• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年02月05日

【3日目】豪華すぎてもうお腹一杯です〜笑

【3日目】豪華すぎてもうお腹一杯です〜笑 3日目(2/5日です。)
この日も予報に反して晴れました!



JALのワンワスペマから〜ヴェイパー出てます。
が、なんか視程が悪い...



350も到着。こちらは1号機なんで大きくA350と書いてあります。



マイアミエア?とか言う珍しいヤツです。
800型でシミターナルウィングレットが付いた機体を
初めて見ました。



タイエア・アジアのA330-900です。
A330でも200.300と違って新世代の機体らしいです。
ウィングレットがA350と同じ形になってる所やコックピットの窓が
違いますね〜。個人的にはちょっとイマイチです。



こちら、何のスペマかよく分からんのが上がりました笑

(ちなみにこれはA330-300で↑の900とは違う世代です。)
見比べると面白いかも⁈



さっきのA350が折り返しで帰って行きました。国内線なので
すぐ折り返して行ってしまいますね〜。



タイジャンを正面から。4発はやっぱりいいですね!
この3日間同じレジ番が張り付いてるので
明日あたり違う機体が来て欲しい所ですが....



雪を巻き上げながらの豪快な離陸を見せてくれました。
これはいい画になりました。



基地側へ。この日も爆音で上がってました。
昨日みたいに4機とかではなく2機ずつ上がってましたね〜。



動画で撮ってみました。写真じゃ伝わらない音も取れてるので
ぜひクリックを笑



オスプレイが来ました。プロペラがデカイです。
このプロペラが上を向いている時、いわゆるヘリモード?の
時はまぁまぁ大きい音がしますね。



なぜか後ろのハッチを開けて飛行。



合間に民間機を撮りました。
手前ピーチ、奥エバーです。エアバスA320とA321が並びました。
ちなみにエバーはピーチ2機に追い越されてました笑



昨日と違って割と短い時間でシグナスが降りてきました。
できれば上がりも撮りたい所ですが....



エンドのエンドへ。
完璧な空に雪レフ効果で綺麗な写真になりました。



機体表面のボコボコや汚れなども写ってるのでいいですね〜。
新機材が力を発揮してくれてます笑

そして基地側を見たらさっき降りたシグナスが
また動き始めたのでまた移動!



来ました来ました。本日2回目の訓練でしょうか?
降りばかりだったのでこれは嬉しい!



このデカさと迫力。なんせベースは777-300ERですからね。





なんとF-15も出てきてこの並び!なんて豪華なんだ...
こんなの撮れるのは千歳だけです。貴重なショットとなりました! 



こちらも豪快に雪を巻き上げながら離陸。



合間にまたまたオスプレイ。今度はプロペラが進行方向に向いてます。
なんだか忙しい〜笑



またまた端っこへ。真正面から見てると、どうやってアプローチしてるかや
風に対してどう機首を向けてるかがよく分かります。



ドンピシャとはいきませんでしたがこんなお腹ショットも。
かなり広角じゃないと真下は無理ですが。
でもこんな写真も初めてだったので満足です。





若干風は吹いてましたがほぼセンターに降りる事が出来てましたね〜。
これで終わりかと思いきやなんとタッチアンドゴーだったので
またまたチャンスがある!となりました。



オスプレイもアプローチ。これも貴重です。



完全に真下とはいきませんでしたが...
面白い形してますね!



訓練を終えたF-15が降りてきました。お月様ショットという事で笑



2回目はこんな感じで。もう個人的には満足です笑



陽が傾いてきていい感じに。
だいぶカリカリに仕上がってます。



かなり長い事タッチアンドゴーをやってたので途中でキリを付けて
撤収〜。ホテル着いてもやってましたので。

あんまり暗いとザラついちゃうので笑

またまた予想に反していい画が撮れたのと
天気が良かったのと色々ありました。

普段なかなか撮ることのできない写真も撮れて
満足です。明日には帰るのでその前にちょっとだけ
撮影できるかな〜⁈って感じですね。

ではでは。


終わり〜。
ブログ一覧 | 飛行機&カメラ | 日記
Posted at 2020/02/05 22:00:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

フィアット500にスーパーカブも  ...
P.N.「32乗り」さん

おはようございます。
nikuyasanさん

カスタムサウンドホーン
YOURSさん

断捨離
38-30さん

しんどい週末
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2020年2月6日 3:55
マイアミの窓があるカーゴなんか?

政府専用機は、ダサい。

カラーリングも機種もダサい。

荒天だと、思ってたら、晴れてやんの~。(笑)

ロシア系のは、来てないの?

さぁ、帰りの機内は、しっかりと頑張ってよ~。(笑)

コメントへの返答
2020年2月6日 21:02
マイアミエアーインターナショナルで、
チャーター専門でした〜。失礼しました〜

最初見たときはええーって感じでしたが
案外悪くないですよ?
まぁ777なんで特徴はあんまりないですけども。

晴れたり降ったりです。
スホーイは夏じゃないですかねー?

帰りの便、眠くて寝てました〜
が、ベスト3に入るクルーの良さでしたよ笑
2020年2月6日 21:52
本日の帰路便の機内の情報が早く知りたいぞ~。

今朝(深夜)は、眠くて、まともなコメントできてなかったな~。

童貞とか、何を言ってるんだチミは~。(笑)

帰りの経路見てましたが、中津川あたりから、かなり東に向けたな~。

せっかく、撮ってみようとしてたのに、全くダメだったわ~。(泣)

帰り便のシートカラーは何色でした~?

機内誌を、お土産にもらってきてよ~。(今さらですな)

美人CAは、新品を用意してくれるぞ~。

ベスト3に入る?って、綺麗い・可愛い・エロいってこと?(笑)

それとも、いい匂い・いい声~・ナイス過剰サービス?ってこと。

千歳、確かに雪を巻き上げての離発着は、絵になる~。

正面からのも素敵だと思う。

でも、今回はウサギの勝ち~。

躍動してる~。(笑)


お土産のマスクは~?(笑)

オスプレイは、異常なカッコですな~。昆虫っぽい。


嘉手納、4月にやるらしい~ぞ~。

あっ、シンゾ―に777は、もったいな~い。ってか、МRJに乗って宣伝せんか~い。って思う~。


早く帰路便CAアップをしてよ~。

コメントへの返答
2020年2月8日 1:07
気合でUPしてきましたが仕事終わりは
すぐ眠くなっちゃうので休みの日にUPできるように
がんばりまーす!

帰りの便の着陸がめちゃ怖かったです。
どの写真も満足のいくものでいい遠征でした〜!
2020年2月8日 8:16
続・・・マイアミエアの窓の中、ほとんどが白いように見える。ホントにカーゴかもよ。

おとつい、F4が、昨日朝15がT市上空で見えました。

ひさしぶりのファントムだった~。

イーグルは、やっぱイーグルって名前すが似合う~。

猛禽の親分だ~。
コメントへの返答
2020年2月8日 17:20
確かーにサンシェードらしきもの?で白くなってますね〜。帰ったらPCで確認してみます。

ファントムって名前もピッタシ、
イーグルもピッタシ。センスありますな〜笑

プロフィール

「@920-964 今回も新幹線より速く安く帰ってこれましたよ〜!」
何シテル?   10/18 09:11
2016/03~2022/12 多くの方にご覧いただきありがとうございました。   燃費記録、整備手帳、パーツレビューのみの投稿となります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

povo2.0を導入する時に困る。「このユーザーはアクセスポイント名設定を利用できません」問題の解決方法メモ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/09 00:24:56
[プジョー 106] 【186,170㎞】点火プラグの交換(前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/27 23:03:41
③ルーフライニング(天井)張替え  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/07 14:37:16

愛車一覧

シトロエン サクソ シトロエン サクソ
2代目 サクソです。 前期型 ブランバンキーズ
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
318i Mスポーツです。 BMWの良さをこれから楽しみたいと思います、 73,000 ...
シトロエン C5 ブレーク シトロエン C5 ブレーク
C5ブレークです。ハイドロをジックリ味わっていけたらと思います。2020年1月30日エン ...
シトロエン サクソ シトロエン サクソ
1.6ℓ NA 5速MT FF
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation