дー´)キリッ。

ただ、今度はダッシュボード下のパネルと色が合わなくなっちゃった...これも替えよう。
運転席も座面はともかくサイドサポートが疲労困憊、もう擦り切れてるから...直したい。



懸案のテールランプも中古美品に交換して、バッチグー。

Z32F50K12S15も...俺の好きな日産車はゴーン体制まで、ってことなんだろうな。
せいぜい史郎ちゃんの手直し(整え?)までか...一種の刷り込みかしらね(ヽ´ω`)ハァ。



KTMworks帰りに石川PAに立ち寄りにゅっと。
後ろのカルピス号は...クラウンなのかな?
Posted at 2012/12/23 04:27:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | ヴァリエッタさん | 日記
2012年12月03日 イイね!

いつものことっちゃあ、いつものことなんだけど(´・ω・`)。

11/28
別件もあって昼に確認の電話したところ「ヴァリエッタちゃんの担当者はただいま電話中」と言われ、折り返し電話してもらえることになっていたハズなのだが...結局、掛かって来なかったな。
地下鉄には乗りまくってたけど留守電も入っていなかったしどうしたものかのぅ(*´▽`*)。

11/29
しかしヴァリエッタちゃんの件はどうにかしないと。車検と名義変更で預けて早3カ月半。車庫証明の期限が切れたと言われ(爆笑)、書類を届けに出向いたついでに車検費用も払って「あと2週間で名義変更も終わります」と言われてから既に1ヶ月が経過。

同じ系列(日産自動車販売)の他のお店(東中野店)の人も首を捻る様な謎の展開。

新宿店で一体何が?まさか屋根でも壊した?。゚(゚´Д`゚)゚。

別件もあって新宿店に電話したら、出たのが預けた時に名刺交換もした店長さんだったので話がスイスイ進んで...。



ご対面。

なんだあるじゃん!...で、ナンバーが変わってないけどなんでなの?
どうやら交換部品を待ってる間に名義変更用の各種証明書類の有効期限が切れちゃって名義変更が出来ない...から、そのまま連絡できずに放置してたんだって。
なんでそこに連絡するとかしないとかの判断や躊躇が入るのか、さっぱりわからん(>_<)。中身と締切と値段を約束しなかったっけか?

良し悪しは別に、話が変わったらまずは連絡だろうに(´ー`)。

正直もう何度目かわからないのもあるんだけど、別の店のカーライフアドバイザーもそうだったし、別の店のメカもそうだった。
忙しくて後回しにしてるうちに、あっという間に時間が経っちゃうんだよね。
これだけマイナス方向に徹底してると「社風」か「教育の賜物」かと邪推もしたくなるわなぁ...せっつかれれば急いでやりますよ、って姿勢がもう生理的にダメなのよね。

俺的には。

やっぱりO女史のいない新宿店はダメ、ってことですか...あ、O女史がいないからってほっとく俺も悪いのか(w)。



お約束の「あぁ、この瞬間が日産だね」はこちらですわ...3ヶ月も時間があったのになぁ(´・ω・`)。



とりあえずのとりあえずで、アーム類、前は新品交換で後ろは様子見ということになりました。
もちろんナックルやハブベアリングは今回交換。






11/30
注文していたスタッドレスタイヤを装着しにいつものタイヤ屋さんへGO!
タイミングよく即納在庫のあった永ちゃんのにしときました。

横浜ゴム「アイスガード ファイブ」Web限定ムービー(60秒):http://youtu.be/nVZDFmNg9co
横浜ゴム「アイスガード ファイブ」プロモーションムービー:http://youtu.be/4FmwoYynoC0



スタッドレス装着後には実家に立ち寄り、母親の愛車に恒例の「挨拶の儀式」をば。



新入りですが、よろしくお願いいたします(^_-)-☆

12/1
そして「あくまでも温泉旅行のついで」に、気になるあの娘に会いに行っちゃうぞ...GO!GO!



しかし恋のダイヤル6700は小西さんのに限るな、うむ(´・ω・`)。



久しぶりにソフトクリーム休憩(*´▽`*)。

(温泉宿については割愛)

12/2











ヴァリエッタちゃんを置いていくからインパルコンバで帰るねっ!...って訳には、さすがにいかないな。



















椅子、幌、ダッシュに内装...コリャアヤルトコ(´・ω・`)イッパイダナ。

12/3
電話で担当者に念を押しましたら「今週中に書類は揃う」ので12/9に再入庫することにしました。
今回は「1週間くらいで名義変更はできる」とのこと。
名義変更用の書類は責任を持って担当者が手配すると言っていましたので、当初の予定通りにきちんと名義を変えてからヴァリエッタちゃんの引き取り手探しをすることにしました...あ、もし欲しい人がいたらお気軽にメッセージでもコメントでもくださいね。
さすがに乗ってた車なんで(だからこそ機関絶好調なわけですが(w))、内装パネルにダメージがあるくらいで特に気になるところはなし。タイヤやホイール、足回りは新オーナーさんが好みで替えればいいかと。

前向きに検討させていただきます( ー`дー´)キリッ

ただただ、Z32より前後が短くてロングドライブが辛いのよね...具体的に言うと「足首が固まる」っていう...自分の体のサイズを恨むのは、コペンで屋根を閉めたら頭がつっかえてしまって営業に買うのを止められた時以来(・∀・)。

とりあえずは外装はノーマルのままいじらないで、綺麗にしとこ...足立のケンちゃんに電話じゃの。
Posted at 2012/12/03 15:01:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | ヴァリエッタさん | 日記
2012年08月20日 イイね!

現状把握(ヴァリエッタ編)。

車検が8/24までなので、名義変更も含め書類一式を揃えてディーラーへ。



車検のついでにオオゴトにならない範囲&目視で気になるところを修理依頼。

・トランクリッドの汚れ(磨いて取る)と塗装割れ(補修済み)。



・リヤコンビランプ割れ(とりあえずシーリングで車検はOK)。(交換済み)



・バッテリー交換(交換済み)



・水と油の全交換

と、ここまで。 現在、納車待ち(w。



ディーラー以外の修理予定。

・ピラーマウントツイーターのレザー剥がれ修理(修理済み)




・傷だらけの内装パネル(交換済み)



・運転席レザーシートサイドサポート生地割れ補修

 さすがに経年劣化で割れてます(T^T。(修理手配済み)

・セキュリティ断線?接触不良?修理

 リモコンが効かないので、まるで盗難車のような状態(w(撤去予定)

・カーナビ

 入れ替えかデータ更新か悩みどころ...。(更新済み)



あとは気になるので替えとくかと思うがいまいち踏ん切れないリスト。

・ボロボロの純正ホイール(16インチ)

 見事にガリ傷だらけ...RAYS SE37K(17インチ)が余ってるので投入?
 後述のキャリパーキットとの兼ね合いをもあるが、タイヤサイズは要確認だな。

・古すぎるタイヤ

 GR-9000がツルツルなんで。交換するならCinturato P1とかかなぁ。安そうだし。(程度良しのサマータイヤを純正ホイール付で譲ってもらえたので、潔くスタッドレス用にします)

・前後バンパー

 かすり傷多し。
 補修塗装するか社外エアロでも....と思うが、社外エアロはピンとくるのが見当たらない罠(w。(補修済み)

・頼りないブレーキ

 後ろは公認取得とかの面倒は避けたい...前はER34キットのほうがトラブルフリーかもしれない。
 鍛造アルミならローター径があればホース&パッドは純正新品で十分でしょ派。(ニスモ S-tuneパッドで対策済み)

 ・フロント用
  ビックローターキット Ver.Ⅱ 324mm
  ・トヨタ純正/JZA80改フロントローター2枚(日産ハブ径に加工済)
  ・取付ブラケットキット(ボルト付)
  ・使用キャリパー ECR33 GT-S

 ・リア用
  ビックローターキット305mm
  ・ホンダ純正/RB改ローター2枚
  ・取付ブラケットキット(ボルト付)
  ・使用キャリパー ノーマルキャリパー交換せずにそのまま使用出来ます。
Posted at 2012/08/20 03:47:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヴァリエッタさん | 日記

プロフィール

「ID連携の絡みでいつの間にやらできていた裏アカ(?)でしかログインできずにいましたが、早めの夏休みで時間ができたので裏アカを消してID連携から改めてやり直して無事復活〜!🤩」
何シテル?   08/07 06:13
よろしくお願いします! 春先に現れたマーチ ボレロ。旅先で衝動買いしてしまったフェアレディZ コンバーチブル...気づけばずっと乗り続けていたフェアレディ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Bilstein B12 投入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 07:40:34
Bilstein B12 購入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 07:40:23
HKS ES Premium / エスプレミアム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 07:39:51

愛車一覧

日産 フェアレディZ 逆紺コバさん (日産 フェアレディZ)
探しに探した「中期紺でby2でオートマでモケットでツインターボ」のヤツ!🤓 何故だか ...
日産 エスカルゴ エスカルゴたん (日産 エスカルゴ)
ひょんなきっかけでエスカルゴ。 いや~~~~~~~~~~~~。 どーすんだよ ...
ホンダ S660 末っ子S_CVT (ホンダ S660)
ひょんなきっかけでMT仕様を買ってすっかり気に入ってしまい、老後に足腰が弱くなってもCV ...
ホンダ S660 末っ子S_MT (ホンダ S660)
戻ってこないZの代車(謎)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation