• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フラふらフラと自由人の愛車 [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2007年2月13日

エンジンOH 腰上

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
とりあえずLLCを抜いてヘッドのボルトを番号順に撤去
2
シリンダーブロックとクランクケースをはずす
ピストンとコンロッドがゆるゆるなので注意!!
3
ピストンを磨きシリンダー内壁をヤスリできれいに
シリンダーブロックの排気側をリューターでやや拡大
4
どうせなのでシリンダーブロックを黄色に
EXマニもきれいに磨く
5
ピストンリングを2本組み替えてコンロッドにオイルをベトベトにしてピストンベアリングとピストンを組み付ける
6
いよいよシリンダーブロックを装着
これがまたキツイ。片手では重いし
そこで考えた。
ウォーターポンプとシリンダーブロックで13kg
脚立2脚と物干し竿(耐加重9kg/1本)
物干し竿3本使用で、エンジンリフトの完成
7
ゆっくりミリ単位で挿入していくピストンリングを
押さえつけつつ。
そうするとスルーっと入る
やや感動!!
8
あとはヘッドを番号順に締めていく
450~550ニュートン  (Dラーに聞いて)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

アクセルワイヤー交換

難易度:

20250702 ENG異音修理

難易度:

オイル漏れ修理

難易度: ★★

ボンネット遮熱マット取付

難易度:

エンジン組付け

難易度: ★★★

ヘッドカバーパッキンの交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「A shooting star cannot see. 」
何シテル?   11/18 00:48
自由、気ままに生きてます。 渓に行ったり車で遊んだりしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

任意保険に入ったので・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/14 12:16:28
ASP アクセス解析 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/05/06 20:48:23
 
しまりす堂 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/01/23 01:25:10
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
・ジムニーは61年式のSJ30 2サイクル ペットのように気を抜くとすぐにへそを曲げてし ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レガシィは12年式のE-TUNE MT 現在、過走行で主にメンテです。 ほとんど自力にて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation