• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いっせぇのブログ一覧

2019年04月28日 イイね!

HPI耐久レースでオイル漏れ

またもや不具合発生。
これから帰って確認してから原因確定しますが、十中八九、オイルパンが割れました。

なんか変だなって思って午前中のフリー走行の後、エアクリの下見たらオイルでびっしょり。
おやおや?って事で一回綺麗にしてからオイル足してエンジンかけてもどっからも滴らない。
仕方ないので、耐久本番で試しに3-4周して戻ってきました。
やっぱりびっしょり。

最初はオイルフィルターだったり先日交換したばかりのオイルクーラーホースのネジんとこのかな?って思いましたが、湿ってないんです。
でも、オイルフィルター交換の時よりも下はびっしょり。
よく見るとサブフレームやらステアリングラックまで。

何処?ってブレーキクリーナー吹いてたら




見えますかね?
ちょうど写真の右下んとこ。筋が入ってます。
オイルパン上下二分割の上側の左エンジンマウントブラケットの後ろ側。



この辺の裏っ側です。

振動ですかね?多分、Gが強く掛からないと漏れない。
上側はそこまでオイル液面は高くないので普通に乗ってる分には漏れないんでしょう。

でも、今日は色々走っては点検してたから気づいたので、走行中にオイル切れでブローっていうのは避けれたので不幸中の幸いと思わないとね。

まあ、サーキットで走らせてる車両だし、エンジンの振動強いし、なので仕方ないな。
Posted at 2019/04/28 16:13:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 運動会
2019年04月21日 イイね!

振動とはそろそろ絶縁したい

振動とはそろそろ絶縁したい昨年の秋、TC1000の走行会で深刻化した振動

原因追求すること3ヶ月
ペラシャジョイントディスク、ペラシャ本体、ホイールスペーサー、そしてLSDまで来ました。

一般道では明らかに異変のある振動は収まりました。

来週の走行会?耐久レース?になんとか間に合った気がします。
あとはサーキットで確認したらこの件はペラシャセンターサポートベアリングを新調した後、Closeします。



STACKのガソリンメーターが不調です。
いや、まだメーターかもしれないし、フロートかもしれないし、どこかの配線接触不良かもしれません。
満タンなのに半分くらいしか指さない症状が続いてましたが、今度はゼロか正常かを変動するようになりました。
結果、ガソリン残量僅かの警告灯のテストとなりましたが。

まだまだやりたいこと満載で今年はメンテ祭り年間になりそうです。




今まで一番下のしか存在しないと思ってましたが、どうも3種類あるみたいです。
ぷらっとホームセンター寄ったら売ってたんで、つい買いそうになりました。
まだ、うちには在庫が数本あるので寸止めで買いませんでした。
使い切ったら、そのうち上のやつ使ってみようかなぁ。
Posted at 2019/04/21 21:39:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | E30M3メンテ
2019年04月20日 イイね!

ネコステラリー

ネコステラリーさて、こちらの活動も順次アップしていきます。

今年の参戦第1戦目。

日本で昼間のラリーが開催される時代が来ましたね。
道とレッキ帳が見える。

結果は無事完走。

サービスパークは河原のキャンプ場みたいなとこでした。



これだけ見るとただのリア充



最大の見せ場はここ!非公式大会記録三位🥉8m

(photo by Keigo Yamamoto)


桜咲いてます。



SS3だったっけ?鹿🦌がこっち向いて道のど真ん中に止まってました。
こんなのも嗜みの一つ?

ペースノートの作り方はもう少し工夫してみる必要ありですが、
3戦目になって少しマシになってきた気がします。
ドライバーとベント感覚とか距離感覚がまだ合ってなくて
ペースノートの読み上げタイミングが難しい。


課題も見えてきました。




マップランプが横Gでどっかいっちゃう。
ロールケージの左側のやつ。
最後のSS6は真っ暗だったので、片手でランプを度々引き寄せながらはしんどかった。




ラリコンアプリが途中狂いました。
へんな時刻が出てくる。
使い方のせい?シム抜きiPhoneだから?


まだ課題もいっぱいあるけど。
どんどんラリーが楽しくなってきました。
競技の特性がマニアックすぎる。
参加しないと絶対に解らないルールとか、しきたりみたいなのがある。
けど、ワインディングを2人で走るあの感覚はこの競技でしか味わえない。
なので、一番特殊でマニアックで他の車好きから一線を画す人種が集まってる。(失敬)

来月はMikaboに参戦予定です。
Posted at 2019/04/21 10:07:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 運動会

プロフィール

「今日でM3は降りることになりました http://cvw.jp/b/262246/48485178/
何シテル?   06/14 14:17
今まで乗ってきた思い出のドロ沼車達  VW GOLFⅠ(初期型スモールテール)  AUDI 90 2.3E SPORT  VW POLO GL(初期型) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/4 >>

 123456
78910111213
141516171819 20
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[スバル BRZ]ATOTO A6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 23:12:04
[トヨタ GR86]ATOTO A6G209PF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 21:25:34
[トヨタ GR86]ALPINE DAF9Z 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 21:24:25

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
その他 トレック 5500 OCLV (その他 トレック)
増車しました。 もちろん中古です。 とりあえずチェーン掃除してタイヤチューブ変えてバー ...
シトロエン AX シトロエン AX
初めて自分でお金出して買いました。 ヤフオクで7万円でしたけど。 また、初のフランス車 ...
オペル ヴィータ オペル ヴィータ
親父が何処からともなく買ってきました。 ちょうど社会人になりたての頃です。 でも、僕は ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation