• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プロ素人イノウエの"ユーノス ロードスター" [マツダ ユーノスロードスター]

整備手帳

作業日:2022年5月20日

ウォッシャータンクをパイプ洗浄剤で掃除する

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
あーウォッシャーのあれ減ってるなーと思ってなんとなく開けてクリビツですよ。うわっ……私のウォッシャータンク、汚すぎ?みたいな。
2
どこにあるかはここです右奥。

余談ですが、この後にプリウスα(30系)も何となく見たらタンク見えないんですね。外せないどころじゃなかった。
3
話もどしまして、もう残り少しだし、いつ入れたかわからないほど昔の液剤なので捨てます。ホース外して下に向けたら勝手に流れ出て行きます。
4
つながってるのはホースとこのコネクターだけなので外します。指につけてるのはカプラー外しで、関連リンクに入れておきます。
5
そしてこのネジ2本、10mmのボルトを2本を抜いたらタンク外れます。さすがにこの程度はYouTubeで予習しなくても作業できるようになりました。
6
この写真何だっけ……。まあ、外れたらこんな感じです。
7
タンクにはモーターとポンプらしき部品が付いてます
8
タンク内側から見ると黒いでっぱりがあるのがそれです。にしても汚いですね。適当なブラシでつついてみましたが2秒であきらめました。
9
モーターの黒いのグリグリ回してたら取れたので取れました。何言ってるのかよくわからなくなってきましたが続けます。
10
パイプ洗浄剤を薄めて1時間放置で割ときれいになります。実はこの前にキュキュットと重曹とクエン酸を試していますが全部無駄だったので省略です。
パイプ洗浄液は数%ですかね。タンクに水8割に対して5プッシュくらい。振ったらすぐ泡立ってめんどくさそうになる濃度で。多分濃ければ濃いほどいいんでしょうけど、もったいないので。あとクエン酸とパイプユニッシュは混ぜるな危険の組み合わせなので、作業前に遺書を書いておくことをおすすめします。
11
1時間ちょい後にすすぎましたら中々いい感じに。本当は30分らしいですがAmazonプライムビデオがおもしろすぎて、うっかり。
どうでもいい情報ですが、かぐや様は告らせたい、その着せかえ人形は恋をする、おすすめ。アラフィフになってラブコメアニメで声出して笑うとは思わなかったです。
12
水を入れてみました。黄色い線が1リットルで、満タンにすると1.8Lくらいになりそう。
ウォッシャー液はモノタロウで送料無料ライン突破用にカートへ突っ込んだ263円の激安品です。基本2倍希釈らしいのでそうしました。凍りそうなら原液で入れちゃいなだそうです。
13
ウォッシャー500と水500ccを入れました。満タンにしてまた汚れたら捨てるのもったいないし。
14
ちょっときれいにしすぎたか……。あまりにも新品っぽくなるとそこだけ浮くのが不自然で何かいや。左のLLC入れが汚くはないけど朽ちた色なのはいい味出してる、そんな感じです。

別にウォッシャータンクを見た目きれいにしたかったのではなくて、せっかくホース新品にしたのにタンクのゴミでバカ高いノズルが詰まったらめんどくさいなって思ったのでありました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ワイパーアームカバー交換

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

ワイパーの塗装(141,318km)

難易度:

ワイパー交換

難易度:

ウォッシャータンク移設とか

難易度:

ウォッシャータンク移設

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@プロ素人イノウエ 気味が悪いくらい一発で純正みたいに付くのもはや怖い
またこける前兆か?」
何シテル?   03/24 12:38
おそらく今乗ってるNA6CEがアガリの1台。もう二度と1990年頃のような「クルマ」は発売されないと思うと寂しい。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【初心者】原付トゥデイAF61整備まとめ【集まれ】 
カテゴリ:バイク
2021/10/31 21:27:09
 
【厳選】ユーノス ロードスター【錬金術】 
カテゴリ:クルマ
2021/10/31 21:26:29
 
みんカラのヘッダー画像を変更する方法を解説 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/03 15:54:42

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ユーノス ロードスター (マツダ ユーノスロードスター)
純正こそ至高、ですがハンドル換えたりセルフ全塗装したり少しだけ自分仕様に。 私がこいつを ...
ヤマハ マジェスティC 2号機 (ヤマハ マジェスティC)
2006年頃・生産 2023年・廃車され37,500円でヤフオク購入 <主な改造> 最 ...
ホンダ トゥデイ AF61.5改 (ホンダ トゥデイ)
2002年頃・生産 2014年3月・前オーナーにより廃車 2021年8月・私に譲渡され復 ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
何もときめかない、ザ・自動車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation