• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Citroen saxoのブログ一覧

2018年12月14日 イイね!

ど真ん中に当たったのとラーメン屋の店長。

ど真ん中に当たったのとラーメン屋の店長。前回の続きです。前回はこちらから
荷物を受け取ってホテルまで移動します。



空港と直結でゆいレールってのがあります。
便利なんですがなんせ2両編成ですからぎゅうぎゅう詰め。

しかも空調が効いてないせいか暑い!
少しの我慢です。



旭橋って駅で降りました。
ここからホテルまでは15分くらい歩きます。
結構車も多いですね~



Google先生がこっち~と案内します。
なんだか裏の細い道に入りました。



表から1本外れると静かだな~と思ってたんですが
なんかヘンなんです。

路駐だらけ、爆走する原付、捨てられたビールの空き缶。
治安悪そ~なんて(笑)



ホテルに近づくにつれ【案内所】の看板がちらほら
観光客向け?なんか煌びやかだし~
怪しいなぁ



まぁ結論から言うと沖縄で有名な風●街のど真ん中にホテルを
取ってしまった事が判明しましたwwwwwwwww

しかも気づいたのはホテルで風呂入って携帯弄ってるときwwww
これ、予約したホテルがラブほじゃなくて良かったwwwww

じゃらんで予約してたのでそんな事はありえないはずですが
トリバゴとかで予約したらもしかすると・・・・
大阪に行った連れがトリバゴで安く取ったホテルが
ラブホで彼女と気まずくなったって話がありましたからwwww



風俗街のど真ん中だろうがなんだろうと快適に寝られればどーでもよいので
お構いなしです。フロントが2階の部屋にある斬新なスタイル。
しかもドア開けっ放し(笑)
わか~いにーちゃんが出てきて(と言っても同い年くらいか?)
鍵もらって部屋へ。

どうやらマンションタイプらしくめちゃっめちゃ広いです!
これで5,000円、ポイント使って3,500円だからいいっしょ~。
風呂もトイレも別々。
こんな部屋で1人暮らししたい(笑)



キッチンもあって洗濯機も乾燥機もレンジもありました。



なぜかダブルベット。
立地からしてそういう事シロってこと?(笑)



とりあえず飯を食います。
コンビニ飯が好きなのでそれでもいいんですが
なんか食えよ~と後々言われそうなのでなんか食べに行きました。

来る時に沖縄そばっぽい店があったので入ったら
ラーメン屋でした(笑)



お客2人に店長一人。
いらっしゃいまーせー、ナニニシマスカ~と中国人の
店長さんが聞いてきました。

じゃ、醤油ラーメンと唐揚げで~



出来立てがた食べれそうだわ~



オニイサン、ドコの人~?と。愛知からです。
明日のエアーフェスタ見に来たんですよ~
あーーーー(笑)

↑本当に分かってるのかどうか知りませんが
手際よく作ってました。
※掲載許可もらってます。



後から入ってきた人の分も一緒に作っていきます。
二刀流って感じ?



どうぞ~と言いながら出てきたのがコチラ↑
シンプルでうまかったですね!
最近こったラーメンとかこだわりとかあるけど
こういうシンプルなのが食べたかったんだよな~



追加でご飯頼んだらニコニコしながらモリモリにしてくれました。
にしても店長優しいなぁ。

※あとあと調べたら歓楽街、松山?ってとこで最後まで
屋台として残ってたらしく?レビューも良かったです。

ふらっと入ったのにこんな発見があるなんて面白いなぁ。



お菓子を買う為にコンビニに寄ったんですが
沖縄のコンビニは普通のおにぎりを温めてくれるというのを
ラジオで聞いたので試してみたら本当でした。
職場の人からも聞いたんですがどうやら普通らしいです。

※写真汚くてすいません~(笑)下手くそか


その後ぐっすりと寝て次の日に備えました。
では次のブログが本番です。

こちらから。




終わり


Posted at 2018/12/13 00:32:34 | コメント(1) | その他 | 日記
2018年11月08日 イイね!

11月の夜は寒い(笑)

11月の夜は寒い(笑)ってのは誰もが感じてますが・・・・

仕事が終わって、さ~今日は週一のラジオあるし
パッパと帰るべ~と。



帰り道に某スパのオー・ルージュと
某鈴鹿サーキ〇トのS字を足して割ったような超スリリングな
道があるんですがそこをいつものようにノッシノッシと登ってたわけです。

お猿さんもおばあさんも出るチャレンジングな区間なのでかっ飛ばしては
居ませんでした。が、先の上の方のコーナーに何やらハザードが
見えたので減速開始~



まぁすると無残にもフロントの原型をとどめていない
スイスpoらしき車が止まってるではありませんか!

あら~やったか~とおもいつつ
通り過ぎるも、んん?だれも居ないってどういう事?となり
すぐに現場に戻ります。



なんとも残念なことに超チャレンジング区間ゆえに先が見えません。
とりあえず身の安全を確保しつつハザードを付けて
携帯とモバイルバッテリーの明かりで通りかかる車に
合図を送ります。

知らずに曲がったカーブの先が事故現場ですからね。
2次災害が起きたら・・・・・

あぁ、iPhoneの明かりって明るいのね~(笑)

ここで出るドライバーの差。
減速する車も居れば~



そのまま見事な突っ込みを見せて
その先の自称高級車にビビる始末。

アフォですか~?なんもない山道で人がライトを振り
非常停止版を置いてるのにオカシイと思わず突っ込んでくるなんて。

非常停止版、1枚50,000円ね~
その先のブレークに突っ込んだら500,000円ね~(笑)って。




暗闇で最初分からなかったのですが、
おじさんも2人ほど合図を送っていたようで。

運転手は?警察は呼びましたか?救急車、レッカーは?
と聞いてみるも皆通りがかりの人みたいで誰も知らず。

その後少し経って運転手は無事、警察も呼んだと知り
まぁ、警察来たら帰るか~と思ってたんですが
待てど待てど警察は来ません。

だんだん、本当に警察を呼んだのか?と思い
僕からも1度通報しますわ~と。

またしばらく経って駐在所の人が来て1人で対応してたみたいです。
応援も呼んだけど全然来ないみたいで。

そして呆れる誘導っぷり。
止まれ!、止まりなさい!と叫んでましたが・・・・

犬のしつけじゃないんだからさ・・・・・・(笑)






ま~その後応援にきたパトカーもサイレンも鳴らさず
ノコノコやってきてカーブの奥に止まるし。

いや~そこかーいっ!意味ないでしょ~
ブレークに赤色灯つけろってか?

散々でしたね。運転手らしき人物も結局見当たらなかったし。

なぜかライトを振っている最中、
あ、これ初めての経験じゃないわ~と(笑)

無残にも折れたドラシャと割れたシュミットホイール
赤色灯により照らされる初心者マーク。

翌日見た、ひん曲がったサンルーフ・・・


昔、山に吸い込まれた青いサクソの亡霊が
気を付けろよ~、あの時助けてくれた夫婦に間接的恩返し
しろよ~と忠告してきたのは気のせいですかね(笑)


ヤッた後が大事、ヤッちゃったもんはしょうがない。
ヤッチャえニ〇サン(違うか)

そんな事を改めて感じた寒い~夜でした。






終わり。





Posted at 2018/11/08 23:02:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2018年11月08日 イイね!

あほだ~(笑)

あほだ~(笑)仕事終わりに欲しい本があり書店へ

自分の金で本とか買ったことがほとんどありません。
表紙のALEXANDR〇Sにも興味がなく
米津〇師にも興味があるわけではなく
最近話題の あいみ〇んにも興味があるわけではなく
たった1人のそれも10ページにも満たないインタビューが
読みたいがために600円ちょっとを握りしめてやってきたわけです。



店内に入り、ロ〇キンはどこかな~なんて探す間もなく
目に飛び込んできた↑の物。

しかも同じ棚にル・マンで戦った車たち~みたいのも
あるではありませんか!
787B、カッコイイな~隣には956もあるじゃん!
ガルフカラーのフォードGTも外せないな・・・なんて思いつつも
1個2,500円近くするから無理か~と。

ま、上のファントムだけなら創刊号で799円って書いてあるし
いいかな~隣のF15も買っちゃおうと勢い余ってしまった結果・・・・・



お会計、3606円です。
って・・・・・?んんん?
なんかおかしいけどまぁいいやとか思ってたんですがよく考えると
このF15、創刊号ではないので2,000円ちょいするんですね(笑)

バッカじゃーん(笑)



俺のロッキンはどこへやら・・・(笑)
こういう創刊号とか○○を作ろう!ってなんで買っちゃうのでしょうか?
買っておいてアレですが、正直なとこ精度も良くなければ塗装も
ちゃっちいし付属の本も知ってる内容だし。

でも欲しくなっちゃうんですよね~。
だからお金が貯まんないのヨ(笑)

今年は岐阜も浜松も行けないから↑のダイカストモデルでも眺めて
資金を貯めて12月に弾丸遠征するぞ~(笑)





終わり。
Posted at 2018/11/08 00:34:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2018年09月04日 イイね!

ゲームだけど侮れない

ゲームだけど侮れないここ最近の話。
テレビの横にはなんとPS2が・・・

初めて見るし、動くんですか~?って事で
動かしてみると全然動くからすっげーーー!と(笑)

(一応、世代っちゃ世代なんですがゲームに触れてこなかったので笑)



昔はGT4をみんなでやってたらしいです。
で、今回8、9年ぶりにプレイしたらしく懐かしいな~なんて
振り返る人1名とすげ~~PS2が動いてる~~!!!と興奮する人が
若干1名で盛り上がり・・・・・



気づけば50周もしてました(笑)
これが結構練習になるらしく意外と〇だとか。

日曜に黄色のCTRで走った時はさすがにナシでしょ(笑)と思いましたが。
箱車はフワ~~ってそのまま行っちゃうからね~だと。



勢い余って今のPS4なんかもっと凄いですよ!となり
危うくポチる所でしたが何かを察知しブレーキが掛かりました。
我ながらナイス?実車が大事?



※しかし台風がえぐいです。家が揺れPCの画面もユラユラ汗


終わり。
Posted at 2018/09/04 13:50:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2018年07月26日 イイね!

初めての免許更新

初めての免許更新免許、そろそろ更新しろや~ってハガキが来てて
平日休みなので行ってきました。



初回は2時間の講習で長いなぁと思いつつ
これは貴重な睡眠時間・・・・ではなく真面目に聞きましたよ(笑)

ビデオ見てテキスト見て、
なんで今の若者は電車の中でスマホばっか弄ってるんですかね!と言う
半ギレ気味のお話を聞き終了~

(ほんなもん、知るかって話だよね。)



行く前に聞いていた古い免許もらえる説を検証。
あ、古い免許ほしいんですけど~と言って
後々取りに行きました。



バカ速いお姉さんの処理と共に古い免許に↑のダイレクトな表現の
付箋を貼られて奥へ消えてい行きましたね。えぇ。



結果2枚になりました。(笑)
緑から青へ。あとは免許の制度が変わった?とかで
トラックについての記載がチョコチョコと。


午前で終了~。午後から爆睡!と思ったのですが・・・・・・・



※台風どうなりますかね~。月曜は晴れてくれないとサクソ運べないじゃん泣






終わり。
Posted at 2018/07/26 23:49:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「@920RS これ、過去の写真でーす。ここ数日家から出ずまったりしております😊」
何シテル?   01/01 19:29
2016/03~2022/12 多くの方にご覧いただきありがとうございました。   燃費記録、整備手帳、パーツレビューのみの投稿となります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

バックカメラ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 00:10:42
[スズキ ソリオ] バックカメラ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 00:05:09
[プジョー 106] 【186,170㎞】点火プラグの交換(前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/27 23:03:41

愛車一覧

シトロエン サクソ シトロエン サクソ
2代目 サクソです。 前期型 ブランバンキーズ
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
通勤用、グレード調べても分からん。 そんなもんです(笑) 燃費記録、整備手帳登録用。 8 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
318i Mスポーツです。 BMWの良さをこれから楽しみたいと思います、 73,000 ...
シトロエン C5 ブレーク シトロエン C5 ブレーク
C5ブレークです。ハイドロをジックリ味わっていけたらと思います。2020年1月30日エン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation