• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

桃色ぞうの愛車 [マツダ ユーノスロードスター]

整備手帳

作業日:2023年5月21日

アイドリング不調 修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
走行距離126,838km
アイドリングが安定しない。

だんだん症状がひどくなり、水温が75℃付近に上がる前に発進するとエンジンが止まるようになった。
用事が立て込んでグズグズしていたが、このままでは車が嫌いになりそうなので覚悟を決めて入庫。

すでにエアクリーナ、スパークプラグ、プラグコードを交換、スロットルとアイドリングバルブを洗浄していたが、かえって症状が悪化していたのでそれが原因ではない。

どこかから2次エアを吸っているのではないかということで点検してもらったところ、インレットエアホースの蛇腹の谷に亀裂を発見。

それでも、水温が上がるとそこそこ安定していたので不可解だったが、熱が入るとホースが膨張して亀裂が塞がるのだそうな。

幸いNA6CE用のインレットエアホースが新品で出るので、旧車の嗜みとして部品が出るうちに交換。
2
さらにコンプレッションを計測してもらう。

温まった後も、まるでハイカムを入れたチューンドエンジンのようなアイドリングだったのだが、測ってみると16.5〜17.0と異様なハイコンプ。

どうもタイミングベルトのコマが1つ飛んでズレていたらしい。
タイベルはだんだん伸びてくるので、シフトミスや急のアクセルオフなどで起こる。
前に乗っていたNA8Cでも1度あったことだ。

このクルマ、乗り始めた時からNA8C並の低速トルクで、妙に乗りやすい一方3,000rpm以上回すのが億劫な伸びの悪さ。
M2 1001のイメージに合わないなぁと思いつつ街乗りではすぐに5速に放り込んでズボラ運転していた。

しかし修理後は、踏んだら踏んだなりのトルクの出方で回すのが億劫でなくなった。

もうちょっと回すのが楽しくならないかと思ったが、ショップの話ではどうもラッシュアジャスターが死んでいるということなので、次回の修理に期待する

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル漏れ修理・②オイルパン外し

難易度: ★★★

ベルト交換3個所 依頼する!

難易度:

フロントのクランクオイルシールを交換しました

難易度:

タイミングベルト・ウォーターポンプ他交換

難易度: ★★

O2センサ交換

難易度:

オイル漏れ修理・③オイルパン清掃

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2023年6月13日 22:57
なんか一気に出てきましたね

年齢的に仕方ないのか
コメントへの返答
2023年6月13日 23:00
まあボチボチやります
2023年6月13日 23:07
圧縮が凄い

それでも回るものなのね

勉強になります
コメントへの返答
2023年6月13日 23:09
さすがに坂道ではノッキングが出ました
2023年7月23日 8:42
お久しぶり。
HLAはもう交換しました?
おいらのは、乗るのが恥ずかしいくらいカチャカチャ音がしていて、先日、手持ちのHLAをOHして交換しました。音が無くなったのはもちろん、フィーリングも向上。因みに4個がお亡くなりになってました。
新品交換は高いから、OHがお勧め。
確か下仁田のお店でやっていたような。
コメントへの返答
2023年7月23日 13:49
ご無沙汰です。
HLAは今のところ音とかしないので、エンジンかヘッドのOHのついでにやってもらおうかと思います。
まあOHでなんとかなりそうです。
今は冷間始動でもキッチリ安定したアイドリングで満足。

プロフィール

「ジェレミーニキはいつも分かっている」
何シテル?   05/10 20:58
桃色ぞうです。 酒とクルマ、趣味の両立に悩むロードスターのり。良く訓練された酔っぱらいだけに見える、ピンクのゾウを探し求めて行方不明の旅。 たまに大麦代駐車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヒーターバルブ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/13 23:11:37
Qiilu. ヒーターコントロールバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/13 23:11:20
Burton XXL燃料タンク38L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/25 06:27:39

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2020年にNDから乗り換え。 これを引き取るにあたる事情について気持ちの整理が付きそう ...
シトロエン 2CV シトロエン 2CV
昔からの憧れのクルマ。クルマ趣味のデッドエンド。ウンチク小僧の永遠のアイドル。半ば勢いで ...
マツダ ロードスター 酒Power号 (マツダ ロードスター)
クルマを趣味にしようと思ったキッカケのクルマ。 考え付く限りの剛性パーツと、匠の手になる ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マツダ ロードスター(DBA-ND5RC) グレードはS、MSのフルエアロの他はノーマル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation