• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

堂山のブログ一覧

2022年06月26日 イイね!

最近のあれこれ2022年No.5

最近のあれこれ2022年No.5
最近登場していませんが、レジェンドも元気にやっております。 車検と同時にリアデフを5万キロの中古品に交換、クランクプーリー、アイドラプーリー等を交換して絶好調といいたいところですが、始動後15分経過後に耳を澄ませば聞こえる程度のチリチリともキュルキュルともいえないし、笛吹きともいえない何と ...
続きを読む
Posted at 2022/06/26 20:29:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2022年06月22日 イイね!

団体

団体
19日の日曜日は珍しく団体旅行へ行って参りました。 本日のお供は乗車率No.1の2017号車 始発からの乗車だったので5:45分頃乗務員と三人で出発。 申込みが一番だったようで最前列 ツアーバッヂも着けて立派な団体様です。 予定では随分と前から雨天の予報でしたが晴天と ...
続きを読む
Posted at 2022/06/22 11:43:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2022年06月12日 イイね!

最近のあれこれ2022年No.4

この土日は無性に蕎麦が食べたくなり二日連続で蕎麦を食べに行きました。 土曜は千葉市内へお出かけ。 何でもここはマツコの知らない世界でも紹介されたそう。 モチモチとした田舎蕎麦大変美味でした。 出汁も程よく蕎麦の風味を邪魔しないで最後まで食べることができ、値段はそれなりでしたが価格以 ...
続きを読む
Posted at 2022/06/12 21:24:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2022年06月05日 イイね!

最近のあれこれ2022年No.3

5日の日曜日にこちらの時期でしたのでお馴染みの千葉店へお出かけ。 私の感覚ではつい三ヶ月前くらいに御歳暮を頼んだような気がしましたが月日が経つのが最近はとても早い… これは科学的にも証明されており、ジャネーの法則というそうです。 ジャネーの法則とは簡単にまとめると、 年齢を重ね ...
続きを読む
Posted at 2022/06/07 21:38:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2022年05月29日 イイね!

最近のあれこれ2022年No.2

最近のあれこれ2022年No.2
正式に生産終了がアナウンスされたシーマとフーガを見に行こうとお馴染み日産グローバル本社ギャラリーへ。 地味にロゴが変更されサッパリとした外観に変わったグローバル本社。 私自身オーナーになるとは思っていなかった車でしたが、クラウンやセルシオ、マジェスタの良きライバルとし ...
続きを読む
Posted at 2022/05/29 22:12:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2022年04月24日 イイね!

みんカラ:【MICHELIN 2022年春 新商品タイヤモニター】

こちらには何も書かずに投稿をお願いします。
続きを読む
Posted at 2022/04/24 09:57:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2022年01月10日 イイね!

最近のあれこれ2022年No.1

年が明け、もう成人式の話題があがる今日この頃、遅ればせながら本年もよろしくお願いします。 さて、12/19にこちらで納車されたゼロクラウン、 年末年始の送迎やら買い出しやらで酷使して距離を重ね 1/10時点で約2200㎞走行、オーナーであるはずの父よりも距離を乗っており、ボロクソ ...
続きを読む
Posted at 2022/01/10 23:17:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月26日 イイね!

世間的には変わり者かもしれない

温暖な房総半島でも雪がぱらついた本日、エスティマを引き渡してきました。 最後なので洗車をしてバイバイ。 遠目から見るとまだまだ綺麗ですがフロントバンパーは今年初めにウリボーとぶつかって微妙に割れ、左サイドは一昨年の台風により飛び石傷が多数。 思い出も沢山ありますが外装の状態が車検代に ...
続きを読む
Posted at 2021/12/26 19:18:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2021年12月26日 イイね!

好みの分かれるモデルです

好みの分かれるモデルです
ゼロクラウンをまとめるのは非常に難しい。 これまでのクラウン像を変えた英雄でありながら戦犯でもあるモデル。また、好き嫌いがゼロクラウン前後で分かれ、クラウンと言う世界観を大事にする人達には受け入れられないクラウンというイメージが大きく、クラウンを語る上では忘れてはならないモデル。 初めてゼロク ...
続きを読む
Posted at 2021/12/26 18:46:30 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年12月18日 イイね!

こんにちは、新しい○○○○です

出会いもあれば別れもある、 我が家の最古参車であるエスティマが本年をもって運行終了となります。 引き渡し日は12/26日。 祖母の家に9年、我が家で9年。 距離的にはあまり走っていませんが主に長距離運行用の車でしたので思い出はいっぱい。 今回、廃車解体となりますが、職場に30エスティ ...
続きを読む
Posted at 2021/12/19 16:29:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

2020年式Y51フーガと2007年式KB1レジェンドに乗っています。 車は一台を永く乗りたいタイプの人間ですので過走行にならない程度に気兼ねなく乗って、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レクサス(純正)フロアマット用エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/01 12:11:00
劇的改善。だが尚残る不安も・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/28 23:50:45
通好みのスポーティセダン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/19 07:28:08

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
主に週末の伴侶となっております。 ラストフーガであると同時に伝統あるセドリック、グロリ ...
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
2007年4月登録のKB1-120型です。 2017年身内が乗り換えるので譲ってもらい ...
トヨタ クラウンセダン トヨタ クラウンセダン
知っている方のほうが多いであろう1台。 私が引き継ぐことになりました。 こんどのクラ ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
同級生のHonda Carsより譲っていただきました。 整備の度に乗っていた愛着のある個 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation