• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いっせぇのブログ一覧

2018年10月28日 イイね!

MSCC in mikabo参戦

MSCC in mikabo参戦またもやラリー参戦記です。

今回はこちらに参戦してきました。
https://www.gunma-rally.com/schedule/mscc
http://www.mazdasportscarclub.jp/MIKABO2018.html#


結果から。
リベンジ果たしました。
初完走しました。わ〜〜〜!
ちっちゃくドライバーとビールで祝勝しました。🍻


前回のおさらいを。
・レッキが酔うんでその前に酔い止め飲む
・三角反射板はいざという時にすぐ使えるようにする
・OKボード忘れずに
・車降りるときは懐中電灯忘れずに
・水分の足りないお年頃なので指サック
・ペースノートは厚手のクロッキーリーフ
・ペンは製図鉛筆とフリクションが便利
・ラリコンアプリはハーネス付けても届くところへ




金曜日、太田のドライバー宅に前泊しに。
これは宿泊費で私からの振る舞い料理とビール🍻。
軽い前祝い。




このセットはマジ大事
消せる、捲れる、これが必要
前回の結果、左手親指と右手中指がベストでした。
ちなみにSSは同じとこ複数回走るんで、レッキ以外の記入に赤のフリクションで僕は書くことにしてます。
高速で走ってる時に書くから、後で思い出す時に目印としてもわかりやすい。




ペースノート書くとこんな感じ
わからん人には謎のお経でしょう、私もそうでした
ラインの上しか読みません
上のライン引いてるとことか・を打ってるとこは続けて読むところ

「and」を挟んだり、「からの」を挟んだりそこはニュアンスで分けてみました

上に書いてるへんな斜め矢印とか丸棒がついてるとこは、僕のメモです。
路面全体が傾斜傾向の変わるところだったり、カーブミラーだったり、ロストしたり退避場所とかの目印にしています。

しかし、動きながら書いてるとはいえ、下手くそな字だなぁ。





今回も千明自動車さんにサービスサポート頂きました。
豚汁と松茸風?ご飯美味しかったあ。





iPhoneも助手席左手に。
SIMなしiPhoneをお友達から提供頂き、3gsからSEへバージョンアップ。




SIMなしの弱点のGPS誤差がでかい問題を解消するためにGNS2000を奮発しました。
ただ、これ以外にどんな使い道あるんやろ?としばし考えちう。





私の周りはDIY派しかおらんのかいな?
スタート直前に壊れたバリスタ直してた。
そのせいで手の握力が今朝無い羽目になっとるやん。笑





そして、今、北海道出張の為、羽田へ。
太田前泊からの藤岡でラリーして、そのまま太田で後泊からの自宅からの北海道というジプシー週末です。

さあ、明日のために札幌で寿司でも食うか!
Posted at 2018/10/28 16:26:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 運動会 | 日記

プロフィール

「【ライブラリ】エンジンオイル続編 http://cvw.jp/b/262246/48677176/
何シテル?   09/28 23:06
今まで乗ってきた思い出のドロ沼車達  VW GOLFⅠ(初期型スモールテール)  AUDI 90 2.3E SPORT  VW POLO GL(初期型) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

 123456
78 910111213
141516 17181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

86/BRZ オイルクーラーパッキン交換、オイル交換、足回りオーバーホール開始 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/02 01:02:07
86/BRZ Revolution空冷Vマウントオイルクーラーパッキン交換、エンジン/MTオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/02 00:59:37
DIXCEL DAVローター(逆ベンチタイプ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/01 13:59:07

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
今までの刺激たっぷり目なFRから乗用車のFRになりました。 2025年5月の最終注文日 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
その他 トレック 5500 OCLV (その他 トレック)
増車しました。 もちろん中古です。 とりあえずチェーン掃除してタイヤチューブ変えてバー ...
シトロエン AX シトロエン AX
初めて自分でお金出して買いました。 ヤフオクで7万円でしたけど。 また、初のフランス車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation