• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年09月26日

アマゾンいつから紙袋になったんや

アマゾンいつから紙袋になったんや 大型テレビ導入に伴い接続ケーブルや周辺機器を Amazon でポチポチしてるので紙袋が溜まって仕方がない(笑)
にっこり箱が懐かしいんだが、あれもう廃止なのか、たまたま袋ばかりが選ばれたのか・・・

さて今日届いたものはー

時代に逆行したガラス電球😆
ビートを所有してまもなく丸十年、車両を譲り受けた時すでにメーター球はLED化されてました。
以来、点灯不良で何度かメーター球を交換してます。
今回は10年目を機に初めてガラス電球を装着します。

よく考えてみてくださいLEDって寿命が長くて交換しなくていいのがメリットだったはず。交換しなきゃならないならガラス電球の方がマシって思うんですよね。メーターのあかりはだいたいが透過照明もしくは間接照明です。それは正面から光が強くて側方に均一に配光しづらいLEDには不向きなんです。
どう考えても昔ながらのガラス電球の方がいいはずです。新しいもの好きや交換しなくていいとか白い光がいいとか言う人がこぞって交換しますが、製品による明るさの違いが大きく安定性でガラス電球に軍配が上がると思います。
何でもかんでもLEDってのは私は大反対です。私が魔改造したTTのヘッドライトユニットも実際の光のバランスを確認してLED球とガラス球を使い分けています。

同梱で送られてきたシャワーヘッドです。

これすごいです。
手元で止水できて水量調節まで可能。ヘッドは360度回転式で縦に首振りもできます。しかもシャワーパターンは3通り切り替え。
欠点は本体がでかいことぐらいしかないかな(笑)
よく似たのがダイソースリーピーで1100円税込で売られてますが、Amazon のやつは 999円でダイソーのものより圧倒的に多機能。

シャワーの説明書と一緒に こんなものが入ってました。

50人のうちの1人に選ばれたようです🎉
記載されたアドレスにメールを送ると代金返してくれるのか!?
どうやって??
怪しさ全開です(爆)
いや、製品の機能には満足してるし、逆にこんな安い価格でいいのかと思ってるぐらいなので遠慮しときます、あはは。
ブログ一覧
Posted at 2024/09/26 21:54:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

MINI1000 ライセンスランプ ...
3.8S & 600さん

爺さん寝た@改造は楽しいけど修理・ ...
岡リさん

パーツ取り付けの日々
ちぃーさん

朝から!
J'sGRACEさん

3 OBD2マルチメーター取り付け3
Stryyさん

3連メーターLED化
かーーのさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「分かりにくいですが先週回したガチャミニカー達です。
左はワンダーシビック赤
中は深緑のカプチーノ
右は黒のカプチーノ

カプチーノをなぜ2回回したかと言うと屋根が違うの。
クローズドとタルガトップ
Tバーがないのがマニアに残念なとこですがどちらが出てもフルオープンにはできます。」
何シテル?   06/01 09:46
はぐれビートは にげだした。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブースト圧抜け 完治❢❢ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 16:27:26
ドアミラーハウジング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/11 08:52:21
突然シフトが出来ないピンチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/06 00:07:47

愛車一覧

スバル プレオ 銀天蛾 (スバル プレオ)
融合個体
ホンダ ビート スラりん (ホンダ ビート)
はぐれビートは うれしそうに  くるまに かけこんだ!
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
イジらないで、桑瀞さん
スバル プレオ 626 (スバル プレオ)
もっぱらハイドラのCPハントに使用。 主要オプションフル装備の最上グレードRM。(フラ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation