• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさたか@富士山麓のブログ一覧

2014年02月01日 イイね!

倉庫の片付けは続く...。

倉庫の片付けは続く...。

ようやく15年くらい前の地層に到達したのかな?


あとは開かずの扉の向こう側がまた修羅場っぽいけど、探していた純正スプリングも出てきたしエナペタルE-12の不良在庫も揃ったぞ!( ̄∇ ̄)。


最終型(2by2,DETT,MT)オリジナルktkr!!(o゚▽゚)o


識別マーカーからすると、こっちがガンメタさん(2by2,DETT,MT)で...。


これが紺コバさん(CV,DE,MT)のだな。

つい最近戻ってきたわりに汚い...洗って、組んで、しまっとこう(>_<)。


紺コバさんの前下り是正のために後ろだけ下げ方向に溝を2本追加したのです(^_^)ノ


そういえば昨年悩まされたアイバッハプロキットの不適合(なぜか組めないの(^_^;))。


下端部のサイズが違ってて使えない。

年式で皿(ロアシート)が違うなんてことがありうるのかしらん?

右がTT用リアで左がNA用リアなんだと思ってたんだけど他車種用かもしれないからアイバッハジャパンにも確認してみた...結果として、謎はますます深まるばかり。

アイバッハジャパンによるとZ32用アイバッハプロキットとはそもそも、

NA
6319001 F
6319102 R


TT
6320001 F
6320002 R


なんだって。

いや、大昔にZ32用として買って届いて今でも使ってるのが、6350001と6350002なんだけどそれがZ32用のビルシュタインに組めなくて困ってるんですが…あ、ビルシュタインがZ32用じゃないのかしら?(w。

あとはどこかに黄色いビルシュタインと黄色いコニの純正形状が1セットずつあるはず...なのだが、いったいどこにあるのだろうか?(w。
Posted at 2014/02/01 04:53:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 平穏な日々。 | 日記
2014年01月20日 イイね!

プチオフ開催~。


例のあの人の呼びかけでプチオフするのも3度目?それとも4度目?


いい天気の中をKTMworksへプチツーリング。

(ガンメタさんの非純正リアウイングをどうするのか会議@KTMworks)


夜ごはんに行こうと思ったお店はもう潰れて違うお店になっていたので、


その昔通っていたHomerへひさびさに行ってみたら、やっぱり美味しい。


あばずれの食い物さ~。


話していたら閉店時間なってしまったので、お茶をしに移動!(^_-)-☆

ゆる~い感じでやっているのでホントに気楽に参加できるし人数も片手以下ならじっくり話もできるしで、ぜひまた参加したいです(*^^)v

青梅は河辺にもチャコグリルがあるらしい...今度行ってみよう。
Posted at 2014/03/29 05:33:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 平穏な日々。 | 日記
2014年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございます!ヽ(´ー`)ノ

あけましておめでとうございます!ヽ(&#180;ー`)ノ



年賀状のかわりに(w。





1週間遅れですが...このブログはもともと1ヶ月遅れとかザラなので(´・ω・`)キニシナイキニシナイ

昨年(2013年)はというと...。


茶コバさんを堪能→終了(w。


紺コバさんも堪能→終了(w


ようやく黒紫たんが終わった(w。

けど、


最終型さんが終わらなかった(w。

という......最終型は締め切りが延びて「年末」が「年度末」になっただけな気もしますが内心もうグッタリですよ(w。それになんだかんだでコンセプトも変わってきてて先行きいろいろと心配なんだよなぁ...まだ続くのかと...いったいいつまでいじり続けるのかと(つーか、乗ればいいのに( ー`дー´)キリッ。

黒紫コバたんとか、ガンメタさんとか、締め切りみたいなもんがなく話がまとまっててあとは待つだけなのはほっといていいにしても、あっちこっち約束してるのがズルズルと遅れて遅れが連鎖するのはホントに堪える。それに対して「おもてなし」とか「倍返し」とか「失敗しないので」とかフレーズだけが飛び交って収金収集できないし...。

おかげで最終型×TEIN EDFC ACTIVE PRO×QUANTUMも試せるみたいでそれに新しい何かを期待しないわけでもないんだけど...スッキリしないまま年越しになっちゃったのがなんだかなー。大掃除で家中ピカピカにしても最後に入ったお風呂でカビを発見!みたいな(-_-;)。何から何まで右から左で人頼みだから仕方ないっちゃあー仕方ないんだけど、そろそろ仕事だけじゃなくこっちも隠居しようかな?(w。

んで、今年(2014年)は、というと...。

・最終型はお金持ちからのお金待ちでリスタート(-_-;)。

・話を聞けば黒紫たんのアフターフォローがちょこちょこありそうだし(。-人-。) ゴメーン。

・年末年始はバタバタしててそんなヒマ全然なかったけど、銀コバさんをどうしようかな~ってのも真面目に考えないといけないし(^_-)-☆

・レガシィもやりたいことはある...いや、やる必要はまったくないんだけど(・∀・)。



そんなわけで本年もいろいろとお目汚し?お世話?になるかと思います。
どうぞよろしくお願いいたします!>みなさま。_(._.)_
Posted at 2014/01/08 08:55:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 平穏な日々。 | 日記
2013年12月23日 イイね!

追浜工場見学オフ(^_^)ノ

追浜工場見学オフ(^_^)ノ例のあの方の呼びかけで、追浜工場へと見学オフに行ってまいりました〜。


今日のメンバーはこんな感じ。


バイオレットとクリスマスツリー、写ってないけど隣にジュークとシルフィが並んでロビーでお出迎え。


ロビーには概略説明模型が異音を発しながら稼働...けっこうな音量なんですが、カウンターのお姉さんは気にしてないご様子。


ギュルギュルギュルギュル...とロビーに響き渡ってまして(あぁ、この瞬間が日産車だね(w。


マーチかわいいよマーチ(・∀・)。


ゼットかわいいよゼット。


キャップがメーターなのも、なかなか洒落てますね(^_-)-☆

もちろん工場内は撮影禁止なので、写真はなし。

この工場から出荷されてあちこちに行くのはLEAFやJUKE、SYLPHY...それって見事に売れてないやつでは?という印象でラインの流れ的にもゆったり感多め。タイミング的にJUKE NISMOが多かったかな〜。どっちかというと栃木から届いて専用港から海外に輸出されるINFINITYな車がズラッと並んでてかっこよかった~!みたいな印象しか残らなかったりして。運送業者はZEROだから、一緒に積まれる(らしい)外車とか中古車とかも端の方においてあって、うーん...専用港っぽくないよな。関東圏向けのルノーが届く港って意味でも専用港っちゃあそうなんだけど、それもねぇ(´・ω・`)。

集合場所でお昼を済ませてあったし、工場見学は2時間くらいで終了。ドライブしながらお茶屋さんへGO!ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!


どどーん。


夕日がいい感じ。


祝日で夕方でクリスマス前だけあって、駐車場はめちゃ混みです。

ついでにクリスマスパーチー用の皿ごとプリンを調達しちゃいました(´∀`*)ウフフ。


三者...。


いや、三車か?


三様ですな〜。(´~`)モグモグ

帰り道もオール下道でまったりドライブ。

紺コバさんはガス欠目前、運転してる本人はトイレに駆け込みがちでみなさんにはご迷惑をお掛けしてしまいましたが、とっても楽しめました。m(_ _)m

またやりましょうね〜。
Posted at 2014/01/04 19:57:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 平穏な日々。 | 日記
2013年12月19日 イイね!

都内では降らないと聞いて...。

都内では降らないと聞いて...。



雪と戯れに行ってきました(^_^)ノ




談合坂SA


谷村PA


谷村PA、そのに


河口湖IC


富士急ハイランド脇


BELLの角


ENEOSで給油中


倉庫前


シャッターは開けられない


落札していただいたレー探が見当たらなくて、


倉庫に取りに行っただけ、なんてことはありません(+。+)アチャー。


ちなみにコレは帰りの談合坂SA(スマホなので手ブレでブレブレ(T^T。


Posted at 2013/12/19 06:10:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 平穏な日々。 | 日記

プロフィール

「慣らしを終えて減衰調整をしたらリアブレーキが効くようになった…もしかして、固着キャリパーをOHじゃなくてブレーキローターを研磨したほうがいいのか?👀」
何シテル?   10/23 13:32
よろしくお願いします! 春先に現れたマーチ ボレロ。旅先で衝動買いしてしまったフェアレディZ コンバーチブル...気づけばずっと乗り続けていたフェアレディ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

センターメンバー及びエンジンマウント(中央)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/31 02:01:51
リアブレーキローター&パッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/31 02:01:40
フロントグリル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/20 15:27:08

愛車一覧

日産 フェアレディZ 紺コバさん (日産 フェアレディZ)
個体識別の都合上、紺コバさんと呼んでいます。 FALCONのZコンバーチブルオフ専用で ...
ホンダ S660 末っ子S_CVT (ホンダ S660)
ひょんなきっかけでMT仕様を買ってすっかり気に入ってしまい、老後に足腰が弱くなってもCV ...
ホンダ S660 末っ子S_MT (ホンダ S660)
戻ってこないZの代車(謎)
日産 フェアレディZ 逆紺コバさん (日産 フェアレディZ)
探しに探した「中期紺でby2でオートマでモケットでツインターボ」のヤツ!🤓 何故だか ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation