• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かどぴいのブログ一覧

2011年02月20日 イイね!

これは発見なのか?それとも自分が無知なのか?(笑)

これは発見なのか?それとも自分が無知なのか?(笑)ブログを最後にUPしたのっていつだったっけ…あぁ、09年の2月ね…って!えぇ!もう2年も経ったの!?( ̄▽ ̄;

…いやぁ、月日が流れるのは、なんとも早いもんですなぁ。。。(^^ゞ

小学生だった時の夏休み、日記を付けるのがしんどくてしんどくて、結局何日も経ってから薄れた記憶を呼び起こし、苦労しながら書いていたのを、ふと思い出しましたよ。。。(^^;

こういう性格ってのは、大人になっても変わらないんですねぇ(^^;;;;;
(いえ、決してブログがキライな訳ではないんですけどね…^^)


● - ○ - ● - ○ - ● - ○ - ● - ○ - ● - ○ - ● - ○


ところで、そんな私が久々にブログを書こうと思ったのは、ちょっと発見があったからなんです!!
…と言ったって、そんな大したことではないんですが。。。(^^;;;

実は、懐中電灯の乾電池の話なんです。
写真にあるような、電池を何個か使うタイプ(=電池を1個しか使わないものは除く)に限っての話なんですけどね、、、

私、今まで、懐中電灯が暗くなったら、乾電池を全部交換してたんですよ。つまり、全部危険ゴミにポイっ!てことです。(…てか、普通そうしません?何故なら、新しい電池と古い電池は混ぜて使うな!ってどこかに書いてありますから…)

ところがある時、お気にの(^^テスターで、何の気なしに捨てる前の電池の電圧を測ってみたところ!!


な、な、何と、電圧が低いのは、1個だけじゃぁないですかっっっ!!!!!w(゜o゜)w

…つまりは、こういうことです。 1.5ボルトの電池が3個使われている懐中電灯が暗くなった時に、それぞれの電圧を測ってみると、
1個は0.1ボルトとか0.2ボルトとかまで下がっているのですが、
残りの2個は1.4ボルトとか1.3ボルトとかを示しているんです。。。

1.3ボルトくらいあれば、まだまだ懐中電灯は明るく点灯しますからー!!

そんな電池まで捨ててしまっては、もったいないし、環境にも良くないんじゃありませんことっ!?
(充電式の電池にすればー…、ってツッコミは無しで…^^;。ボタン電池にも共通して見られる傾向なので…)

…で、1回測っただけじゃぁ、偶然かもしれないんで、もうかれこれ10回くらい色んな懐中電灯で試してみたんですが、8割方、上に書いたような結果でした。

そんな訳で私、今では乾電池を廃棄する前に、必ず電圧を測るようになっちゃいました(^^;
で、まだ使えそうなヤツは別にして取っておいて、数がたまったら、古い電池どうしをもう一度懐中電灯に入れて使う、ってな具合です。
セコイかな…?いや、そんなことはない!…ハズ…たぶん。。。



…しかし、この内容って、世間では普通に知られていることなんだろーか??( ̄~ ̄)??
「発見!」だなんて言っていながら、実は私が無知なだけだったりして(恥)

まぁテスターが無ければ知り得ないことなので、知らずにまだ使える電池を捨ててしまっている人も、思いのほか多いのでなかろーか??…と思ったものですから、無知をさらすことになるかもしれないと思いつつも、ブログに書いてみた次第です。
(そもそもテスターを持っていなくちゃ、この話を知ったところでどうしようもないんですが。。。^^;)


もし、詳しい情報をご存じの方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えてくださいまし~m(_ _)m

※写真に写っている単四電池は充電式電池です。充電池の減りに関しては、調べていませんのでアシカラズ…。。。
Posted at 2011/02/20 15:31:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味

プロフィール

NC の前はユーノスコスモに14年半乗っていました。 根っからのマツダ好きです! 車も車以外のモノも、吟味に吟味を重ねて手に入れるタイプです。それを自分色に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728     

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
  春は花粉。 夏は日射。 秋は長雨。 冬は強風。 何かと障害は多いですが、オープン満 ...
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
平成4年7月~平成18年12月 走行距離:約13万キロ 大きな修理:エンジン交換1回 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
平成14年8月~ 妻が乗っています。 購入当時、コンパクトカーとしては珍しく、 ・キセ ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation