• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月27日

燃費比較計測

燃費比較計測 今日は、いつもの道で、電送改善チューニング後の燃費を計測してみました。
この道は、信号は少ないのですがアップダウンが多いです。
川崎マリエンオフの時は、下道で向かったのですが、そこでも14.5ぐらいでており、またその後もさらに、ウルトラミニキャパシタを装着していたので期待も大でした。
さて、結果ですが16.5という、非常に好結果が得られました。
携帯からの速報なので、また詳しく書き直しますが、驚きの結果です。
=====================================================<追記>
今までの計測結果と装着品を
(1)ノーマル→15.3
minkara.carview.co.jp/userid/259696/blog/3949048/

(2)リッツパワーシフト職人和智さんスペシャル→15.9
リッツパワーシフトに関してはこちらの過去ブログでどうぞ

carview-img6.bmcdn.jp/carlife/images/UserCarPhoto/401992/p5.jpg

(3)今回、職人和智さんスペシャルアーシングウルトラミニキャパシタ2個装着
16.5

ちなみに、TTのカタログ数値はわからなかったが、ゴルフのGTIの場合12.6だから、もともと燃費はいい車ではありますね。

と、燃費にも非常に良い影響を与えております。なので、ハイパワー指向の方にも、エコ指向の方にもお薦めのチューニングであると考えております。
ブログ一覧 | TT感想 | クルマ
Posted at 2007/03/27 19:31:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

SAB・D.A.D(ギャルソン)イ ...
お姫様♪さん

【シェアスタイル】ちょっとした報告w
株式会社シェアスタイルさん

1/18 Volvo S60 20 ...
どんみみさん

31アイスクリーム よくばりフェス
はっしー03さん

昨日は日曜日(ヤキヤキ🥓🔥)
u-pomさん

ゴルフさんが賞をいただきました🙂
湘南スタイルさん

この記事へのコメント

2007年3月27日 19:49
おぅ~
凄いですねぇ
コメントへの返答
2007年3月28日 0:01
ぶん回すと6ぐらいになってしまいます(笑)
2007年3月27日 21:19
TTってそんなに
燃費イイんですかぁ~
ビックリ(^^)
コメントへの返答
2007年3月28日 0:02
カタログ値が12を超えているので、結構燃費は良いと思います。
2007年3月27日 21:23
かなり 燃費良い状態ですねwww
コメントへの返答
2007年3月28日 0:03
しっかりと、和智さんのスペシャルチューンの影響は出ていると思います。
2007年3月27日 23:56
こんばんわー
遊びに来ました@初カキコです(*^^)v
本日、乗っていたアリストを手放して週末まで代車にA3-1.6がきました。
TTが来るまでに操作に慣れなきゃ。
それにしてもいい燃費ですねー。納車がますます楽しみになりました。
コメントへの返答
2007年3月28日 0:05
納車されたら、その走行性能にもビックリすると思いますよ。
この運転確かに燃費走行ですが、結構スピードは出すところでは、出ているので(50Km道路で+20ぐらいで)、もっと伸びるかもしれません。
走るときには走り、エコ走行も出来るスポーツカーはなかなか無いと思いますよ。
2007年3月28日 11:49
よろしくお願いします。

そんなに変わるんですね~。私もチューニングして欲しいです(もうちょっと近ければなぁ・・・)

私はまだ1日しか乗っていないので分かりませんが、そのときで13km/lでした。まえのゴルフ(GTレザー)よりもちょっと悪いくらいです。
コメントへの返答
2007年3月28日 23:24
13Km/lなら、いいですよね。街乗りで渋滞してると、8~9ぐらいでしょうか。
TTのEgで気づくのは、暖気運転が重要ということですね。80℃まで上がるまでの燃費はかなり悪いですし。
通販もありますよ(笑)かなりお客さん思いの店長さんです。
2007年3月28日 22:50
最近のみどんでんさんのブログネタにはグッと来るようなキーワードが多いです。
「燃費」「オーディオ音質向上」「馬力Up」・・・
電装系チューニングってそんなに良いんですか!?
コメントへの返答
2007年3月28日 23:33
私の場合は、昔自分でやって、ある程度効果を知っているので、和智さんのHPをみてこれなら信頼出来るということで、お任せしています。
例えば、市販のアーシングとか、ただのアーシングをショップでやってもらえるだけだと、自分でやってもそんなに差はないと思います。
結構、そんなことまで!!ということをやってくださっているし、ほとんど採算度外視で作業して下さっているので、そこまでの効果が出ているのだと思います。
なので、和智さんのお店の常連さんは、はじめは自分でやっていたけどより良い作業をということで、訪れている方も多いようです。
以前ブログで書いたTT 3.2の方も、一通りアーシングもSEVもやっていて、それでも生まれ変わったと言っているので、効果はあるのではないでしょうか。

プロフィール

「イグニションコイル変えてきました。」
何シテル?   03/13 18:18
車の話に限らず、身近な事を話題にできたらと思います。 猫や犬に限らず動物ずきです、 最近電装系のチューニングにはまっております。 アーシング、プラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

職人和智さんのお店 
カテゴリ:カーオーディオ☆電装改善
2007/03/11 12:29:23
 
オバジ 
カテゴリ:化粧品
2007/03/02 00:26:05
 
クリニーク 
カテゴリ:化粧品
2007/03/02 00:22:05
 

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
 99年の発売当初から、いつかはTTにと思っていました。  しかも、以前の家の近くには、 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
初めて買った車です。 色々な思い出があります。 TRDのフルエアロにアペックスのGTスペ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
途中から、TIサーキットようとして使っておりました。 ボディー;2シートで天井、床むき出 ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
荷物が多いときには非常に役に立っております。 当時の車の中では、エンジンのパワーもあり、 ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation