• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴあっちのブログ一覧

2009年09月20日 イイね!

V1エクストリーム参戦!

V1エクストリーム参戦!というわけで猿滑のたかさんのお誘いを受けて、茨城はビクトリーサーキットで行われている、
V1エクストリーム第5戦に参加してきました。

まあまわりの出場選手も超有名な方ばかり。

近藤カスタム、総長チンピラーノさん、TNのサポートドライバー、谷田部最強ゆうきくん、PAL三連覇中の方、ヨコモD1認定者がごろごろなど、間違いなく関東最強の大会でしょうね!!


コースも、最終立ち上がりをアウトいっぱいで立ち上がり、アウト沿いのタイヤバリヤーで振り返し、すかさず壁ギリで振り返し1コーナーのアウトクリップまで飛ばすという、タイヤバリヤーから離れ過ぎても×、
1コーナーアウトクリップに角度が付きすぎて進入しても2コーナーの届かないという難易度MAXでした。

最初は浅く壁ギリで振り返すのがさっぱり出来ずにひたすら左のホイールがボロボロになるばかりw

でエキパな方にアドバイスをもらい最終の振りだす位置を変えるとなんだか出来そう。

しかもV1はたっぷりフリー走行がありひたすら練習しました。

予選は2回の単走審査で、1回目で3本、二回目で2本の合計5本中のベストで決まります。

ということは100点を出すと自動的にベスト16に残れます。

さてあっという間に自分の出番。ほとんど周りは知らない人ばかりなので変なヤジとかも飛ばずwなんかえらい冷静でした。

1本目は無難に走り切り、審査の坊主さんにスムーズな走りですね!!といわれ、
今度は欲を出してパキーンと振り返そうとしてスピンw
三本目はまた無難w
4本目はかなり壁にも寄せてアウトクリップもギリギリでした。

5本目はよく覚えていないw

んで結果はなんと予選通過!!

いや~そうそうたるメンツの中で予選通過は嬉しかったですね。

さて1回戦の追走相手は女性!!
友達に聞くとなんとヨコモのD1認定をお持ちだとか。

追走練するも前に行かれては、引き離され、後追いはビタビタにされます。
激しいが~と思いながもいざ本番!

先行俺の時には1コーナーのラインはばっちりだったんですが、なんと2コーナーでアンダーを出してしまし、ブスっと刺されてしまいました。

後追いは健闘するも、五分。というわけでまたもや追走であっさりやられてしまいました。

けどいい経験ができたと思います。

V1は強豪ぞろいで関西でいうなら、最強ドリフターは誰だ?規模の大会なんですけど、なんかほのぼのしてるんですよね。

そして関東にも確実にケツカキがきてますね。

次回が今年の最終戦らしいんでぜひ参加しようと思います。関西のあなたもどうですか??



さて次回ブログはマエカカナイですwww



Posted at 2009/09/24 23:51:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | ラジコン | モブログ

プロフィール

「うらやま鹿ー!!
あいかわらずすごい引っすね!!」
何シテル?   08/19 22:50
復活したけど迷走中。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2007年3月納車されました。 6型のRBになります。
トヨタ MR2 トヨタ MR2
現在ハブごとリアタイヤが取れて放置中。 タービン、エンジン内部、足など一通り手が入ってお ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像です。

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation