• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いっせぇのブログ一覧

2011年06月14日 イイね!

榛名の山ん中の車運動会

榛名の山ん中の車運動会今日はラリーのサポート部隊として榛名の山ん中へ行ってきました。

サポートメニューは

肉を焼く、腐らす事べからず、全て食う
蚊帳の中で留守番
サポーターの送迎?
あとはとにかく居る

の四つ。

あ、途中オプションでタイヤローテーションってのもあったな
みんな手際がよいので第三者目線で指示だけでしたが。

M3は参加者及び関係者から熱い眼差しを浴びていた。
ついナンパしたくなるのも無理もなかろう、可愛すぎるので。
Posted at 2011/06/14 20:35:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 運動会 | 日記
2011年06月13日 イイね!

油圧復帰

5kかかるよ
10w-60って思ったほど硬くない?
Posted at 2011/06/13 11:02:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | E30M3メンテ | 日記
2011年06月12日 イイね!

ルマン観戦

ルマン観戦今日はうどん屋で観戦

途中一日でやっつけてしまったM3のオイを交換しながら
皆さんと中華のディナーを食べに行って
帰ってきてもまた15秒差

あと一時間、ドラマが楽しみ
Posted at 2011/06/12 21:02:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 運動会 | 日記
2011年06月11日 イイね!

【ライブラリ】Fブレーキ妄想チューン

【ライブラリ】Fブレーキ妄想チューンサーキットで前々からヘロヘロになる点について考察してみました。
耐久車両の106は4時間でようやくヘロヘロなくらいなんで、
すくなくとも同じレベルくらいまではもって行きたいなー。


1.現状把握
 ・Castrol SRFと新品マスターシリンダーによってかなり改善している。
 ・A/m/sさんのRCT08パッドの効きそのものの低下はなさそう。
 ・A/m/sさんのRCT08パッドが全然減らない。
 ・20分(内5周は完熟的)+3周アタック+3周アタックすると深くなる
 ・ローターの耳が出てきた。
 ・ローターの外周部の方が内周部より多く削れてる。

⇒ 当初はベーパーロックと思われていたが、他にも原因がありそうです。
 とりあえずパッドではなさそうな模様です。

2.その他原因の推測
 推測1:キャリパーのシール不良
 推測2:ローターの熱倒れ
 推測3:ローター厚現象による剛性不足
 推測4:ローターの絶対的剛性不足
 推測5:キャリパーが開いてきた

3.検証と対策
 Ph1:まずはキャリパーのシール不良と熱容量を確保するため、以下の対策を施し、様子を見る
  1.1:キャリパーOH(ってまだやってなかったんかい!)
  1.2:ブレーキダクトからキャリパー、ローター間近へ導風口設置(外周120mmくらいの角型なのでうまくやる)
  1.3:ブレーキダクトを効かせるため、カナード設置(もちろん取り外しできるように)
  1.4:どうせOHするんだし、ローターの厚み限界がきた時にローター交換を同時実施(パッドが減らないので)

 Ph2:どうしてもPh1でだめならローター大径化で熱容量とストッピングパワー増強
  2.1:AP+300mmローターが製品化されているけど、個人的にはSEIのセルシオキャリパー+315mmができないか検討
  2.2:同時にケェ~ンさんのSEIの片押し2pod+300mmローターも同時検討(T-ringさんに一回行ってみたい!)
  2.3:セルシオキャリパーはラジアルマウントなんで要は315mm大径ローター(E36が入れば?)できるんじゃないか?
  と、勝手に妄想チューニング(Ph1は妄想ぢゃなくやってみますよ)

4.疑問
 T-ringさんの1Pローターはどこのつかってるんだろ?
 315mm×30mm付近のローターがあるのか?
 

ということで、大径化できる妄想でAPとセルシオキャリパーにあわせるべく、
マスターシリンダーの計算をしてみました。
E32のマスター使えばAPよりセルシオキャリパーの方がぴったり?
Posted at 2011/06/11 15:53:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | E30M3チューニング | 日記

プロフィール

「【ライブラリ】エンジンオイル続編 http://cvw.jp/b/262246/48677176/
何シテル?   09/28 23:06
今まで乗ってきた思い出のドロ沼車達  VW GOLFⅠ(初期型スモールテール)  AUDI 90 2.3E SPORT  VW POLO GL(初期型) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/6 >>

   1234
5678910 11
12 13 1415161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

ミッション・デフマウント交換(32,860km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/03 11:10:06
ドライブシャフト遮熱板の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/03 11:09:40
AGITO RACING Super Racing NUT L56(非貫通タイプ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/03 10:34:59

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
今までの刺激たっぷり目なFRから乗用車のFRになりました。 2025年5月の最終注文日 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
その他 トレック 5500 OCLV (その他 トレック)
増車しました。 もちろん中古です。 とりあえずチェーン掃除してタイヤチューブ変えてバー ...
シトロエン AX シトロエン AX
初めて自分でお金出して買いました。 ヤフオクで7万円でしたけど。 また、初のフランス車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation