• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オータムンムの愛車 [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2013年4月8日

パーソナルCARパーツ キーレス連動ドアミラー格納装置取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
車はフォレスターSG5FクロススポーツターボMT(2007年車)です。

取り付けたものは、アクセサリーカタログにあるこれと同等の商品だと思います。

キーレスで閉めて格納、ACCにて展開にしています。接続の仕方でキーレスで開けた時に展開するようにもできるようです。

激安で思わずポチっちゃいました(^_^;)

難点はターボタイマーが15秒?よりかかる時、ワイヤレスドアロック後エンジンカウントダウンで止まっても格納しません。リトライの時間切れみたいです…

2013.08月、ターボタイマー作動時でも格納されるタイプAに交換しました。後半で紹介しています。
2
配線はすべてドア内貼り内からとっています。

サクサクと内貼りを剥がし(参考整備手帳http://minkara.carview.co.jp/userid/262797/car/168965/427812/note.aspx)、HPにのっている車種別の親切な説明書を参照しつつ、一時間足らずで装着です。

でも、年式による違いなのかバッテリー(常時通電)電源が説明書と違いました。テスターにて確認の上、写真のところから電源をとりました。ちょっとピンぼけですね(^_^;)

エレクトロタップは信頼していないので、配線の途中をむいて接続、テープで絶縁しました。

切断してユニットを割り込ませるところは、キボシ端子を利用して接続しました。
3
ミラー格納時にちょこっと12Vが流れるうす緑×黒の配線は、完全にカバーに隠れてしまっていますので、最初はちょっと焦りました。

黒いカバーを切り開いてその中に目的の配線があります。

その他は写真付き資料通りで問題ありませんでした。
4
ユニットの大きさも非常に小さいのでドア内貼りの中に無理なく収めることができます。

ハンドルグリップのみを外せばヒューズにアクセスできるように、こんな感じに両面テープで貼り付けました。

デットニングに関しては、下記の整備手帳もよかったら参照してください。激安デッドニングです。
http://minkara.carview.co.jp/userid/262797/car/168965/430471/note.aspx
5
ここからはタイプAの取り付けについてです(2013.08.28)。

オプションリレーSBR-01を取り付けることにより、ターボタイマー作動中でも格納されます♪
6
タイプEの取り付けとほぼ同じ場所に取り付けました。

タイプEと違って本体が結構大きいので収まるかどうか心配でしたが、大丈夫でした。両面テープで固定。

今回追加したオプションリレーは小さいので配線と抱き合わせで取り付けました。
7
サイドブレーキ信号は、ドア内への配線が通っているチューブ内に通すのは大変なので、カーテシランプの配線と同じように車内に引き込みました。

社外のサービスコネクターに結線です。

カーテシランプはこちら
http://minkara.carview.co.jp/userid/262797/car/168965/434377/note.aspx
8
サイドブレーキ信号の配線はブルーでちょっと目立つので、家にあったシルバーのカッティングシートでカバーしています。

タイプAにして快適になりました♪
キチンとターボタイマー中でもキーロックのアンサーバックの役目を果たします。

ただ気を付けなければならないのは、格納された状態でエンジンをかけずにACC位置にすると(たとえば窓を閉め忘れたのを閉めるときなど)一度展開し、その後キーロックしても再び閉まることはありません…

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

保証交換 純正バックカメラ 水滴

難易度:

デジタルインナーミラーバック連動

難易度:

3連へホーン交換  14469k

難易度: ★★

のれん分けハーネス取り付け  14490k

難易度:

RISEの効果検証❗️エージング効果ありました👍

難易度:

月1のレーダー定期更新📡

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #フォレスター エアフロメーター純正&汎用品比較 https://minkara.carview.co.jp/userid/262797/car/168965/7831651/note.aspx
何シテル?   06/14 18:19
スターレット、カローラワゴンとトヨタ車を乗り継ぎ、07年からフォレスター・クロススポーツ2.0Tスポーツ・Sエディションになりました(なが~い名前!)。アンチA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアフロメーター純正&汎用品比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 23:01:59
タービンサポートパイプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/05 14:47:52
燃料ポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/30 11:03:48

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
クロススポーツ2.0Tスポーツ・Sエディション 5MT 5年越しで念願のフォレスターに ...
スズキ アドレスV50 スズキ アドレスV50
バイクは通算4台目になりますが、初めてスクーターをみんカラ登録です。 今まで、ヤマハ・ミ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
SI 5MT FF 初めて手にした車です。2年落ちの中古車で購入しましたが、9年間・1 ...
トヨタ カローラツーリングワゴン トヨタ カローラツーリングワゴン
Lツーリングリミテッド 5MT 4WD 以前のスターレットでは雪道で苦渋をなめましたの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation