• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いっせぇのブログ一覧

2025年08月31日 イイね!

晴れてBRZオーナーに

晴れてBRZオーナーにどうもご無沙汰しております。


遅ればせながらご報告を兼ねて一筆。


M3を断腸の思いで手放すことを決意し、トヨタはとうに受注停止していた頃、アプライドD最終注文日になんとかこぎつけたのが去る2025/5/18

8月前半かなぁとざっくり納期を待ちながら、お盆直前にま~だ〜?ってスバル販社に連絡して、結局お盆明けに納車になった2025/08/24


最近の車では早めに届いた方なのかな?


納車後、1w修行の2500rpm縛りの慣らし運転で400kmを下道でこなしながら、マット(フロアパネル)フットレストスマホホルダー、勢い余ってエアロスタビライジングカバーなどで最低限の不満点と新車のうちにやっといた方がいい系の対応が済んだのがイマココです。


まだまだ修行と車の習得が続きますが、ここらで初感、雑感、やりたい事、などを備忘録的に書いてみようと思います。


⬛︎シフトアップ時、クラッチ切ると300rpmくらいレブが上がる現象は何でなの?

今、2500rpmにレブリミットブザー設定しているんですが、2500rpm固定してからクラッチ切っても、ピピッて鳴っちゃうほど回転が上がっちゃうんですよねー。
みんカラ徘徊してみると数名の方は同じような症状を訴えているようですが、一同に原因不明とのお話でした。
まあ、気にするなと言われればそれまでなんですが、どの制御で発生しているのかは知りたいです。


⬛︎もう少し剛性感というか設置感というか、ステアリングインフォメーションが欲しい。

私のBRZはステアリングインフォメーションが希薄だなぁって思いました。
ただ、購入前軽く試乗した時はSTIスポーツだったからなのか、もう少ししっかりしたハンドリングだったので、この感じに近づけたいです。
いろんなマウントボルトをSTI等の強化品?に入れ替えるのがあるようですが、意味あるのかな?
お財布事情と相談しながら悪あがきしてみるのもいいかもね。


⬛︎ZN8よりは良いとはいえ、やっぱりリヤのひょこひょこしたピッチングが気になり始めました

BRZにしようと思ったのは、割とリヤの動きが相対的に好みだったというのが決め手だったんですけど、しっかり乗り込むとやっぱりあるんですね、ZDにも。
ハンドリング改善と合わせてシャコチョー導入の方向なのかなぁ…
純正形状で済ませられるならコスパいいので、オクのZC6のtSダンパーをワンチャン試す価値アリなんですか?もしかして入らない?


⬛︎ASN公認ロールケージってアイサイトかわせないよね?

オクヤマとクスコからASN公認ロールケージあるけど、たぶんアイサイトついてると入らないよね?となるとJ項でお願い系になるかなぁ…
そうするとお高いからなぁ…うーん。


⬛︎ちゃんと走らないとわからないけど、やっぱりアクセルとブレーキのペダル高低差、左右幅ともに離れてる。

フルブレーキしたところでもヒールアンドトーできなそうな予感。
色々あり過ぎてよくわからないのがアクセルペダルスペーサー的なやつ。25mmだったり、6mmだったりしてどういう理屈でそんなに仕様が違うのかしら?と思っちゃう。
無難に考えるなら6mmってとこからかなぁ。


⬛︎ iPad設置+安アンプ or ディスプレイオーディオor?

インダッシュへの収まりはナビなんだけど、オーバースペックなので、一旦候補から除外中。
ディスプレイオーディオもATOTOやカロッツェリアなんかはツライチにしている方がチラホラ。
ただ手頃な前後左右の4chスピーカー出力できて、オーディオパネルの向こう側に収まりつつ、有線リモコンで動かせるような良さげなアンプがあれば手持ちのiPadで済ませたい。うーん…


⬛︎できればブローバイのオイルセパレーター入れたい

M3は純正でオイルミストセパレーターが装着されていて、オイルキャッチタンクはオイルミストのインテーク汚し問題方向では考える必要無かった。調べてみるとオイルセパレーターとバッフルプレートが付いたオイルパンセットの社外品があるっぽい。汚れていないうちに入れてみたいなー。


⬛︎油温油圧水温計を何とかしたい

今のところスペースを考慮するとPIVOTのPRO MONITOR一択。サンドイッチブロック入れるならオイルクーラーも視野に入れたい。


⬛︎デフそのうち入れたい

素人メンテの都合上、また、お願いしたい方が北海道にいらっしゃる関係からして、デフケース、ドリブン&ファイナル、LSDを組み込まれたものをコアチェンジする形で組んでおく方向で考えたい。


Posted at 2025/09/01 00:16:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | BRZメンテ | 日記

プロフィール

「晴れてBRZオーナーに http://cvw.jp/b/262246/48630661/
何シテル?   09/01 00:16
今まで乗ってきた思い出のドロ沼車達  VW GOLFⅠ(初期型スモールテール)  AUDI 90 2.3E SPORT  VW POLO GL(初期型) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ボルトキャップ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 06:04:44
クラッチのストローク改善 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 06:00:52
自作 アクセルスペーサー6mm厚 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 23:46:30

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
今までの刺激たっぷり目なFRから乗用車のFRになりました。 2025年5月の最終注文日 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
その他 トレック 5500 OCLV (その他 トレック)
増車しました。 もちろん中古です。 とりあえずチェーン掃除してタイヤチューブ変えてバー ...
シトロエン AX シトロエン AX
初めて自分でお金出して買いました。 ヤフオクで7万円でしたけど。 また、初のフランス車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation