• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさたか@富士山麓のブログ一覧

2014年03月12日 イイね!

わかさとゆとり、そしてさわやか!(´~`)モグモグ。

わかさとゆとり、そしてさわやか!(´~`)モグモグ。

←噂のサイン色紙を発見。


いつものようにTwitterで馬鹿話をしていると、Z32好きの学生からヒッチハイク(とでもいうのだろうか?)のお願いが...隠居生活がヒマすぎるのでもちろん快諾(w。

昼飯と晩飯のおごらせる約束でサクサクっと日程をすり合わせて静岡は磐田まで、黒紫たんで中古車を見に行くことになりました(w。


てなわけで、デートカーでお気楽極楽。


途中休憩を含みつつ...。


昼前には磐田到着なう!


とりあえずは昼飯。


さわやかですぞ!((o(´∀`)o))


コレがお目当ての中古車らしい...前期の赤が塗り直し無しなのに真っ赤っ赤という。


前オーナー高齢者なのでほとんど乗ってません&ここ10年は車庫保管で動かしてません、とかなんとか。

確かにここ最近はそんなのばっかよね(意味深発言)。


公開処刑ってコレのこと?(∩゚д゚)アーアーきこえなーい


いや、俺はコレが欲しいんだけどさぁ...。


うん、店長が車好きだってことはよくわかったな。
話も合うし、いい人だった。
やっぱりお仕事ってのはこうじゃないとな~。

このあと近くのコメダで待ち合わせて名古屋方面の某お姉さんを巻き込んでZ購入プランを練りまくるプチオフをしたんだけど、あまりに長くなるので割愛します(w)。


浜松へ移動。淳子さん新築おめでとうございます~。


尻さんに聞いたお店は定休日で残念無念(´・ω・`)。


駅近くのこちらのお店で晩ごはんにありつくことに。


ほぅ...。


ほうほう...。

暗くはなっていたものの、お店を出てもまだ18時とか19時とかで。

もうひとイベントと思っているところに助手席からナイスアイデアが。



デートの約束も取り付けてやる気満々おぢさん、では大黒集合で~!( ^o^)ノ


うむ...。


うむうむ...。


湾岸ミッドナイトごっこをしつつ辰巳へ~。


やっぱり...。


この色...いいよねぇ...ガンメタさんなぁ(´・ω・`)。o○(勝目さんのせいでボロボロなんだよなぁ...。

「中も外もピカピカになる予定だったのに...。」 つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚


黒紫たんの(^_^)ノ


撮影会も( ´艸`)


ちゃんとして( ̄∇ ̄)。


お疲れ様でした~。



「ヒッチハイク男子、その後」に続く。
Posted at 2014/09/01 03:48:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 平穏な日々。 | 日記
2014年03月10日 イイね!

進捗ダメです、書くことまったくなし…。

進捗ダメです、書くことまったくなし…。ブログを更新する為の作業ネタがなにもないというね(T_T)。

出品ブログを書こうにも大雪で倉庫まで辿り着けないし、無いようでけっこうあるプチオフネタでブログを更新していくのがいいのかもしれない...年が明けてからこの2カ月、やったことといえばガンメタさんの回収くらいかな?

鋳造センターロックの教訓を生かしてKTMworksさんにさっさと引き上げてもらうようにお願いしたからか、すでに手元に戻ってきていて新オーナー探しを始めています。

全塗装作業の開始(笑)を1年近くお待ちいただいた方のZ探しはすでに終わっておりますから、この件はこの件で終了(^_-)-☆

てなわけで箇条書きですが、現在進行中の案件は以下の通りです(^_^)ノ

某車用コンバチリアタワーバー用内張製作
(毎度お待たせしてすみません_(._.)_)

某車用ダッシュボード補修
(毎度お待たせしてすみません_(._.)_)

某車用キッキングプレート新品EL修理&縁ゴム捜索
(毎度お待たせしてすみません_(._.)_)

某車用トミーカイラリアスポイラーあるいは前期純正リアスポイラー塗装取付
(これはどちらにするかの最終判断待ち)

紺コバさん
純正黒革電動シート組み立て
(倉庫の片付けで生地、シート、シートレールがバラで出てきたから予備用に組みたい)

最終型さん
R33純正ブレンボ&V36純正互換2ピースローター&SE37K 17インチ
EDFC ACTIVE PRO
中期純正電動シート白アルカンターラ張替

黒紫たん
Tバー部分用内張製作
車速信号エラー&スピードメーター不動(稀に)
メタルキャタライザー交換
ハイパワータービンアウトレット取付
R35エアフロ&現車合わせ
DECK エーピー&オリジナル2ピースローター&鋳造センターロック
EDFC ACTIVE PRO

黒紫コバたん
エンジンルーム塗装

銀コバさん
同色補修塗装+モール代見積
別色全塗装+モール代見積
フルスポット増し補強見積

ガンメタさん
同色全塗装+モール代見積
車検費用+モール代見積

Posted at 2014/03/10 02:45:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 平穏な日々。 | 日記
2014年02月24日 イイね!

プチオフだん(*^^)v

プチオフだん(*^^)v

なるほど。確かにこうなるとスピードメーターも0km/hのまま動かなくなってしまいますね...。


そういえばセントラル20でアレを買わないといけなんだよな...セールまだかな?(w。


今日はプロペラカフェで待ち合わせ。


ロコモコプレート、美味です(^_-)-☆


次に来たらエビフライとハンバーグのプレートがいいな~。


なんとコレは!もぐらくんじゃないですか...ぬいぐるみを見て思い出しましたが、なんとなく「もぐらとじどうしゃ」が私のクルマ趣味の原点のような気がします(^_^;)。


おぉ。


ふむふむ。


けっこうイジってるんですねぇ...。


プロペラカフェは駐車場が狭くて他のお客さんの反感を買ってしまう(w)ので、プチツーリングも兼ねて広い駐車場のあるくすの樹まで、お茶しに移動。


共食い...。


広い駐車場は基本のき、だよね(w。


パシャリ。


パシャパシャリ。


またもや閉店時間までしゃべりまくってしまいましたので...突発配光品評会(w。


こちらが綺麗なキセノン。


こちらは残念なキセノン。



やっぱりお店を替えてやり直すしかないみたいです...。
Posted at 2014/03/29 06:13:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 平穏な日々。 | 日記
2014年02月13日 イイね!

KTMworksでプチオフなう!

KTMworksでプチオフなう!Twitterで知り合った某氏とKTMworksで待ち合わせ。


お店を紹介?というのもおこがましいが、やはりKR4は好きなので見られるものなら何度でも見ておきたい(w。


またもや遅刻で到着〜。

今回は某氏のパフォーマンスダンパー取り付けを余剰部品提供の形でお手伝いすることに。

余ったパフォーマンスダンパー、KTMworksはレガシィに取り付けしましょうって言ってくれたけど話が進まないからなかなか難しいみたい。もともとその為の長さのパフォーマンスダンパーってわけでもないしねぇ(w。


そして送迎がてらプチツーリング。


途中でゼリーフライをば。


なるほど...。


Z33を発見。


忍城址見物。


梅は咲いたが桜はまだか。


帰宅途中に夕日を撮るなど。


しかし、この場違い感たるや...( >д<)、;'.・ ィクシッ。


深夜に再びKTMworksへ。


スーパーオーリンズ!!!
Posted at 2014/09/10 21:30:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 平穏な日々。 | 日記
2014年02月02日 イイね!

なるほどなるほど~。

なるほどなるほど~。上手く組めずに去年からペンディングになっているアイバッハプロキット×エナペタルE-12。

着ける車もないからそのままでもいいっちゃいいんだがバラけていると扱いがいちいち面倒だし純銀さんに教えてもらってピンと来たので、改めて並べて見比べてみた。

よくよく考えてみたら車に着いてたり人に貸してたりで手元に無く、こんな風に揃えて並べて見比べたりはしたことがなかったんだよね…って、まだガンメタさんには着いてるけど(´・ω・`)。


たしかに違う。


紺コバさんのとは、いろいろ違う(T~T。


確かに、海外のはロアシート側が絞られているように見えるなぁ...コレがあればいいのかな?φ(*'д'* )メモメモ。


比較用に昨日の画像も再掲。

アイバッハプロキット(6350)との組み合わせが正解とは限らないのか…こっちはどうやらマキシマ用らしいしなぁ(T_T)。


輸出用はもともと調達がザックスやモンローからだったりするのかも?なんて思って検索してみたけれど、アメリカのAmazonにさえZ32用のモンローやザックスは影も形もなく、ビルシュタインのリアも既にない(T^T。


イギリスの通販サイトで検索しても、BILSTEINとKONIくらいしか出てこない有り様(w。

カートリッジ&全長調整式車高調の前に…完敗かしらん(・・;)。

ちなみにこのアイバッハプロキット(6320)、

紺コバさんから外したエナペタルのロアシートには嵌る(≒純正スプリングと形状互換である)のに、
☓E-12にしたBILSTEINのロアシートにはなぜか嵌らない(≒純正スプリングと形状互換のロアシートではない)。

なるほどなるほど~。

ロアシートだけの問題なので、エナペタルとアイバッハの両方とお付き合いのある「あのショップ」さんに相談してサクッと解決してもらうつもりでいますが、手間掛けさせるのも悪いし、どこかでそれっぽいロアシートが安く手に入らないかなぁ?(´・ω・`)。




純正形状で...。



Cリング式の...。



欲を言えば、ロアシートはプレス打ち抜きの鉄板とかじゃなくて鋳物がいいな~。

http://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v298517291

取引連絡の合間にZ32とかR32で検索してみたらコレが...おぉ、届いたらとりあえず合わせてみよう(w。

そして上手く行かなかったら、振り出しに戻ってお店に泣きつくことにしよう(^_-)-☆






しかし、よく載るなぁ(´・ω・`)。
Posted at 2014/02/02 07:58:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 平穏な日々。 | 日記

プロフィール

「あらまぁ…🧐 #JAFさんいつもありがとうございます
何シテル?   08/20 18:10
よろしくお願いします! 春先に現れたマーチ ボレロ。旅先で衝動買いしてしまったフェアレディZ コンバーチブル...気づけばずっと乗り続けていたフェアレディ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

35周年オフの場所、決めようと思います 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/30 00:46:37
スバル(純正) クルーズコントロール付サテライトスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 02:52:45
スバル(純正) ステアリングリモコン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 02:51:33

愛車一覧

アストンマーティン V8ヴァンテージ ロードスター 470ZX(コンバチ) (アストンマーティン V8ヴァンテージ ロードスター)
㊗️ドライサンプ実績解除~。 右ハン+中期オーディオパネル縛りで13年落ちを探し始めた ...
日産 エスカルゴ エスカルゴたん (日産 エスカルゴ)
ひょんなきっかけでエスカルゴ。 いや~~~~~~~~~~~~。 どーすんだよ ...
ホンダ S660 末っ子S_CVT (ホンダ S660)
ひょんなきっかけでMT仕様を買ってすっかり気に入ってしまい、老後に足腰が弱くなってもCV ...
ホンダ S660 末っ子S_MT (ホンダ S660)
戻ってこないZの代車(謎)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation